注目のストーリー
All posts
E-kan株式会社
16 days ago
キャリア(career)について
今日は台風の影響で大雨ですね🌀E-kan(イーカン)の河村です!E-kanでは取締役やキャリアコンサルタントを務めています。今回は「キャリア(career)」という言葉について書いてみたいと思います!目次「キャリア」がつく言葉「良いキャリア」?「悪いキャリア」?キャリア(career)の語源まとめ弊社E-kanの特徴を紹介します!最後までお読みいただき、ありがとうございます!「キャリア」がつく言葉まず「キャリア」がつく言葉をいくつか挙げてみます。キャリアパス、キャリア形成、キャリアデザイン、そしてキャリアコンサルタントなど、いろいろ思い浮かびますね。みなさんもよく耳にしたり、自然と口に出...
E-kan株式会社
about 2 months ago
土用の丑の日だ! うなぎだ!
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの渡邊です。今回は、弊社 前中の記事を紹介します。皆さん、おはこんばんにちは。E-kan株式会社 エンジニアの尾上です。先日の 7/30(日)は、今年の夏の「土用の丑の日」でした。最近、街に出ると実にたくさんのお店が、この「土用の丑の日」を掲げて、うなぎやうな丼を販売していると感じます。どういう世の中の変化があったかは分かりませんが、ちょっと前に比べると、やたら目につくようになったなと思いませんか?そんな様子を目にすれば「食べてみたい…」と思うのですが、そこはやはり先立つものがあるわけで、うなぎはちょっとお高いので足踏みしがち。それでもと思い、昨...
E-kan株式会社
about 2 months ago
労働環境緑化運動【水耕栽培編】
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの長塚です。今回は、弊社 渡辺の記事を紹介します。こんにちは、E-kan株式会社の藤尾です。実家から空心菜を送ってもらったのですが、この空心菜、スーパーで買ったものなどでも水に差してしばらくおいておくと根が出てきます。「いっぱい野菜もらっても冷蔵庫の空きがないんだよね~~~!」と母親に贅沢な悩みをぶっちゃけたところ、「空心菜なら冷蔵庫入れずに水に入れておけばしばらく大丈夫だよ。根が出るけど。」と大変大胆な回答をいただいたので、やってみたところ本当に根が生えてきて長持ち(?)しました!!!!!!!その後、もらった空心菜は炒めものにして美味しくいただ...
E-kan株式会社
about 2 months ago
すき焼きにビール
すき焼き、してますか?E-kan株式会社の長塚です。たまに家ですき焼きを作ります。出汁を取ってザラメ、酒、みりん、醤油の順に加えて割下の準備。レシピよりもちょっと濃いめに。牛脂で長ネギを炒め、香りが立ったところで肉を1~2枚。割下を流し込み、野菜類を加えてひと煮立ち。ここでビールです。隠し味程度に少しだけビールを入れると、ビールの苦味や旨味のおかげで味に深みが出ます。その分全体の味が少し薄くなってしまうので、予め割下を濃いめに作っておくわけです。こちら、独自研究というワケではなく、関西風のレシピなのだとか。物によっては割下をビール・砂糖・醤油のみで作る等、思い切った使い方をしているものも...
E-kan株式会社
2 months ago
【福利厚生】今月の果物たち(2023年5月,6月,7月版)
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの長塚です。今回は、弊社 渡邊の記事を紹介します。こんにちは!E-kanエンジニアの渡邊です。弊社では、月ごと定期的に、福利厚生の一環で「選べる健康促進」として、①ヤクルト毎週配布②毎月届く農家直送季節の果物からどちらかを選ぶことができます!私は②を選択しているのですが、こちらは広島の果物屋さんより毎月旬な果物を届けてもらっております。5月、6月、7月と、おいしそうな果物が届いたのでご紹介したいと思います!【5月の果物たち】・さくらんぼ(1箱!)【6月の果物たち】・みかん・ぶどう(紅バラード)・ぶどう(キングデラ)【7月の果物たち】・パイナップル...
