注目のストーリー
【社員インタビュー】従業員のWell-beingを最優先!CWOが実現するワークライフイノベーションとは?!(後編)
Chat with the team【社員インタビュー】幸せな従業員を創る企業!CHOからCWOへの役職変更の裏話(前編)
Chat with the team【社員インタビュー】新しいリーダーのカタチ!?助け合いから生まれたリーダーの在り方とは?
Chat with the teamAll posts
株式会社 要
NEW
about 23 hours ago【社員インタビュー】従業員のWell-beingを最優先!CWOが実現するワークライフイノベーションとは?!(後編)
こんにちは!株式会社要 佐藤です。要のカルチャーや働く魅力をより知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。【 前回 】に引き続き、取締役COO/CWO 森川誠さんへ、CTO 松田諒さんがお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!取締役COO/CWO 森川誠CTO 松田諒Q: 森川さんの考えるWell-beingとは?松田: 森川さんが考えるWell-beingとは、具体的にどんなことでしょうか?森川: 一般的には「身体的にも精神的にも社会的にも幸せを感じている状態」をWell-beingと言います。そして、それが持続的に続いていること...
Chat with the team株式会社 要
NEW
8 days ago【社員インタビュー】幸せな従業員を創る企業!CHOからCWOへの役職変更の裏話(前編)
こんにちは!株式会社要 佐藤です。要のカルチャーや働く魅力をより知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。今回は取締役COO/CWO 森川誠さんへ、CTO 松田諒さんがお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!取締役COO/CWO 森川誠CTO 松田諒Q: 普段どのような業務をしていますか?松田: まずは普段の業務についてお聞きしてよろしいですか?森川: 普段は営業本部長という肩書がありますので、SES営業部の取りまとめという形で、売上管理と自分もプレイングマネージャーとして数字を作っています。社内では、従業員の売上管理も担当していま...
Chat with the team株式会社 要
15 days ago
【社員インタビュー】新しいリーダーのカタチ!?助け合いから生まれたリーダーの在り方とは?
こんにちは!株式会社要 佐藤です。要のカルチャーや働く魅力をより知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。今回は開発部の松田淳一郎さんへお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!開発部 松田淳一郎ー あなたがしている仕事はなんですか?受託開発と情シスです。ー 受託開発では何をしていますか?チームリーダーとして、業務や研究用Webアプリの新規開発・保守を行っています。他には大学との共同研究で「セーフロードV」という自社サービスのWebアプリ開発も担当しています。ー 情シスでは何をしていますか?システム管理責任者として、社内PCや社内ネ...
Chat with the team株式会社 要
22 days ago
ミュージシャンからインフラエンジニアに転身!仕事のやりがいはRPG?その真意とは!?
こんにちは!株式会社要 広報担当の佐野です。今回は開発部の髙安 幸信さんへお話を伺いました!実は今回のインタビューは、『もっとインフラエンジニアを盛り上げたい!』という要の営業部からの熱い想いのもと実現!インタビュアーはなんと取締役の森川が務めてくれました!開発部 インフラエンジニア 髙安 幸信ー IT業界は何年目ですか?4年目です。― IT業界の前はどんなことを?若い頃はプロのミュージシャンになりたくて飲食系の仕事をしていました。ミュージシャンの活動も停滞して、諦めたくないと思いつつも仕事ばかりの生活に。その後、家電量販店の携帯販売や通信系工事の調整業務などしていました。― 経験してみ...
Chat with the team株式会社 要
about 1 month ago
【社員インタビュー】エンジニアからSES営業に転職!エンジニアに寄り添う要のオアシス登場!
こんにちは!株式会社要 採用担当の大柿です。要のカルチャーや働く魅力を知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。今回は営業部の中田亘さんへお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!営業部/中田 亘ー 中田さんは中途で要に入社されましたが、SES営業として入社する前は何をしていたんですか?同じSler業界でエンジニアをやっていました。ー エンジニアの立場から見たSES営業はどんな印象でしたか?前職ではエンジニア20名程に対して営業が1人で管理していて大変そうだなーという印象でした。ー めちゃくちゃ大変そう!!そうですね。結構激務だったん...
