Divership | 外国人採用を成功に導くメディア
外国人教育スクールJapanJobSchoolが考える、外国人雇用を成功に導くための、実体験を元にした活きたノウハウや知識を最高に役立つコンテンツとして、会社経営者、人事担当者、外国人を部下にもつ責任者の方々に提供する「Divership」
https://corp-japanjobschool.com/divership/
このストーリーを見てくださってありがとうございます✨
株式会社JJSの三國(みくに)です!
私たちJJSは、「外国人と日本人が一緒に働けてよかった」を創るを会社のミッションに掲げ、外国人も日本人も一緒に活躍できるグローバルな日本の社会作りを目指す企業です。
現在、日本国籍のメンバーだけでなく、東南アジア(ミャンマー・ネパール・ベトナムなど)を中心に合計6カ国のメンバーが活躍しています!
また、2025年10月現在、ミャンマーとネパール、インドネシアに海外拠点があります!
今回は、キャリアアドバイザーという、日本企業で働きたい外国人と外国人採用をしたい日本企業のマッチングや面談などで活躍している、ベトナム出身のDO THI THUさんにインタビューしました!
このストーリーは、「グローバルな環境で活躍したい」、「同じ志を持った仲間と働きたい!」「社会貢献したい!」などとお考えの方にオススメの記事です!
また、現在就活中の27卒の方、これから就活が始まる28卒・29卒の方、転職活動中の方にも是非読んでいただきたいストーリーとなっております👀
是非最後までご覧いただけると嬉しいです!
名前 : DO THI THU(トゥ)
出身 : ベトナム
日本滞在歴 : 約3年半
2018/8~2022/9 貿易大学(ベトナム・ハノイ)
※ 2020/3~2020/9 早稲田大学に交換留学
2022/9~2024/3 慶應義塾大学
2024/4~現在 株式会社JJS 
趣味 : 旅行。約3年間半で日本の都道府県29/47ヶ所回ってきました!
休日の過ごし方 : 勉強、旅行、ドラマをみる、絵を描く
最近のマイブーム : 「不眼日」という中国のドラマ
特技 : 手先が器用で、勉強を覚えるのが早い
A.
学校のテストがたくさんあり、勉強ばかり頑張ってきました。
はま寿司でアルバイトもしていました。
学校やアルバイト先では、日本人だけでなく、いろいろな国の方とも友達になれて良かったです。
大変な時期もありましたが、とても楽しい時間でした。
A.
大学1年生のとき、ベトナムで初めて日本人の友達ができました。
日本についていろいろな話を聞いて、日本に行ってみたいと思いました。
それで、すぐに日本への交換留学に申し込み、2年生のときに早稲田大学に留学しました。
その時はコロナウイルスの影響でオンライン授業ばかり受けていましたが、日本での生活が好きになりました。
ベトナムの大学を卒業した後、日本に戻り、本格的に日本語の勉強を始めて、日本で働くことに決めました。
A.
ある日、JJSの募集広告を見て、会社の雰囲気に興味を持ちました。
実際に面接に伺ったときも、皆さんが楽しそうに仕事をしている姿を見て、JJSで働きたいと思いました。
また、JJSの価値観にも共感できる部分がたくさんあったからです!
A.
外国人、特にベトナム人の就職活動をサポートしています。
普段の仕事では、SNSを通じて集客を行い、外国人の方と面談をして、本人の希望をヒアリングし、希望と合う求人とマッチングしています。
その後、面接の日程調整や面接対策のアドバイスを行い、ビザ書類の案内もしています。
A.
大切にしていることは責任感です。
そして、チームで協力しようという気持ちを持ち、いつもきちんとコミュニケーションを取るようにしています。
Q. THUさんが思うJJSの魅力を教えてください!
A.
社員の皆さんは優しく、楽しい職場です。
入社当初は分からないことがたくさんありましたが、先輩方がいつも丁寧に教えてくださり、同期とも協力しながら成長してきました。
社内の雰囲気はいつも明るく、仕事が大変なときでも共感し合える仲間がいます。
仕事以外でも、みんなで一緒に遊びに行くこともあります。
そして、JJSではバックグラウンドや国籍に関係なく、誰でも自分の意見を発言できる職場だと思います。
A.
今は営業をしていますが、今後は支援の方も挑戦してみたいと思っています。
自分のサポートした内定者が新しい環境でうまく働いているのか、自分のマッチングが本当にいいマッチングなのかを見られるし、新しいスキルも身に着けられると思うからです。
A.
責任を持ってるチームワークができる人たち、外国人が好きな人たちと一緒に働きたいです!
最後までご覧いただきましてありがとうございます!
今後もJJSの社内・メンバーの雰囲気が伝わるようなストーリーを随時お伝えしていきます!
ぜひご覧いただければ嬉しいです👀
さらには、インターン生が運営している「Divership」をご覧いただくと、よりJJSのお仕事や業界のリアルを感じていただけると思いますので、ぜひご覧ください!
この記事を見てJJSに興味を持ってくださった方、セールス職の話を聞いてみたいと思ってくださった方は、ぜひJJSの募集記事をクリックしていただき、興味のある職種にご応募いただければと思います!
現在、以下の職種を募集しています!
【新卒】
・フィールドセールス
・カスタマーサクセス
【中途】
・カスタマーサクセス
・ビザ申請サポート
【インターン】
・Webマーケティング・SEO
・インサイドセールス・フィールドセールス
・ビザ申請サポート
・動画編集
※ 一部募集停止となっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。詳しくは、JJSの募集ページをご覧ください。
もしJJSで働くことに興味を持っていただけましたら、まずはざっくばらんにお話しましょう!
皆様のご応募お待ちしています!!
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️