1
/
5

エンジニア

エイトビット納涼祭in東京🍺✨~少し特別な夏の終わり🌙~

こんにちは!人事戦略事業部の中島です(^-^)本日は横浜拠点に引き続き、東京本社メンバーにて開催された納涼祭イベントを紹介させていただきます✨東京での納涼イベントは2日間に渡って開催され、なんと参加者は累計約100名と大規模なイベントになりました🎉たくさんの笑顔があふれる、にぎやかな時間。エイトビットならではの少し特別な納涼イベントについて密着させていただきます!【納涼祭スタート✨】東京納涼イベントは普段エンジニアの方々が使用している、研修施設ITスターカレッジにて開催されました⭐紅白幕が飾られ、カラフルな提灯が揺れる研修室…普段の雰囲気からガラッと変わって、一気にお祭りムードに包まれま...

【納涼ビアガーデン開催✨】~涼しさを感じる夜に、仲間と語り合う時間を~in横浜🍻

こんにちは!今回は横浜拠点メンバーで開催したビアガーデンイベントについて、レポートさせていただきます✨(^-^)夏と言えばビアガーデンですよね🍺🔥夏の夕暮れ、心地よい風に包まれながら、エイトビットでは初の横浜拠点にてビアガーデン交流会を開催しました!25名が参加し、職種や所属を超えて盛り上がった今回のイベント。社員同士の距離がぐっと近づいたその様子をお届けします!【ビアガーデンスタート🍻✨】社長の乾杯の音頭で始まった会!皆さんのワクワク感が伝わってきました(^-^)✨同じ現場の方だけでなく、研修時代の同期と久しぶりに会えたという方もいて、同窓会のように過ごされた方も👍改めて肩の力を抜いて...

📘出版記念インタビュー「学びがキャリアを自由にする」教育事業部長・磯部が語る“挫折なし”のCCNA合格術

こんにちは!エイトビットの大沼です☺️今回は、教育事業部 部長の磯部さんにインタビューしました。社内研修を通して積み上げたノウハウをもとに、ついに出版された 「挫折なしで最短合格!CCNA攻略テキスト」。“最短で合格できる” “最後まで読める” をテーマにしたこの本は、受験生にとってまさに救世主のような存在です。磯部さんがなぜこの本を出したのか。その裏には、自身のキャリアでの苦労や教育事業部長としての使命感がありました。ー分厚い本に苦しんだからこそ、誰もがやり切れる本を「市販の本って、本当に分厚いんです。1.2kgもあって、800ページ。途中で心が折れてしまう人をたくさん見てきました。」...

伸びしろは無限大!未経験からエンジニアの道へ飛び込んだ成長と挑戦🎤

こんにちは!エイトビットの大沼です☺️今回は入社一年目の若手エンジニアにインタビュー(^^)🎤「大学3年生まで、正直やりたい仕事が全然なかったんです。」そう語るのは、現在ヘルプデスク業務を担当する若手エンジニアの早川さん。未経験からエンジニアを志した背景、現場での学び、そして未来への展望についてお話を伺いました。― エンジニアという選択肢に出会うまで大学時代は「やりたいことが見えない」状況が続いていたという早川さん。そんな中で、友人がエンジニアを目指している話を耳にしたことがきっかけになりました。「エンジニアって、すごくかっこいいなと思ったんです。しかも、廃れない仕事だと感じて。成長して...

👩‍💻25卒、キャリアの第一歩から挑戦できる環境へ🎤

こんにちは!エイトビットの大沼です☺️今回ご紹介するのは、エイトビットの総合職で新卒1年目から新規事業の立ち上げに携わる菅原さん。入社間もない彼女が、なぜこれほどまでに大きな役割を任され、そしてどう未来を見据えているのか。その等身大の言葉に耳を傾けました。2025年春、新卒としてエイトビットに入社した菅原さん。最初に配属されたのはSES営業部でした。―入社の決め手は、若手から挑戦できる環境。「経営層と近い距離で学べ、自分次第で事業を動かせる環境に魅力を感じました。自分も会社も大きくしていきたいという気持ちが強かったので、本当にぴったりの場所だと思いましたね」入社後すぐに任されたのは“新規...