E-kan株式会社
2 months ago
オープンイヤーヘッドセット(ShokzのOpenFit)を1ヶ月使ってみた感想
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの渡邊です。今回は、弊社 前中の記事を紹介します。はじめにエンジニアの前中です。今回は最近手に入れたヘッドセットについて。みなさんはヘッドセットを使ったことはありますか?リモートワークが主な私にとってはヘッドセットは欠かせないアイテムになっています。ヘッドセットと一口に言っても、耳を完全に覆うヘッドホン型の物や、片耳だけのもの、ワイヤレスのものなど、いろいろあります。音質を選ぶならヘッドホン一択でしょうけど、私はウォーキング中に使うこともあり、周囲の音が聞こえる骨伝導タイプの物を長年愛用しています。今年の4月、その骨伝導ヘッドセットのメーカーであ...
E-kan株式会社
2 months ago
「Microsoft Teams」のチャット通知をMacのDockに表示する方法
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの渡邊です。今回は、弊社 岡田の記事を紹介します。こんにちは。E-kan株式会社の岡田です。先日、現場のコミュニケーションツールが「Google Chat」から「Microsoft Teams」に変わったのですが、設定をデフォルトのままでいたところチャットの通知がDockに表示されず、メンションに丸一日気づかないという自体が発生したので急いで設定を変えました。備忘録として残しておこうと思います。まずは設定を開きます。右上の「…」から設定を選択。「通知」メニューの中にある「通知スタイル」を「Teamsの組み込み」から「Mac」に変更する。これでチャ...
E-kan株式会社
3 months ago
商用客先奮闘編
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの長塚です。今回は、弊社 畠山の記事を紹介します。こんにちは!E-kan(イーカン)株式会社畠山です。今回はお題を決めて書くことを考えていました。今までは開発やテストまでのフェーズでプロジェクトを離れることが多かったので自分が気にしたり、気を付けていたことを脈絡なく書いていきます!画像は昔住んでいた家の近くです。1.時間をいつも以上に気にする当然といえば当然なのですが、通勤や作業、報告のレスポンスなど早め早めの行動が重要です。普段と異なる現場での作業となるため電車の遅延など移動がスムーズにいかないことが多いので早め早めに動くことで心の余裕ができる...
E-kan株式会社
3 months ago
E-kanの研修で未経験からエンジニアへ!
昨日今日と梅雨冷えで肌寒いですね☔️E-kan(イーカン)の河村です。E-kanでは取締役、営業、キャリアコンサルタントを務めています。私はIT業界を専門分野に、仕事だけではなく人生も含めたキャリア支援をライフワークとして、日々、キャリアコンサルティング(以下、キャリコン)に力を注いでいます。今回はE-kanの研修や募集情報について紹介させてください!新メンバーが入社してくれました!E-kanは少数精鋭のエンジニア・クリエイターの技術力を強みとした企業です。これまでは募集を経験者に限ってましたが、4月よりIT未経験者の方の募集を開始しました!前回の募集では新しいメンバーがE-kanに入社...
E-kan株式会社
3 months ago
お財布を拾ったら?
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの長塚です。今回は、弊社 吉田の記事を紹介します。こんにちは!E-kan株式会社の吉田です!乗馬を初めて2ヶ月、思ってた以上に腹筋や足の筋肉を使うので騎乗後は筋肉痛が凄いです!今回は乗馬のことを書こうかと思ってたのですが、先々週に落とし物を拾って交番まで届けに行ったのでそちらの話をしようと思います。友人と一緒に浅草の方に出かけて駅から目的地に行く道すがら、ふと前方を見ると黒い物体が歩道のど真ん中に落ちていました。まさかなぁ…と思いつつ近づいてみると思った通りお財布でした!その場で詳しい中身は確認していませんでしたが前面のカード入れには免許証やキャ...
