注目のストーリー
役員紹介ページを更新しました!
Chat with the teamヘッドウォータースのこれまでの歩み
Chat with the team【キャリアについて】社員インタビュー
Chat with the teamAll posts
株式会社ヘッドウォータース
3 months ago
役員紹介ページを更新しました!
はじめまして。Wantedly運営担当の井上です。この度、ヘッドウォータース(以下、「HWS」とします)はコーポレートサイトをリニューアルをしました。コーポレートサイトのリニューアルに伴い、役員紹介ページの写真をHWS社員が撮影したので、今回のストーリーでは撮影会の裏側をご紹介していきます。背景現在、HWSでは会社の魅力を社外へ発信するための広報活動に力を入れています。さらに、新たな取締役が加わったことによって役員構成が変更したことも重なり、役員ページのアップデートを行いました。皆様も是非、新しくなった役員紹介ページをご覧ください。役員紹介ここからは役員6名の紹介に併せて、コーポレートサ...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
7 months ago
ヘッドウォータースのこれまでの歩み
現在、一気通貫でAIソリューション事業を展開しているヘッドウォータースですが、創業して17年が経過しています。本記事では株式会社ヘッドウォータースがどのような経緯で設立され、発展してきたのか、そしてこれからどのような未来を描いているか本記事を通して拝見いただければと思います。【ヘッドウォータースの軌跡】①「創業期」②「AI事業・サービス立ち上げ期」③「成長・拡大期」及び「未来」 ①「創業期」株式会社ヘッドウォータースはビジネス視点を持ったエンジニアを日本にも多く輩出していこうという代表の思いから、2005年11月に設立されました。創業から7年程は主にSESを中心に事業を展開して参りまし...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
9 months ago
【社員紹介】ヘッドウォータースの中の人?~ライター紹介編~
ご無沙汰しております!Wantedly運用チームの榎本です_( _´ω`)_本日のストーリー内容はこのWantedlyを運営しているメンバーについて紹介していこうと思います!どんな人がWantedlyのストーリーを書いているか気になりませんか?今回はWantedly記事を作成しているライターを紹介します!この記事を読んだ後には、記事作成者の性格や特徴などが分かり、"この記事はこんな人が書いているんだ!"という別視点から楽しめると思います!ぜひぜひ読んで行ってください♪Wantedly運用チームって何?「Wantedly運用チームの〇〇です。」と言われてもまずその運用チームって何?と思う人...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
10 months ago
新卒社員が入社しました!!
ヘッドウォータースに今年も6名の新卒社員が入社してくれました!リモート就活というニューノーマルを生き抜いた精鋭たちです!ヘッドウォータースは社員のほとんどがエンジニア経験を持ちますが、そのバックグランドや目指すキャリアはとても多様です。今年の新卒社員も「自分らしいキャリア」を実現してくれそうな、個性豊かなメンバーが入ってきてくれました!ITを軸に多様なキャリアを実現できるヘッドウォータースは2005年に設立されたベンチャー企業です。社内には、Webアプリケーション、インフラ、ロボット、AIなど幅広い分野における専門的な技術者から、営業、コンサルティングのプロフェッショナルに至るまで、さま...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
10 months ago
【3月24日更新】募集中の記事まとめ
ヘッドウォータースはITを駆使して顧客の事業推進・開拓、自社サービス開発を手掛ける現在100名ほどのベンチャー企業です。業界の渦の中心、源流(=Headwater)となることを目指し、エンジニア一人ひとりがビジネスを行うことを尊重しています。誰かが「やりたい!」と手を挙げたこと、「こんなことをやってみたい」と声を上げたことに対して、社員同士で背中を押していくような、そんな社風です。そのスタンスは採用でも変わりません。もし、何かに挑戦したい!自分でやりたいことができる会社を探している!という方がいたら、ぜひ一度募集記事を覗いてみてください。ポジション・職種にとらわれず、「こんなことやりたい...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
11 months ago
オフィス移転しました!