👨‍💻広がるキャリアの幅。中堅エンジニアが語る、現場経験のリアル🎤

こんにちは!エイトビットの大沼です☺️エイトビットには、さまざまなバックグラウンドを持ったエンジニアが在籍しています。今回ご紹介するのは、オペレーション業務からキャリアをスタートし、SEへとステップアップを果たした水野さん。入社5年目を迎え、いま中堅エンジニアとして現場の第一線で活躍する彼に、これまでの歩みや仕事への向き合い方を伺いました。── これまでどんなキャリアを歩んできましたか?「最初は運用メインの監視業務からスタートしました。今は設計構築案件が中心で、ミドルウェアを担当しています」入社当初は監視・運用といった基盤を支える仕事から始まり、徐々に構築案件へとステップアップしてきた水...

【潜入レポ🕶️】26卒技術職承諾者懇親会✨

こんにちは!採用部の中島です。今回は6月に開催された、26卒技術職承諾者懇親会の様子についてレポートしたいと思います✨✨内定者懇親会についても前回レポートさせていただいたのですが、今回は承諾者の懇親会ということで一味違った企画を開催しました!(^^)!ぜひ最後までご覧いただけますと幸いです!【懇親会開始】皆さん続々と会場に到着されています!私服でのご参加をお願いしており、面接の際にお会いした皆さんとはまた違った雰囲気でした✨面接では緊張していたかと思うのですが、今日は肩の力を抜いて楽しんでいただければ嬉しいです🎵🎵今回は来た方からカラフルなペンを使用して、手書きの名札を作っていただきまし...

【潜入レポ🕶️】エンジニアLTイベント~クラウド愛を語ろう~@WeWorkHareza池袋

こんにちは!エイトビット採用部の中島です(^-^)今回は、WeWorkHareza池袋にて行われた、エンジニアLTイベントについてレポートさせていただきます!今回はエイトビット主催でエンジニアLTイベントを開催し、2人のベテランエンジニアさんが発表してくださいました✨✨エイトビットが入居しているWeWorkHareza池袋についても紹介させていただきますので、ぜひ最後までお楽しみいただけますと幸いです😌🎵【開催場所はWeWorkHareza池袋】まずは開催場所であり、普段私たちが使用しているWeWorkHareza池袋について紹介させていただきます!池袋のHarezaタワーの高層階に位置...

☀️雨から晴れへ!Hareza池袋5周年イベントに参加しました!

こんにちは、エイトビットの大沼です☺️今回は、WeWork Hareza池袋を代表して、コミュニティの中立さん、エイトビットからは村尾さんと一緒に「Hareza池袋」5周年イベントに参加してきました!☔️ 雨から晴れへ。不思議な“打ち水の瞬間”当日は朝からずっと雨が降っていました。「打ち水イベント、大丈夫かな?」と少し心配していたのですが、不思議なことにイベントの時間になると雨が止み、青空が広がりました✨その一瞬の晴れ間の中で、みんなで柄杓を持ち、一斉に打ち水。太陽と水しぶきが合わさって、街全体が少しひんやりして見えたのがとても印象的でした。💪 区長のパワフルさに元気をもらう開会宣言を務...

【社内イベント】初のスポーツ観戦イベント~バレーボール編~

みなさん、こんにちは!採用部の村尾です🌼今回は7月10日実施された、バレーボール観戦イベントをレポートします!!次回開催されるイベント参加へのきっかけや、入社を検討していただいているみなさんの企業理解につながると嬉しいです。① なぜこのイベントを開催したのか?弊社では、エンジニア一人ひとりが異なる現場で働いており、普段なかなか社内メンバーと顔を合わせる機会が少ないという課題がありました。弊社ではこの課題と向き合っており、他の記事でレポートされているような 社長のおごりめし や 女子会 などのイベントを複数開催していました。「もっと横のつながりを感じられる場をつくりたい」そんな思いから、今...