E-kan株式会社
3 months ago
私は松屋派
こんにちは、E-kan株式会社 エンジニアの長塚です。今回は、弊社 尾上の記事を紹介します。皆さん、おはこんばんにちは。E-kan株式会社 エンジニアの尾上です。突然ながら、世の牛丼チェーンとしては広く知られる存在として「吉野家」「松屋」「すき屋」があると思います(俺の推しがない!という方もいらっしゃるかもしれませんがご容赦ください)が、皆さんはどのお店がいちばん好きですか?タイトルの通り、私は断然「松屋」派です。何がどう良いのか、個人的におススメしたいポイントはいろいろありますが一旦後回しにするとして、皆さんはこの三大チェーンの売上高がどうなっているのか(どのチェーンがいちばん支持され...
E-kan株式会社
4 months ago
エアコンクリーニング
エア・コンディショニング、してますか?E-kan株式会社の長塚です。暑くなったり寒くなったり、とっちらかった気温の今日この頃ですが、ふと気づくとエアコンがカビ臭い。ということでエアコンクリーニングを依頼しました。弊社では福利厚生サービスとしてベネフィットステーションを利用しており、そちらのクーポンを利用して10%オフでやってもらえるとのこと。我が家にはエアコンが二台あるので、しっかりクリーニングすると合計3~4万円はしてしまいます。10%オフでも結構嬉しいです。ちなみに価格の内訳は、1台につき開いて清掃で1万円ちょい、分解清掃のオプションでプラス5000円ちょい、カビ対策のコーティング等...
E-kan株式会社
4 months ago
【福利厚生】今月の果物たち(2023年4月版)
E-kan株式会社エンジニアの藤尾です。本日は、渡邊さんの記事を紹介します。こんにちは!E-kanエンジニアの渡邊です。弊社では、月ごと定期的に、福利厚生の一環で「選べる健康促進」として、①ヤクルト毎週配布②毎月届く農家直送季節の果物からどちらかを選ぶことができます!私は②を選択しているのですが、こちらは広島の果物屋さんより毎月旬な果物を届けてもらっております。今月もおいしそうな果物が届いたのでご紹介したいと思います!【今月の果物たち】・パイナップル・メロン・ミニマンゴー・柑橘(ゆめほっぺ)ミニマンゴー食べたかったんですが、気が付いたら家族に美味しく食されてました涙パイナップルが甘くてお...
E-kan株式会社
5 months ago
気軽に買えるのに処分がやたら面倒くさい「モバイルバッテリー」という存在に振り回された話
こんにちは!E-kan株式会社エンジニアの吉田です!本日は弊社岡田の記事を紹介させていただきます。こんにちは、E-kan株式会社の岡田です。突然ですが先日、モバイルバッテリーが膨らみまして。わぁ〜焼きホタテみた〜〜い^^^現実逃避でメンタルを落ち着かせつつ、急いで処分方法を検索したところ、モバイルバッテリーを処分するのはだいぶ面倒くさいということが判明しました。普通のゴミとして捨てることが出来ないモバイルバッテリーや充電池は法律によってリサイクルすることが義務付けられており、ゴミとして普通に捨てることが出来ません。購入したメーカーや、回収を行っている家電量販店などに持ち込んで引き取っても...
E-kan株式会社
5 months ago
健康に近づいたかも!?
こんにちは!E-kan株式会社エンジニアの吉田です!本日は弊社畠山の記事を紹介させていただきます!こんにちは!E-kan(イーカン)株式会社畠山です。持病の術後、初めて旅行(熱海)に行ってきました!熱海は何度も行っていますが旅館やメンバーも行き先も初めてのところばかりで新鮮でした。MOA美術館もずっと気になっていたのですがついに行けたので良かったです!弊社は関西方面のメンバーも多く熱海が初めてのメンバーもいて久々なことも相まって凄く新鮮な旅行となりました。初めて旅行に一緒に行けたメンバーもいてたくさん話もできて凄く良い旅行になりました。おいしいものを食べ過ぎてしまい大きくなってしまいまし...