デジタルで"もっとも"を作り、非合理を解決する。
サイバーエージェント社,リクルート社を目指し尊敬しています。 小さく縮こまったベンチャーではなく、日本を代表する偉大な企業になり、日本のプレゼンスを上げる巨大企業になります。 現在35人で売上70億弱。まだまだ道半ば。 スキルもキャラクターも尖りに尖って、偏りに偏った方、 インテリジェンスは当たり前。なおかつ、振り切った方、 を歓迎します! ▍現在の事業 ────────── 1.AIソリューション 2.デジタルマーケ,広告 3.再エネ・カーボンニュートラル 今後もどんどん増やしていきます!
Values
Exceptional team members
▍トンガリコーン採用
─────────────
「経験、経歴、実績、できる、肩書き」何でも結構です、圧倒的にトガっているメンバーを揃えます。
Betterだけでなく、Differentさを組織的に獲得していくことが重要です。持たざる者が持てる者に勝つためには、何かしらのトップランナーの集合体になること、つまりDifferentの集合体になった方が勝率が高いから、という打算的な理由です。
人の土俵で戦ってはジリ貧です。
競わず、異なることが重要です。
Creativity and innovation
▍ベンチャーにこれがなかったらダメでしょう
─────────────
エレビスタが創造的で革新的かはわかりません、それは第三者が決めることです。
しかし、創造性と革新性を培う土壌、座組み、そして空気感は用意されています。
・週3度誰でも参加できる新サービス会議。
・給与査定における「イノベーションスコア」指標。
・部署への強めの権限委譲による「自分たちで、自分で事業は前に進める」という前提が生み出す空気感。
などなど。
意図的に社内に“機会”がバラまかれています。
Data-driven
▍偶然の勝利は外れ値。勝つべくして勝ち、負けるべくして負けなければならない
─────────────
再現性がある事業成長を目指します。
結果全てに裏付けをし、定量的に判断し、仕組み化する。そのために「データ・数字」が重要です。
「なんとなく」や「直感」という感覚的・主観的な意思決定をエレビスタは行いません。
データで99%、感情は最後1%(実はこれも大事!)
(でもこれって当たり前の話ではなかろうか・・・・)
Move fast
▍「遅いより早い方が良い」by Google
─────────────
1Clickで終わるようにアプデできれば、「早いし」「簡単だし」「誰でもできる」ようになりますよね。100人の仕事を100人でやり続けてはNoです、50人で、30人で、1人で、最終的には「1Clickで」
スピードは命ではありませんが、スピードは価値です
Opportunities to grow for juniors
▍致命傷にならない範疇なら任せた方が多少のダメージはあっても、人も組織も成長する
─────────────
任せられると人は成長します。それが致命傷にならない範疇なのであれば、思い切った抜擢をしていきます。どうせ致命傷にならないのだから、成長に投資した方が効率的です。
思った以上にチャレンジングな人が好まれ、思った以上にチャレンジングに任せる環境です。
Workplace friendships
エグいですよ(マジで)
エレビスタ株式会社
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Meetups
Company info
東京都中央区東日本橋2-7-1 Frontier東日本橋2F
- http://erevista.co.jp
Founded on 2012/11
Founded by 石野拓弥
35 members
Expanding business abroad / Funded more than $300,000 / Funded more than $1,000,000 / CEO can code