【2025/07/25】NW実機勉強会レポート

皆さんこんにちは!研修担当です。今回は7/25に実施されたネットワーク実機勉強会の様子をお届けします。勉強会実施の背景弊社では多種多様なエンジニアが活躍していますが、取り分けネットワーク関係の学習をしている方をよく見かけます。特にネットワークエンジニアの登竜門とされるCCNA。ネットワーク業界大手のCisco社が提供する資格で、ネットワーク業界におけるデファクトスタンダードと言えます。未経験入社の方にとってはキャリアアップの最初の目標として設定している方も多いです。しかし物理機材を用いた学習はハードルが高く、机上又は仮想環境での学習で完結することも多いと聞きます。例えばルータやL2スイッ...

【潜入レポ🕶️】26卒内定者懇親会✨

こんにちは!採用部の中島です(^-^)26卒内定者懇親会の様子についてレポートしたいと思います✨🕵今回の開催はエンジニア内定者女子5名の参加で、まるで女子会...🎀🌹そんな懇親会に一緒に参加してみた気持ちで、最後までお楽しみいただけたらと思います!!【26卒内定者懇親会とは?】26卒内定者の方に、面接内ではお伝え出来なかったエイトビットの魅力をもっとも~っと知っていただきたい!!という気持ちを込めて、今年から始めた新企画になっております✨対面で開催しており、エイトビット本社やエンジニア研修所の「ITスターカレッジ」を実際に見ていただけるだけではなく、社長、営業社員、講師、エンジニアなどエ...

【東京】社内ヘルプデスクのお仕事をしている方とお話ししてきました!

こんにちは!エンジニアのgamiです。2025年に入りそろそろ春が始まりそうな季節になりましたね。南国育ちの私は毎年冬を越せるか不安になっていましたが、今年も無事に冬を越せました。でも油断せずに、風邪を引いたり体調を崩さないように気をつけないとですね。少し前になりますが、年明けそうそうの1月某日、とある仲間で集まりました。メンバーは、がみ(私)、ショウ、みく、T、バンブーの5人。実はこの5人は、数年前同じ現場で一緒にお仕事していた仲間でした。他にもいますが、経験者の皆さんを呼び出して話を聞いてきました。登場人物がみ2018年入社 IT歴26年くらいWindows98を1999年に手に入れ...

【社員インタビュー】未経験からステップアップ🔥前線で活躍する大阪支社エンジニアにインタビュー!【後編】

皆さんこんにちは!エイトビット大阪支社の海です🐠3月といえば、出会いと別れの季節…🌸駅や学校近くがピンクに彩られていると、私たちまで感傷に浸ってしまうのはかつての記憶があるからなのかもしれません。皆さんは、学生時代の思い出はありますか?この機会に、かつての級友に連絡するのもいいかもしれませんよ。さて今回の記事は、前回に引き続きインタビューをお届け🔥「ステップアップ」をテーマに大阪支社エンジニアに取材した様子をお届けします。今回はネットワーク分野で活躍する田淵さんにお話をお伺いしました。転職活動を始めた当初、IT業界は一番自分と縁遠いものだと考えていた田淵さん。今ではなんと全国各地の拠点を...

【社員インタビュー】未経験からステップアップ🔥前線で活躍する大阪支社エンジニアにインタビュー!【前編】

皆さんこんにちは!エイトビット大阪支社の海です🐠大寒波や冬本番の寒さの影響をしっかり受けて、身が縮こまっている今日この頃。極度の冷え性である私は非常に苦手な季節…。布団やあったかい部屋から出るのが億劫…そんな気持ちになってしまう方は他にもいる筈。そこで!!モチベーションも爆上がりなアツいインタビューをお持ちしました!!テーマはズバリ「ステップアップ」🔥今回と次回に分けて2人のエンジニアにインタビューをしてきた様子をお届けします!今回はサーバー分野で活躍する平田さんにお話をお伺いしました。転職活動中からIT業界に絞っていた平田さん。現在はサーバーの運用保守として活躍されているとのことですが...

440Followers
87Posts

Spaces

Spaces

社員インタビュー

勉強会