1
/
5

社員に聞いてみた!メディア出演やセミナー登壇で感じること


先日、代表の鈴木が「社員のメディア露出が増えて、会社の代表として思うこと」という記事を書きました。

社員のメディア露出が増えて、会社の代表として思うこと | 株式会社ハッカズーク
とてもありがたいことに、ハッカズークはこの一年だけでもかなり多くのメディアに取り上げていただきました。テレビ:テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」、テレビ東京「週刊ビジネス新書」、日経CNB...
https://www.wantedly.com/companies/hackazouk/post_articles/887938


今度はその続編として、実際にメディアに出たり、セミナーに登壇したりしている社員はどのように感じているのか!? 社員の声を聞いてみたいと思います。
まずは、アルムナイ・リレーションシップ・パートナーのユニットリーダー太田さん!!

太田の入社エントリーはこちら

セールスからカスタマーサクセス組織の立ち上げを経験した私がハッカズークで働く理由 | 株式会社ハッカズーク
ハッカズークは「退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現し、退職による "損失" のない社会を作る」をビジョンに、「アルムナイ(退職者/卒業生/OB・OG)」という領域でサービスを提供してい...
https://www.wantedly.com/companies/hackazouk/post_articles/503486


ー太田さんと言えば、様々なイベントに登壇している印象です! これまでの登壇機会を教えてください。

HRカンファレンスというイベントでは、クライアントである横浜銀行さんの人財部長の方と対談させていただきました。また、別のイベントでは同じくクライアントである横河電機さんの統括部長及びアルムナイ運営担当者2名の方と登壇させていただきました。

講演者インタビュー太田 陽子氏(株式会社ハッカズーク コンサルタント)|日本の人事部「HRカンファレンス2023-春-」
日本の人事部「HRカンファレンス2023-春-」の講演者インタビューはこちらをご覧ください。
https://jinjibu.jp/hr-conference/202305/interview_detl.php?anc=N4

それ以外にも、地域のセミナーにスピーカーとして登壇したり、自社主催のカンファレンスやウェビナーへの登壇したりと、様々なイベントに登壇しましたね。

ー登壇してみて、どう感じましたか?

普段の定例等でも中長期的な視点での議論はしますが、より俯瞰した視点で人的資本経営の考え方や人事戦略など、クライアントの考えを聞けることは貴重な機会だと思います。

また個人的にも、セミナー登壇という新しいチャレンジができて嬉しいです。これまでのキャリアでは、登壇するのは基本的に部長レベル以上のことが多く、自分が登壇したことはありませんでした。登壇やメディア取材のチャンスが多くあることは、ハッカズークの良さの1つですね。 

これからもモデレーターとして相手の意見を引き出す力や、スピーカーとして自分の意見を述べる力を身につけていきたいです!

続いて、執行役員 事業責任者の實重さんです!!

ー最近どのようなメディアの取材やセミナーで話す機会がありましたか?

ちょうど今月、TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」でコメントさせていただきました。

2024年2月14日(水)06:30~08:30 | 森本毅郎・スタンバイ! | TBSラジオ | radiko
聴く朝刊 今朝も最新ニュースをお届けします。 ◆コメンテーターは、世界中にネットワークを持つ外信記者・伊藤芳明さん。 ◆「日本全国8時です」気になるニュースの深堀コラム。水曜は、世界がわかる国際コラム!
https://radiko.jp/share/?t=20240214074005&sid=TBS

また、先月はForbes JAPANさんに取材いただいた記事が公開されました。

卒業名簿を狙え! トヨタも注目、転職市場の新戦略は「ブーメラン採用」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
Did she boomerang ? 皆さんは、この一文をどう訳すだろうか。これは実際にアマゾン・ジャパンに在籍した元社員が経験した会話で、「彼女は出戻り?」と訳すのが正解だ。 外資系企業では、退職者のデータを消さずにおき、必要な職種に空...
https://forbesjapan.com/articles/detail/68801

それ以前も、テレビ取材でサービスのことを紹介させていただいたり、100名近くが参加するオフラインのセミナーに登壇したりと、様々な機会がありました。


ーそのような場で話してみてどう感じましたか?

色々な視点で話すことが自分の頭の整理になりますね。普段は、アルムナイを検討している人事担当者の方や、一緒に取り組んでいるクライアントと話すことが多いので、「アルムナイ」や「人的資本」といった言葉もある程度認知されている前提で議論が進みます。

しかし、例えばラジオやテレビの取材では、初めて「アルムナイ」などのワードに触れる方にも伝わるよう話す必要があります。できるだけわかりやすい言葉で話そうとするのですが、難しい言葉が頭に浮かんで、言いたいことがうまく表現できないことも。。

様々な聞き手を想定して話すことで、苦労はしてますが、自分が誤魔化している表現に気づけたり、言語化力を鍛えられたりと、貴重な成長機会になっています。

また全然別の視点として、初めて話す人事の方などから、「實重さんの記事を見て、話したいと思ってました」と言っていただけたこともあって、それはとても嬉しいですね。

このように、メディアに取材いただくことや、セミナーに登壇する機会が多いことも、ハッカズークの特徴の1つです。「退職で終わらない、企業と個人の新しい関係」に共感できそうな方、ぜひ一緒に発信しましょう!

コンサル・カスタマーサクセス
急成長中HRTech ハイタッチ/エンプラ カスタマーサクセス募集!
私たちは「退職で終わらない『企業と個人の新しい関係』を実現し、退職による損失のない社会を作る」というビジョンのもと、アルムナイ領域に特化した事業を展開しています。 ▍事業について 人材を「資本」として捉え長期的な企業価値の向上に繋げていく、「人的資本経営」が近年注目を集めています。人的資本経営は、社外の人的資本である「アルムナイ(退職者、卒業生)」ともつながりを構築し、双方WinWinとなるコミュニティを形成していくことも重要な取り組みとされています。弊社はこの"アルムナイ"を広めるパイオニアとして、専用SaaSを提供しているHR Tech企業です。クライアントはトヨタ自動車様、三菱商事様、野村ホールディングス様、ニトリ様など各業界のリーディングカンパニーのため、組織課題に深く入り込むコンサルティングサービスも合わせて提供しています。 ▼クライアント一例(敬称略) トヨタ自動車、三菱商事、住友商事、野村ホールディングス、三菱UFJ銀行、横浜銀行グループ、ニトリ、電通、パナソニック、日本総研、中外製薬、荏原製作所、浦和レッズ 等 ■アルムナイ特化型SaaS『Official-Alumni.com』 企業がアルムナイとの繋がりを構築・強化するための、SaaSプロダクト「Official-Alumni.com」を開発・提供をしています。 https://official-alumni.com/ ■アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築や強化のために必要な制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングをします。 ■退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』 アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。 https://alumnavi.com/ ◎詳細は採用ピッチ資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/hackazouk/about-hackazouk
株式会社ハッカズーク


Invitation from 株式会社ハッカズーク
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ハッカズーク's job postings
12 Likes
12 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Yu Saneshige's Story
Let Yu Saneshige's company know you're interested in their content