1
/
5

All posts

当社オフィスのデジタルツイン化について

こんにちは、ファーストループテクノロジー株式会社の代表の福永です。当社の事業は、顧客課題に応じた解決手法の組合最適化により、ヒト・モノ・コト・ジョウホウ・カネ及びエネルギーの移動データを用いて顧客利益の最大化に繋げるデジタルループサービス(DLS:Digital Loop Service)の開発・提供しています。当社は、サイバーフィジカルシステム(CPS:Cyber ​​Physical System)の概念に基づき、このデジタルループサービスの提供を行なっています。CPSとは、実世界(フィジカル空間)にある多様なデータをセンサーネットワーク等で収集し、サイバー空間で大規模データ処理技術...

未経験でも、やりたいを軸に。 2年半でPMに成長した私が考える “決める責任”の重みと面白さ

ファーストループテクノロジー(FLT)では、経験年数や前職のバックグラウンドに関係なく、大きな仕事に挑戦できる環境があります。今回は、先端技術の検証やプロトタイプ開発を担う部署である研究開発センター所属で現在はプロジェクトマネージャー(PM)として活躍する武政 祐哉さんにインタビュー。開発未経験で入社した武政さんが、どのようにPMとしての責任ある立場に立ち、自ら決定する側として働くようになったのか。これまでの成長、現在の取り組み、そしてこれからについて、ざっくばらんに語ってもらいました。「開発がしたい」その一心で未経験からチャレンジ── まずは簡単に自己紹介をお願いします!大学では物理を...

製薬業界特化展示会への初挑戦。営業主導でつくりあげた「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025」出展の舞台裏

こんにちは。セールスプロモーション部営業課の山本です。当社では営業が主体となって展示会の企画・準備・運営を行っており、2024年度から出展をスタートさせました。本記事では2025年4月に出展した「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025」への出展を振り返ります。出展の経緯と背景私たちは今回、4月9日〜11日に開催された「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025」に出展しました。本展は国内唯一の製薬業界に特化したITイベントとして、研究、開発、製造からコマーシャル部門に至るまで製薬業界におけるIT活用を推進し、製薬業界のビジネスを発展させるために最先端のテクノロジーを多数展...

始めまして!ファーストループテクノロジー株式会社です!

始めまして。ファーストループテクノロジー株式会社 採用担当の小林と申します!ファーストループテクノロジー株式会社(以下、FLT)は2018年1月に設立した、今年度で9期目のスタートアップ企業です。社員数は60名少しとまだまだ少ないですが、社員一人一人が自身の介在価値を感じながら働いています。この度、FLTでは更なる事業拡大のため、新しいメンバーの募集を始めました!募集をするにあたって、まず「FLTとはどんな会社なのか」を知っていただくべくこのストーリーにて当社をご紹介させてください。何をしている会社なのか会社概要FLTは人工知能技術を用いて意思決定支援のための可視化や、最適化を行う技術の...

「世の中にないものを作りたい」人工知能の国際コンペで優勝経験もある彦坂CTOってどんな人?

ファーストループテクノロジー株式会社(以下、FLT)では、システムエンジニア・フロントエンジニア・データサイエンティストなどのエンジニア職を募集しています。今回は、FLTのエンジニアチームを束ねる彦坂CTOに、インタビューしました。Q.まずは、自己紹介をお願いします!FLTでCTOを務めている彦坂と申します。私の得意分野は、高解像度の画像処理や、機械学習を使ったデータ解析、空間データの取得・解析です。これまでのキャリアを説明すると、学生時代に取り組んだコンピューターサイエンスや衛星リモートセンシング(人工衛星から撮影した画像を解析し、価値付けする技術)の研究経験を活かし、航空測量に強みを...

785Followers
10Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー