Discover companies you will love
Takuya Ishino
大学入学してすぐ、シラバスで『起業論』を目にし、社会を変えられると起業に一目惚れ。 全身に衝撃が走り「一生この道でやっていくだろう!」と直感。 その勢いで授業が始まる前から、中退を決意する。 1年後、PPCアフィリエイト会社を創業。 2年後、SEOアフィリ会社(当時、日本No.1級の売上)に参画。 満を持して4年前、PPCとSEO両輪の今回の会社を設立。 志しは、グローバルに影響力ある「業界No.1メディア群」を通して、 直接・間接でもない解決策の「サードオプション(アウフヘーベン)」を共有し、 本質的に世界中の人々の生活を善くしていくこと。
maeda
→上智大学 →看護師 →エレビスタでSEO担当 →DR70突破メディアの立ち上げとグロース(https://erevista.co.jp/media) →1,000万UUメディアの立ち上げとグロース(https://spaceshipearth.jp/)
大林 馨
早稲田大学卒業後、株式会社フルスピードへ新卒として入社。 受託開発事業とASP事業のWebエンジニア・ブリッジエンジニアとして従事。 ASP事業ではITP対応、ブランドセーフ機能開発、開発体制の安定化等に注力し、MVPを受賞&副部長に就任。 その後、デロイトトーマツリスクアドバイザリー株式会社へ転職。 多種多様なクライアントに対してデータ利活用のサポート、データプラットフォームシステムの要件定義、PMO支援等を提供。 2023年7月よりエレビスタ株式会社にジョイン。 プロダクトディレクターとして、自社プロダクトの改善・開発・グロースに従事。
新規サービスのPdM兼サーバーエンジニア、私がデロイトからエレにきた理由
大林 馨's story
渡辺 励
2014年 早稲田大学を卒業後、新卒で大手WEB広告代理店に入社。 メディア営業に従事し1年目からチーム内2位の売上を持つ。2年目にはチームトップとなりクライアント営業に転向するまで約5年間トップのままチームを牽引。4年目からチーフ(課長職)に昇格、プロジェクトマネジメントに従事しつつ、6年目にチームマネジメントにも携わり30人弱のメンバーを管轄。 8年目からエレビスタにjoinし、プロダクトディレクターとして従事。自社プロダクトの改善・開発を行いつつ、新規プロダクト開発・グロースを両輪で進める。 モットーは量質転化。
3ヶ月に1度、全社総会があり、各事業部毎の数値報告やTopix、会社全体の事業、組織、ファイナンス状況、さまざまなことを共有します。その中で全社総出で表彰します。「来世まで覚えてるレベル」がモットー
不本意ながら、社長です。
集合写真の時に、必ず真ん中でV字か涅槃仏やる人いますよね。そういえば小学校で校内に1人は「年中半袖半ズボン」っていう人いましたよね。あれ今考えるとすごくないですか?その学校だけとかならまだしも「あーーーーいたいた!」って、必ずどの学校にも1人いるんですよ。そういう一族がいるのかと。学校側からの隠密ミッションでも受けてるのかと。引き継ぎが行われてるのかと。というかお母さんも当たり前のようにそれで行かせてるのすごくないですか。授業参観で「あれ、みんな袖がある・・」っておかしく思わないのかな。雪国でも関係なしに
福利厚生の「無限シリーズ」の中の1つ「無限チョコ」。チョコというか、チョコとかお菓子が食べホ。太り放題。
BBQは呼吸。暇さえあれば、隙あらば、焼きます、普通に。
半期に一度合宿を行います!チーム毎に分かれ戦略をアップデートし、プロダクトのゴールに向けてReスタートします。
0 recommendations
Company info
Founded on 11/2012
30 members
東京都中央区東日本橋2-7-1 Frontier東日本橋2F