Chat with the team株式会社 要
about 1 month ago
【社員インタビュー】入社5年でCTO!課題は継続力!『3日坊主を○○する』ことで解決するアイデアとは!?(後編)
こんにちは!株式会社要 広報担当の佐野です。要のカルチャーや働く魅力をより知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。前回に引き続き、CTOの松田 諒さんへお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!CD部(Corporate Design)マネージャーCTO(Chief Technology Officer) 松田 諒― 要に入社する前のイメージを教えてくださいよくある営業主体のSES会社だろうな。と思っていました。― 入社する前のSESのイメージは?SESの印象は悪かったです。営業が取ってきた仕事を技術者がただこなすだけのような主従関...
Chat with the team株式会社 要
about 2 months ago
【社員インタビュー】文系からプログラマー!『Hello World』に1ヵ月!?現在はCTOの人物像に迫る!(前編)
こんにちは!株式会社要 広報担当の佐野です。要のカルチャーや働く魅力をより知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。今回はCTOの松田 諒さんへお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!CD部(Corporate Design)マネージャーCTO(Chief Technology Officer) 松田諒― 現在の仕事は何ですか?開発と管理ですね。― 開発はどんなことを?メイン業務は技術選定(ライブラリなどを整える)受託開発の実装等はチームのメンバーに任せて、設計やレビューをしています。社内ポータルサイトは実装もやっています。― 何チ...
Chat with the team株式会社 要
about 2 months ago
【社員インタビュー】一緒に進めてくれる仲間がいる!それが要!
こんにちは!株式会社要 広報担当の佐野です。要のカルチャーや働く魅力をより知っていただく取り組みとして、メンバーインタビューを行っています。今回は開発部マネージャーの菊池元さんへお話を伺いました!どんな人物が要で活躍しているのか、是非ご一読ください!開発部マネージャー/CPO(Chief Product Officer) 菊池 元ー 現在の仕事は何ですか?マネジメントを担当しています。ー マネジメントって何をするのですか?全体の案件の状況を見て問題がないか?うまくいっていないところはないか?というのをチェックして対応する仕事です。ー いくつくらいの案件に関わっているのですか?昨年だけで、...
Chat with the team株式会社 要
8 months ago
【社内イベント】12周年記念祭かなまつり開催!
こんにちは!採用担当の大柿です!先日、周年記念をお祝いして社内イベントを行いました!要の夏の恒例行事なのです!その様子をお伝えさせていただきます☆今年のコンセプトはずばり、祭り!!題して...「かなまつり」!! どーん!!代表の田中が書いたものです↑参加者全員に配られたうちわにこの"祭"の字がプリントされていました♪ そしてなんといっても…浴衣!!(夏を感じる~~~~~~♪)浴衣で参加してお祭り気分を存分に味わっている社員がたくさんいました! お祭りということはやっぱり屋台!焼きトウモロコシやたこ焼き等、屋台フードが並んでいました! そしてそして…お祭りといえば…?? たま入れ!! 型抜...
Chat with the team株式会社 要
10 months ago
要はなんでOSSへの支援をし始めたのかという話
https://www.kanamekey.com/recruit/blog/6ncb88gxi要ブログの転記です。株式会社 要のCTO 松田諒です。タイトルにあるように要がOSSプロジェクトのスポンサーになぜなったのかということを書きます。https://www.kanamekey.com/news/550897おしらせにもあるように要はReact Hook FormのBrown Sponsorです。この支援はCTOである私個人の考えや気持ちと、それに対して理解をしてもらい支援を許可してくれた弊社代表の田中の協力があり実現しました。私自身は、この業界で働いてから多くのOSSに助けられて...
