- 事業グロース
- バックエンドエンジニア
- 総合職
- Other occupations (72)
- Development
-
Business
- 事業グロース
- セールスマーケティング
- PdM兼ディレクター
- ファイナンス
- 採用担当
- 経理
- 事務職
- セールス×マーケ
- ToB Sales
- 広告プランナー
- セールス
- プロダクトマネージャー
- プロダクトディレクター
- セールス&事業開発
- 広告営業
- 営業
- コンサル
- PdM
- 事業開発
- 法人営業
- プロダクトセールス
- セールス・マーケ・事業開発
- 新規事業
- セールス マーケティング 営業
- 営業✖️マーケティング
- 企画営業・事業戦略企画
- アセットプランナー,セールス
- 企画営業/営業組織グロース
- ビジネスグロース・セールス
- 事業開発,グロースポジション
- 広告運用
- 広告運用
- Digital Marketer
- ライター
- 採用マーケティング
- SEOディレクター
- PPC広告運用
- 有給インターン
- マーケティング/人事採用/動画
- 広報
- 広報PR
- 広告クリエイター
- メディアディレクター
- SEO広告運用
- コンテンツディレクター
- 広告運用 WEBマーケティング
- マーケ
- 新卒正社員
- デジタルマーケ/広告運用担当
- メディアディレクター/SEO
- 広報・PR
- WEBマーケティング/広告運用
- SEO担当,海外マーケティング
- SEO運用
- SEO
- SEOライター
- WEBライター
- ライティング
- 編集 SEO
- WEBディレクター
- Editor
- Other
こんにちは!
先日、アイスランドで3匹の蚊が発見されたそうです。これで最後の砦が陥落。南極以外の全ての国に進出し世界中でその存在感を高めています。
今回はそんな蚊の如く(と言うとあまりいい響きではないですが…)入社1年の間で存在感を着々と高め、前Qでは単月過去最高の売上を出しMVを獲得したSOLSELユニットのオサキにインタビューを行いました!
リファラルで入社したエレビスタ
──MVおめでとうございます!まずは自己紹介お願いします!
オサキ:太陽光中古売買プラットフォーム「SOLSEL」のセールスをしているオサキです。主に太陽光発電所を買いたいと考えている方に向けてセールスをしています。
大学卒業後、住宅の営業や、人材、不動産の仲介を経てエレビスタに入社しました。
──オサキさんは過去最高売上を叩き出したんですよね?しかも億単位の…。
オサキ:単月だけどね(笑)。Qだとトクナガに負けてる。抜かなきゃ…。
──前のめりっぷり素敵です。順番に色々お伺いしたいんですが、オサキさんはマバシさんのリファラルで入社していますよね?
オサキ:そう!トクナガとサトウもマバシのリファラルで入社していて俺が入社したのはその後だね。ちょうど1年くらい前かな。
──元々エレビスタへの誘いはされていたんですか?
オサキ:実はそうではなくて。俺から入社したいんだけどって話した(笑)。
──というと?
オサキ:元々マバシとは地元の友達で、エレビスタ入る前からトクナガやサトウ含めてよく遊んでた。トクナガやサトウがエレビスタに入った時は不動産の仲介営業をしていて、すごく充実していたんだよね。役員目指していたし。だからあんまり転職を考えてなかったから、マバシから「エレビスタに入らないか?」と言われたことはない(笑)
──そうだったんですね!ではなぜエレビスタに入りたいと思ったんですか?
オサキ:みんなで遊びに行ったりしてると移動中にずっと仕事の話をしてた。めっちゃ楽しそうに。素直にいいなあって思ったんだよね。前職の不動産の仲介営業は充実はしていたんだけど自分よりひとまわり年上の方が多くて、ガツガツ営業やって結果出そうみたいな空気ではなかったから、すごく羨ましくなった。だから「そろそろ誘ってよ」ってマバシに言った(笑)。
──なるほど(笑)。その時エレビスタが何している会社かまで知っていましたか?
オサキ:太陽光の中古売買サービスとか他にも色々やってるんだろうなってくらい。入社したら自然とわかると思ったし、仕事に夢中なマバシたちを見ていたから抵抗はなかったな。それに選考前に会社の飲み会に参加させてもらったし。
──エレビスタではリファラル飲みや内定者の内定承諾前の飲み会とかありますよね
オサキ:そうそう。それで会社の雰囲気も分かったし、役員やマネージャーの方々とも話せたから、ここでならもっと成長できると思って面接を受けた。実際1年経って正解だったと思ってる。
自分のやり方で最高のパフォーマンスを模索
──実際入社してみて大変だったことはありますか?
