Discover companies you will love

  • PM Web開発エンジニア
  • 7 registered

業務推進・PMO・予算編成まで任される当社でPL/PM候補としてご活躍を

PM Web開発エンジニア
Mid-career

on 2025-10-05

204 views

7 requested to visit

業務推進・PMO・予算編成まで任される当社でPL/PM候補としてご活躍を

Mid-career
Mid-career

関 春之佑

男性育児休暇を2度取得しているマネージャー! フォーエスなら、仕事も育児も全力投球できます。

Kuniko Shimoji

人事歴18年。 キャリアのご相談の人数も1000人は超えています。 是非キャリアプランを聞かせて頂きながら、活躍の場を一緒に考えていきましょう! カジュアル面談でお待ちしています

ライフバランスを考えるのは男女共通!

Kuniko Shimoji's story

澤野 実花子

【経験業界】小売り→保険→婚活→IT SESのことは知り尽くしている自負があります! そんな私が選んだフォーエス!ここは今までのSESとは、一味も二味も違います! 是非一緒に楽しみましょう。

岩森 豊樹

頼れる執行役員! 社員からは慕われ、会社からは頼りにされる貴重な存在。 実がギターも弾けてしまう多彩な役員。 最終面接でお会いしましょう!

株式会社フォーエス's members

男性育児休暇を2度取得しているマネージャー! フォーエスなら、仕事も育児も全力投球できます。

What we do

◆◆「IES(Integrated Engineering Service)」とは◆◆ フォーエスが展開するのは、SIでもSESでもない独自の事業モデル「IES(Integrated Engineering Service)」です。 これは、クライアントのIT戦略策定から設計・開発、運用・保守、さらにはIT部門の立ち上げや体制構築に至るまで、あらゆるフェーズを一貫して伴走支援するオールインワン型のサービスです。 私たちのクライアントは、国内でもわずか0.02%未満と言われる年商1,000億円を超えるプライム企業が中心。そうした一流企業の現場に深く入り込み、「課題の本質」に向き合い、対話を重ね、共に考え抜き、時に提案し、実行まで伴走します。 単なるリソース提供ではなく、技術と戦略、組織を融合させた“新しいエンジニアリング支援”を目指している。それが、私たちのIES事業です。 【新たな可能性の扉を開く】 この言葉は、私たちが常に意識しているキーワードです。 お客様へ新たな価値のご提案とご提供はもちろんのこと、ユーザー様への新たな感動、 フォーエスが更にできることの拡大。その全てにおいて新たな可能性を見出していくことが、私たちの役割だと考えています。 ■webサイト/SNS ・コーポレートページ:https://www.fores.jp/ ・リクルーティングサイト:https://recruit.fores.jp/ ・Instagram:https://www.instagram.com/fores_recruit/ ・Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100054406273734
皆で太陽に向かって!代表はカメラ目線ですね
採用への協力を惜しまない社員たち。是非このメンバーと気軽に面談しませんか?
会議では若手も積極的に意見を出していきます
代表と役員達の連携も抜群!カメラを向けると、仕事時の真剣な顔から、この笑顔に!
エンジニア未経験から今や、メンターへと成長している二人!
この日、出社しているメンバーに声を掛け、写真をパチリ!乗りがいいのも、わが社の特徴!

What we do

皆で太陽に向かって!代表はカメラ目線ですね

採用への協力を惜しまない社員たち。是非このメンバーと気軽に面談しませんか?

◆◆「IES(Integrated Engineering Service)」とは◆◆ フォーエスが展開するのは、SIでもSESでもない独自の事業モデル「IES(Integrated Engineering Service)」です。 これは、クライアントのIT戦略策定から設計・開発、運用・保守、さらにはIT部門の立ち上げや体制構築に至るまで、あらゆるフェーズを一貫して伴走支援するオールインワン型のサービスです。 私たちのクライアントは、国内でもわずか0.02%未満と言われる年商1,000億円を超えるプライム企業が中心。そうした一流企業の現場に深く入り込み、「課題の本質」に向き合い、対話を重ね、共に考え抜き、時に提案し、実行まで伴走します。 単なるリソース提供ではなく、技術と戦略、組織を融合させた“新しいエンジニアリング支援”を目指している。それが、私たちのIES事業です。 【新たな可能性の扉を開く】 この言葉は、私たちが常に意識しているキーワードです。 お客様へ新たな価値のご提案とご提供はもちろんのこと、ユーザー様への新たな感動、 フォーエスが更にできることの拡大。その全てにおいて新たな可能性を見出していくことが、私たちの役割だと考えています。 ■webサイト/SNS ・コーポレートページ:https://www.fores.jp/ ・リクルーティングサイト:https://recruit.fores.jp/ ・Instagram:https://www.instagram.com/fores_recruit/ ・Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100054406273734

Why we do

エンジニア未経験から今や、メンターへと成長している二人!

この日、出社しているメンバーに声を掛け、写真をパチリ!乗りがいいのも、わが社の特徴!

◆◆本質的な課題に向き合い続ける◆◆ 私たちがIESを通じて目指しているのは、ただの「委託開発」や「SES」では解決できない、本質的な課題に向き合い続けることです。 日本企業のDXは、単なるシステム刷新では終わらず、組織文化の変革、意思決定プロセスの見直し、経営と現場の分断解消など、多岐にわたる領域と複雑に絡み合っています。 そうした本質課題にこそ向き合えるチームが必要であり、そこに私たちの存在意義があります。 ==「エンジニアリングの力で、日本企業の変革に貢献する」== その信念のもと、私たちは顧客の内側に深く入り込み、対話と信頼を積み重ねるスタイルを貫いています。 顧客と同じ視座に立ち、組織や業務の未来に向き合う──それが、私たちがIESをやる理由です。 そしてその先には、 【この人と仕事がしたい】 そう言われる人材になっていきます。 多くのプロジェクトに携わり、沢山の経験・繋がり・実績・もちろん振り返りも重ねると、 その築いてきた軌跡と同じ数だけ、多くの方々との出逢いがあります。 自身が歩いてきた路で一緒に仕事をしてきた方々から、「また一緒に仕事がしたい」 「〇〇さんがいるフォーエスに頼みたい」そう言って頂ける人材へと進化していきます。 それは様々なお客様と共に価値あるものを創り上げてきた経験が、私たちの人生を彩ってくれるギフトだとフォーエスは考えています。そのギフトを受け取り、更に価値を創っていく。 そんなスパイラルも私たちが向き合っていく理由になっています。

How we do

会議では若手も積極的に意見を出していきます

代表と役員達の連携も抜群!カメラを向けると、仕事時の真剣な顔から、この笑顔に!

◆◆人が成長していく姿を見ることが何よりの喜び◆◆ フォーエスのIES事業は、エンジニアやPMが個別に派遣されるスタイルではなく、「チームで課題解決にあたる」ことを大切にしています。 95%以上のプロジェクトを自社チームで参画し、クライアントの中長期の課題に向き合います。 さらに、技術支援だけにとどまらず、経営陣とのディスカッションや現場との橋渡し、IT戦略の提案など、非常に広い裁量と役割がメンバーに託されます。 そのため、入社間もないメンバーでも早い段階から「大きな裁量」と「成長のチャンス」を得ることが可能です。 また、業務だけでなく、メンバー同士・顧客との信頼関係を何より重視する文化があります。 誰もが挑戦でき、支え合える組織であること。それが、フォーエスがIESという事業を実現できる理由です。 【社員がどんどんと成長していく様子を見ていくことが本当に嬉しくて その想いがこの27年間ずっと続いている】 これは代表の言葉です。 企画から開発、インフラ構築、運用支援まで一括でお任せ頂けることで、「技術と人間力アップの階段」が築かれていくのがフォーエス。 その結果、「一緒に仕事がしたい」とお声がけ頂ける『人財』へと進化していくことが、 働く仲間にとっても会社にとっても、喜びに繋がっています。 ================================= ここまでお読み頂き、『こんな会社があったんだ!』『ちょっと話を聴いてみようかな』 と思って頂けたら、気軽に カジュアル面談でお話させてください。 まだまだ書き切れない秘密と秘訣、人事部がたっぷりお伝え出来ればと思います!

