注目のストーリー
自慢のオフィス
もう傘はいらない?駅直通オフィスで変わる日常
雨の日の出勤、ちょっと憂うつ…通勤中に突然の雨。お気に入りのスニーカーはびしょ濡れ、髪も服もぐしゃぐしゃ……。そんな経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか?そんな憂うつを一気に吹き飛ばしてくれるのが、「駅直通オフィス」という存在です。今回は、東京駅から地下直通でつながっている「新丸の内ビルディング」にオフィスを構えるジャスミンシステムの社員である和田が駅直通オフィスについて語ります。駅直通オフィスって?駅直通がもたらすメリット1. 通勤ストレスが激減2. 時間のロスが少ない3. ランチや買い物もスマートに4. 災害時の安心感実際に働いてみた感想は?企業側にもメリットあり最後に駅直通オ...
『丸の内』ってなんだ?
丸の内の歴史:大名屋敷の街から、日本を代表するオフィス街へ!東京都千代田区にある丸の内。いまや日本を代表するビジネス街として、多くの企業が本社を構えるエリアですが、もともとは江戸城の城下町だったことをご存じでしょうか?江戸時代には大名屋敷が立ち並ぶエリアだった丸の内。明治時代には一度衰退し、その後三菱グループの手によって大規模な再開発が進められ、現在の姿へと変貌を遂げました。今回は、そんな丸の内の歴史をわかりやすく紹介していきます!江戸時代:大名屋敷が並ぶ城下町だった!「丸の内」という名前は、その名の通り「お堀の内側」という意味。江戸時代、このエリアは江戸城の内堀と外堀に囲まれた場所で、...
はじめまして!新メンバーのMasujimaRyoheiです!
初めまして!!この度、ジャスミンシステムで週1ペースでなんでも屋としてお手伝いすることになりました、MasujimaRyoheiと申します。(以下、増嶋)私は2018年にゲームエンジニアとして上京し、その後は動画編集、Webエンジニアといった異なる分野を渡り歩いてきました。現在はフリーランスとして活動しつつ、ジャスミンシステムでの採用や新規企画のお手伝いをしています!個人の活動としては、音楽やイベント主催にも取り組んできました。一つの分野を深く極めるというより、幅広く挑戦することが好きで、毎年新しいことにチャレンジしています。そんな私の生き方、実は「マルチ・ポテンシャライト」という名前が...