こんにちは、Wantedly運営担当の池内です。3月中旬にこれまで使用していた、新宿三丁目付近の新宿イーストスクエアビルから新宿アイランドタワーに移転しました!西新宿駅から直結しており、通勤の利便性が上がりました。現在ヘッドウォータースではほとんどの社員が基本リモート勤務をしているため、たまにする出社がワクワクするような空間がほしいということで、オフィスを移転することにしました。オフィスの紹介エントランス・カフェスペースオフィスの中心にあるカフェスペースです。お昼ご飯を一緒に食べたり、休憩の合間にお菓子をつまんだり、何気ない話をしたり・・・社員同士の憩いの場となってます! 写真の奥には...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
about 1 year ago
【社員インタビュー】創業初期から会社を支える社員が語る。”入社した当時はノートPCの支給もなかった!?”HWSバリュー「なんとかする」の極意とは。
こんにちは!ヘッドウォータース(以下HWS)のWantedly運営担当の池内です。この記事ではHWSのバリューの一つである「なんとかする」について、実際に体現したこと・経験したことなどを社員の方にインタビューしました!記事を通して、ぜひHWSでの働き方のイメージを深めてもらえたらと思います。今回は、社内の内部監査など多岐に活躍されている串間さんにご協力していただきました。1、キャリアについてHWSでのこれまでの経歴を教えてください2006年に入社し、初めはSESをしていたので客先に常駐していました。その後受託開発のPMを務めるようになり、アプリ・インフラ・ミドルと全体的に携わっていました...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
about 1 year ago
【社員インタビュー】若手社員のキャリアチェンジ!なぜインフラエンジニアからコンサルへ?
こんにちは!ヘッドウォータース(以下HWS)Wantedly運営担当の榎本です。今回は弊社のエンジニアに【キャリア】についてのインタビューを実施しました。2016年に新卒で入社し、現在は業務デザイングループ(コンサル担当)のサブリーダーである髙橋一樹さんにお話を伺ってきました。本記事では、髙橋さんが入社後どのようなことを経験され、今後のキャリアをどう考えられているのかお伝えし、当社メンバーのイメージを深めてもらえたら嬉しいです。1.キャリアについて入社から現在までのキャリアについて教えてください。2016年に新卒で入社しましたので、今年で6年目になります。今期から業務デザイングループでサ...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
over 1 year ago
【社員インタビュー】フレックス制度フル活用!パパ社員の子育てと仕事の両立法とは?
こんにちは!ヘッドウォータース(以下HWS)Wantedly運営担当の榎本です。今回のテーマは【多様な働き方】についてです。HWSでは、社員の多様な働き方を実現するために、フレックスタイム制や、育児休暇を採用しています。そこで今回は2017年に中途で入社し、現在はVenturesグループ(アプリ開発担当)でPMを務め、一児の父である森國英己さんにどのような働き方をしているのかインタビューを実施しました。本記事では、森國さんが仕事と育児をどのように両立しているかお伝えし、当社での働き方のイメージを深めてもらえたら嬉しいです!1.働き方森國さんにとっての多様な働き方のイメージとは?結論から言...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
over 1 year ago
【組織について】マトリクス型組織でキャリアの幅を広げる
こんにちは!ヘッドウォータースWantedly運営担当の栗田です。今回のテーマは【組織について】です。ヘッドウォータースはマトリクス型の組織を採用しており、当社のメンバーがどのようにプロジェクトに参画し、経験を積みながらキャリアの幅を広げていくのかを記載いたします。マトリクス型の組織まず最初に当社の組織図をご紹介します。 (2021年9月末現在)当社は各本部の配下にそれぞれ複数のグループが存在します。当社にジョインいただくメンバーはその方の希望も考慮しながら配属先が決定されます。入社後、その方のス...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
