キャリアデザイン×自己可能性の発見
こんにちは。㈱フォーエス人事採用チームです。
連日の暑さや台風と、身体に堪える季節ですね。
そんな暑さの中、私たち人事チームは、当社に興味を持って下さった方々と日々お会いさせて頂いています。フォーエスのカジュアル面談は、もちろんオンライン!
暑さを避けて、落ち着ける場所から、ゆったりとして気持ちでお話して頂けたらと思います!
さて本日も、【仕事を通じて味わって頂ける体験】をシリーズでお届します!
本日は、<キャリアデザイン体験×自己可能性の発見体験>です。
フォーエスだからこそ叶う、スピードと高品質のキャリア形成と、自身で気が付かないうちに
周囲との関わりで自分の強みや可能性を広げていく楽しみをご紹介します!
********************************************
――上流を学び、想像以上の自分に出会える場所―――
◆経営層のそばで、“もっと上流”を学べる
フォーエスは、一般的なSES業務に留まりません。
「自分にこんなことまで任せて貰えるんだ!」という驚きがあるはずです。
フォーエスでは大手企業の経営層や役員と、弊社役員が共に、事業計画の話やIT戦略を考えたり、「そもそも何を作るべきか」から議論します。
新プロジェクト立ち上げに参加する時も、システムだけでなくビジネス全体の仕組みまで踏み込んだり、上層部と同じ会議に同席し、全体像を知る機会も多くあります。
普通のSESだと「言われたものを作る」だけで終わることもあるかと思いますが、フォーエスでは違います!
開発だけにとどまらず、もっと上流の視点を実体験として学びエンジニアとしての視野がぐっと広がります。
どこでも通用する知見を自然と吸収できる環境なのです。
先輩達と一緒に、一歩先の景色を見てみてください!その先のキャリアがきっと楽しみになると思います!
◆キャリアの選択肢が想像以上に広がる
フォーエスには、決められたキャリアの型はありません。IES事業の特性上、企画戦略から開発、運用まで一貫して関わることになります。
気づけば「自分にはここまで出来るんだ」という発見と自信が増えていきます。
例えば新卒社員が1年目から顧客と一緒に要件を固めることもあります!
勿論先輩社員が支え、背中を押してくれます。
「まだ自分には早いかも」なんて思わずに、チャンスがあれば安心して次の一歩を踏み出せる場所が、フォーエスです。
やってみたいことがあったら、どんどん学んでチャレンジしてみてください!
上流から関われる環境で、想像以上にキャリアの枝葉が広がるのを感じて頂けるでしょう!
◆気づいてなかった自分の可能性に挑める文化
誰もが、自分では気づいていない得意や可能性を持っています。
フォーエスでは、社長から新入社員までの距離が近いからこそ、「これ、君に向いてるんじゃない?」と気づいてくれる人がいます。
社長含め役員も全員エンジニア出身なので、皆さんの軌跡を経験してきたメンバーです。
自分自身や若手の育成の経験が豊富な為、適性に気が付く事があります。
例えば、初めてリーダーに抜擢されたら、意外と性に合っていたり。
(自分では人を纏めるのは苦手だと思ってたのに!)
上流工程を任されたら顧客調整や提案が得意だったと気づいたり。
(コードを書くことだけが得意だと思っていたのに!)
自分でも気が付かなかった才能を見抜いてくれる人がいる会社です。
「自分には無理かも」が「やってみたら出来た!」に変わる体験を、ぜひ味わってください。
********************************************
【採用担当から・・】
お読み頂きありがとうございます!
『皆さんと一緒に成長と進化を楽しめるフィールド』
人事としても、その環境(フィールド)を更に大事にしていきたいと思っています!!
是非、思いっきり理想を叶えるキャリア形成を築いてくださいね。
全力で、応援&楽しんでいきます。