As a new team member

■経営方針を推進するメンバーの中心として舵取りをしていただきます ■『会社の顔』として現場管理権限を持っていただき、自身の裁量範囲で事業拡大させる経験が積めます ■後進育成にも意見を通せる立場のため、経験幅も広がり、自身のエンジニアの市場価値も高めることができます。 10年以上の付き合いのある大手企業のクラアイント様との、上流工程から参画できるプライム案件が多数あります。また、開発のみならず、業務推進・PMO・予算編成・評価・新規プロジェクト立ち上げなど、より本質的な部分に関わることができる環境となっています 全社の勤務形態は、ハイブリットワーク9割、出社1割となっております。 まずは、開発エンジニアとしてさまざまなシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。 工程としては、要件定義、設計、開発、各種テストなどの業務となりますが、プロジェクトによっては、予算編成や、チーム評価などPMOとしての立場としての領域を任されることもあります。 また、リーダーとしてチームビルディングも担って頂きたいと考えています。 近年ではクラウドネイティブアーキテクチャ、コンテナ、マイクロサービスといった先端技術を活用しているプロジェクトが多くなってきているため、さまざまな領域にチャレンジできます。   プロジェクト先の選定は、メンバーの成長・希望に沿ってアサインいたします。 【案件例】 ◆空港施設運営会社  ・営業部門や経理部門の業務改善を目的としたスクラッチ開発(要件定義~開発・テスト)  ・他のSaas製品へのデータ連携ツール作成  ・人事システム/流通/会計を中心とした基幹システムの運用保守および導入サポート   言語:PHP、Excel VBA   フレームワーク:Laravel ◆アミューズメント  ・ゲーム筐体の認証管理システムの中心とした多数サービスの保守・エンハンス開発  ・オンラインゲームを支援する認証・決済システムの開発  ・海外からの攻撃に耐えうるセキュアシステムの構築・ツール導入   言語:Rust、Java、Vue.js、PHP   フレームワーク:Actix Web、Spring Boot、CakePHP、Laravel   その他:Node.js、AWS 各種サービス、Cloud Oneセキュリティ 上記以外にも、開発言語はJava、PHP、Python、Ruby、JavaScript、TypeScript、Go、C#、JavaScriptはVue、Angular、React、開発環境はEclipse、VisualStudioCode、Unityなど、先端技術から基礎技術まで幅広い顧客・案件があります。 ※リモートワーク中心となっておりますが、都内にある本社へ出勤することもあるため(週1程度) 出勤可能な圏内にお住まいの方とお会い出来ればと思っております ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆日本国以外の在住の方・日本国籍以外の方☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 以下の条件に該当する方のご応募をお待ちしております。 大変恐縮ながら、条件に該当しない方は、選考対象外となりますこと、 あらかじめご了承ください ======================== ・東京都のオフィスへの出社(及び東京都のクライアント先への往訪)が可能な地域に居住のこと ・ビジネスレベルの日本語で会議に出席できるスキルをお持ちのこと ☆☆☆☆☆For residents outside of Japan and non-Japanese nationals☆☆☆☆☆ We welcome applications from applicants who meet the following criteria. We regret to inform you that applicants who do not meet these conditions will not be considered, Please understand in advance that those who do not meet the conditions will not be considered. ・Must be able to come to the office in Tokyo (and visit clients in Tokyo) ・Must have the skills to attend meetings in business level Japanese.
4 recommendations

Team Personality Types

関 春之佑さんの性格タイプは「コントリビューター」
関 春之佑さんのアバター
関 春之佑SI事業部 マネージャー
澤野 実花子さんの性格タイプは「エンタテイナー」
澤野 実花子さんのアバター
澤野 実花子採用担当
関 春之佑さんの性格タイプは「コントリビューター」
関 春之佑さんのアバター
関 春之佑SI事業部 マネージャー
澤野 実花子さんの性格タイプは「エンタテイナー」
澤野 実花子さんのアバター
澤野 実花子採用担当

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/1998

93 members

  • CEO can code/

東京都豊島区池袋2-40-13 池袋 DUPLEX B's 5F