over 1 year ago
【企業理念紹介】我々が組織内で重視している12個のValue
こんにちは!ヘッドウォータースWantedly運営担当の栗田です。今回のテーマは企業理念のMission / Vision / Valueの中から「Value」を紹介します。 企業活動や仕事の基準になる信条・価値観であり、具体的な行動指針です。我々も日々これを重視して活動しています。Value紹介まず最初に12個のValueを紹介します。なんとかする自立駆動ユーザ目線を持とう境界線を作らないフェアでいようコスパを意識しよう自由に発想しよう面白そう、やってみよう失敗なんて言わせない仲間に背中を預ける変わるのが当たり前周囲を巻き込めこれらを性格で捉えると「ポジティブで失敗を恐れず、自発的でチ...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
almost 2 years ago
【キャリアについて】社員インタビュー
こんにちは!Wantedly運営メンバーの淡野です。前回、人事担当者視点での「キャリアについて」のストーリーを掲載しましたが、今回は弊社のエンジニアにキャリアについてのインタビューを実施しました。2016年に新卒で入社し、現在はExpandグループ(アプリ開発担当)の部門長である近藤晶生さんにインタビューを実施しました。本記事では、近藤さんが入社後どのような事を経験され、今後のキャリアをどう考えられているのかお伝えし、当社の人物像のイメージを深めてもらえたら嬉しいです。現在の役職と仕事内容について教えてください。2016年に新卒で入社しましたので、今年で6年目になります。今期からExpa...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
almost 2 years ago
【企業理念紹介】ニーズに応える「モノづくり」を目指して。固定観念に挑む技術者集団。
ご訪問ありがとうございます、ヘッドウォータースの佐々木です。今回のテーマは「ヘッドウォータースの価値観とは?」ということで、会社の理念について、人事担当の土田さんにインタビューしてきました!今回のゲスト土田祐輝です。2016年新卒入社で現在入社6年目になります。そもそもなんでヘッドウォータースに入ったかというと、説明会を聞いて直感的にビビっと来たからです。なんで良いと思ったか、当時は分かりませんでしたが(笑)でも今考えると、小学校から続けているサッカーでの経験が大きいかなと思います。高校サッカー部での挫折をきっかけに、自分の範疇ではない、届きそうで届かないような環境へ挑戦するという考えを...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
about 2 years ago
【キャリア形成】誰にもレールはひかせない。自分だけのキャリアが創れる会社
ご訪問ありがとうございます。こんにちは、Wantedly運営メンバーの淡野です。今回は、現在中途採用を担当されている管理本部の栗田さんにインタビューを実施しました。本記事では、エンジニアのキャリアについての考え方や、今後の採用について質問しました!どのようキャリアを目指される方が入社されますか?まずはヘッドウォータースにジョインいただくメンバーには理念に共感いただき、価値観にマッチすることが大前提としてあります。ヘッドウォータースは設立当初より「エンジニアがビジネスパーソンへ」という考えのもと、単純にものを作るだけにとどまらないビジネスエンジニアを目指すべく事業を進めてきました。現在は「...
Chat with the team株式会社ヘッドウォータース
about 6 years ago
歴代最年少入社のロボットアニメーターが学んだ、仕事に対する考え方とは
新年あけましておめでとうございます。新鮮な気持ちで2017年の仕事に挑んでおります、ヘッドウォータースです。新年初の投稿は、歴代最年少入社、現20歳のロボットアニメーターのインタビューです。1年半の仕事を通して学んだ、仕事に対する考え方を語ってくれました。歴代最年少入社 澁谷さんのプロフィールをご紹介! 2015年3月に高校を卒業後、2カ月間の一人旅でボストン(inアメリカ)を訪れスタンフォードとマサチューセッツの学生と交流。日本へ帰国後、縁あって2015年6月よりアルバイトとしてヘッドウォータースの人とロボット事業部に勤務。1年後の2016年7月よりヘッドウォータースに正式入社し、現在...