オサキ:オンラインでの商談に全く慣れなかった。不動産仲介の営業って内見とかもあるし必ず会うから、お互い何考えているとか分かるんだけど、SOLSELってお客さんが多いこともあってオンラインでの商談が当時は当たり前だったんだよね。それに慣れなくて、お客さんの気持ちを汲みきれずなかなか結果に結びつかなかった。
──オンラインと対面でそんなに違ったんですね。
オサキ:苦手意識もめちゃくちゃあったと思う。俺これでいける!って自信がないとネガティブになってしまうタイプだから。ヨシカワさん(弊社COO)にも相談したら苦手意識なくしちゃえばすぐ結果出るよって言われて気にしないってことは意識したね。そうしたらちょっとずつ結果が出始めた。
──すごい!それで月間過去最高売上まで一気にいったんですね
オサキ:それだけではなくて。エレビスタがオンラインの商談が多いからって必ずしも合わせなくていいんじゃないかって思った。目的は数字を上げることだから。それで対面での商談を増やしたいってマバシに話したらあっさりいいじゃんって言われて。そしたら一気に成約数が増えた。
──そういえばこの間マバシさんが「エレビスタ流の営業」に捉われないようにしようって言ってました
オサキ:そうそう!対面で商談するメンバーも増えたよね。必ずしも対面がいいってわけではないけど、元々あるやり方をしなきゃいけないって文化がエレビスタにはなかったからそれがすごい良かった。入社して1年経って思うけど、これから新しいメンバーが入ってきても新しい方法是非教えて欲しいって思ってる。
研究生(役職候補者)を目指して
──最初うまくいかなかった中でモチベーションを維持できた理由ってあったりしますか?
オサキ:参考になるかは分からないんだけど…地元メンバーのマバシ、トクナガ、サトウが本当に優秀で。入社してからもすごいって思うことばかりだった。実際マバシとトクナガはマネージャーっていうポジションだし、サトウもMV取ってるし。だから置いていかれたくないって思ったのが大きかったかな。地元メンバーに限らず、刺激を受けるメンバーがいたってのも大きいけどね。
──特に刺激を受けたメンバーについてお伺いしてもいいですか?
オサキ:2人いて、ウサミくんとカザマさん。ウサミくんは常に会社の事業成長のことを考えていて視座が高い。本当に先のことまで考えているしひとつひとつのスピードが早い。カザマさんは色んなチーム兼任しているのに漏れがなくてビジネスマンとしてリスペクトしてる。2人に引き上げられた部分はかなりあると思う。
──素敵です。先日は今の自身に足りないところは何かとマバシさんに相談したと聞きました。
オサキ:MV獲得して次は研究生(役職候補者)って自分の中で明確にあるんだけど、そこに向けて足りないものって客観的になんだろうって思ったんだよね。そう思った時に友人でもあって今はビジネス仲間でもあるマバシに聞いてみようと思った。自分のことだけじゃなくてチームをより良くするためにって考えるきっかけにもなったし聞いてみて良かったかな。
Qでの過去最高売上を目指す
──月間最高売上の次はQ最高記録樹立を目指されますか?
オサキ:もちろん!あと月間最高記録も自分で更新するつもり!
──すごい…。
オサキ:1年経って仕事でちゃんと結果を出すことが信頼に繋がることを感じたんだよね。マバシだけじゃなくてソガワさんに頼られることも増えたし。だからどんどん更新していく。自分がエレビスタの売上を作っていくつもりで。
──ではそんなオサキさんからして、どんな方にエレビスタに入社して欲しいですか?
オサキ:自分も含めて、エレビスタにいる全員を入社初日から抜きにこようとしてくれる人かな(笑)。
もちろんチームへのリスペクトを持った上で。遠慮せずにガンガン結果を追求するような方が来たらみんなさらに高め合えると思う!
──エレビスタはそういった方大歓迎ですよね!では最後にエレビスタへ転職しようか迷っている方に一言お願いします!
オサキ:刺激的な日常を望んでいる方、成長したい方、結果を正当に評価されて給料にも反映したい方、そんな方はエレビスタがぴったりだと思います。だから迷っているなら受けたほうがいいと思う。で、入社するかどうかはその後に飲み会参加とかもできるので決めていけばいいと思います!
ぜひ、一緒にエレビスタを大きくしていきましょう!
──お忙しい中ありがとうございました!
今回はSOLSELユニットのセールスメンバーオサキにインタビューしました!
エレビスタ、今期も事業拡大が進んでおりセールスのみでなく各ポジション絶賛募集しています!
年齢関係なく裁量権持って成長していきたい方はぜひ応募してください!
面接でお会いできること楽しみにしております!