Chat with the team新卒インタビュー記事
10 months ago
【22卒新卒社員紹介vol.2】 L●NEを超える日本一使いやすいメッセージアプリを作りたい! 理系出身×IT未経験
ゆかっしゅです!( ´ ▽ ` )ノ前回に引き続き2022年に入社した新卒社員を紹介したいと思います。二人目は‥‥「生まれた時に平泳ぎをして生まれてきた…!!ノビコフさんです!」📷ーではまず自己紹介からお願いします!ノビコフです!埼玉県出身で、実家の寝室で平泳ぎをしながら生まれました。大学は理系学科で植物のことについて学んでいました。ー平泳ぎエピソード気になりますね(笑)サークルとかは入ってなかったですか?大学時代サークルは入っていなかったです。高校2年生まで陶芸部に所属していました!ー陶芸部がある高校珍しいですね!趣味などはありますか?ポケモンGOを高校2年生の頃からずっとやっています...
Chat with the team社員インタビュー!!
11 months ago
【社員インタビュー】21年度新卒メンバーによる座談会!入社して約1年、要ぶっちゃけどう?②
こんにちは!採用担当の大柿です!去年、新卒として入社したくっしーとすけさんによる座談会を開催いたしました!こちらではパート②をお届けいたします!パート①はこちらから!パート①では、入社1年間を振り返って、苦い思い出や挫折などたくさんお話しいただきました。前回が過去編だとすると今回は未来編!お二人がこれから要で何を叶えていきたいのか、そんなことまでお話ししていただきました!ー ついに要にも新たに新卒社員が入りましたが、先輩として心境はいかがですか?すけさん:社会人としてのお手本が自分だと思うと背筋が伸びます。自分の行動1つで影響を与えてしまうと思うので。あと、新卒社員を観ていると過去の自分...
Chat with the team社員インタビュー!!
11 months ago
【社員インタビュー】21年度新卒メンバーによる座談会!入社して約1年、要ぶっちゃけどう?①
こんにちは!要の採用担当のおがきんこと大柿です!今回は2021年度新卒入社のお2人と座談会を開催いたしました!入社から1年が経って、実際のところどう?!要に入社して良かったことから、失敗談や入社後に感じたギャップまで、腹を割って話していただきました…(ありがとうございます)今回ご登場いただいたお二人はこちら!香り大臣すけさん腹黒くっしー ー まずは入社して1年。お二人は今どんなことしてるの?すけさん:今携わっている仕事は受託開発です。社内の受託開発チームに所属して、フロントエンドメインでお仕事してます。くっしー:今は僕もフロントをやっています。希望もあって開発だけじゃない部分で社内の新規...
Chat with the team新卒インタビュー記事
11 months ago
【22卒新卒社員紹介vol.1】 就活時代はIT一筋! 文系出身×IT未経験
こんにちは!要の清水こと、、ゆかっしゅです!( ´ ▽ ` )ノ2022年4月に入社した新卒をご紹介したいと思います。要には2名の新卒社員が入社しました。まず一人目は‥‥「あつもり!」と呼んだら「あつもりぃ!」と元気に返してくれる、あつもりさんです!📷ーではまず自己紹介からお願いします!あつもりです。出身は静岡県浜松市で大学は文京学院大学、経営学部です。趣味はゲーム(Apex)です。ー要はApexやってる人多いですね!サークルとかは入ってましたか?大学1-2年の時にスポーツサークルに入っていました。ースポーツサークル‥飲みサー‥?(;´∀`)バスケとバレーを交互にやっていましたが、その後...
Chat with the team新卒インタビュー記事
about 1 year ago
【21卒新卒社員紹介vol.1】「五感×IT」を目指す!かき氷おじさん!
(当記事は2021年6月頃に行ったインタビュー記事です)こんにちは。 要の清水こと、ゆかっしゅです!今回は2021年4月に入社した新卒社員の紹介を行いたいと思います!トップバッターは・・・・・・通称:かき氷おじさんの「すけさん」です!―まずすけさんの自己紹介をお願いします!自己紹介ですか・・・・(緊張)―出身地とか!お願いします!山梨県富士吉田市出身で大学が東京工科大学(院卒)です。趣味は料理とかで、嫌いな食べ物はバナナです。・・・なんか改まって面接っぽいですね(笑)―確かに・・・でも面接じゃないですよ!ー「すけさん」というあだ名は誰がつけたんですか?営業部の方(あだ名付ける名人)につけ...
Chat with the team