Home
「コミュニケーションを創造する」
Diverseは"助け合いが溢れる社会を作る"ことをパーパス(存在意義)とし、そのための第一歩としてコミュニケーションを創造することに取り組んでいる企業です。 2013年にLINE社から分社し様々な事業にチャレンジしてきたDiverseは現在、第二創業期を迎えています。会社作りの原点に立ち返り、多様な価値観を持った人材採用と活用を推し進めています。あなたにしかないユニークな価値観と、チームメンバーとの価値観を掛け合わせてイノベーションを起こしましょう!
Values
「Fail Fast, Go Higher 大胆に試そう、そして成長しよう」を行動指針の一つに置き、良い失敗を奨励できる文化を育んでいます。
「Team Driven チームの目標を理解し、達成しよう」を行動指針の一つに置き、チームの利益を第一に考えるように努めています。
コアタイム無しのフレックス導入やリモートワークなど多様な制度を導入しています
ダイバース(多様性)という社名にもあるようにあらゆる多様性を大切にしています
社員スタッフの部活動の補助金があります
集中したい時はひとり用個室、アイデア出しはオープンスペース、ミーティングはOKRスペースなど多様なオフィス設計にこだわっています
MembersView other members
代表取締役
大学卒業後、大手SIerにてアカウントマネージャーとして従事。
その後、2004年に株式会社ライブドアの前身であるエッジ株式会社(旧オン・ザ・エッヂ)に入社。
...Show more
Chat with the 株式会社Diverse team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about the team/working environment
デザインフローを詳しく解説!Diverseのデザインができるまで
Chat with the teamポスター作成ワークショップを開催しました
Chat with the teamリアルな声を聞くことで得られる、ユーザーインタビューのメリットとは
Chat with the team今後の人生で最も大切なのは「お金」ではなく「人間関係」。Diverseが目指すパーパスとミッションの裏側
Chat with the team若手主導で取り組む知見共有ミーティング Tech-DLN(Done/Learn/Next)
Chat with the teamデザインの幅と視点を広げたDiverseの“UIデザインレビュー会”とは
Chat with the team労務管理をSmartHRへ一元化。ひとりで取り組んでみてわかったメリットと今後の課題
Chat with the teamDiverseが標準言語をTypeScriptとDartにした理由
Chat with the teamDiverseのVPoEに聞くエンジニアキャリア制度
Chat with the teamSIerエンジニアだった私が出会った、Diverseの魅力とリスペクトできるメンバー
Chat with the teamLearn more about open positionsView other job postings
Company info
東京都千代田区永田町二丁目10番3号 東急キャピトルタワー13階
Founded on 2013/12
Founded by 津元 啓史
35 members