- コーポレート部門
- 農場長、施設園芸長
- AIソフトウェアエンジニア
- Other occupations (4)
- Development
- Business
- Other
次世代農業用ハウス×ロボットで実現!
■Sustagram Farmについて
『Sustagram Farm』は「経験と勘からの脱却」を目的とし、ロボットとAIを活用し再現性高く稼げる農業を実現させるための、自動化農業システムパッケージです。
https://www.takamiya.co/sustagram-farm/
AGRISTが展開する農業用ロボット、データを用いた再現可能性の高い農業アシストサービス、 スマート農業に最適化され当社の農業用ハウスの事業をかけ合わせ、農業経験値の低い人でも使いこなせる、持続可能な農場整備をサポートする自動化農業パッケージが、この『Sustagram Farm』です。
■ピーマン自動収穫ロボットの場合
・1分間に1個
・1日20キロ
・年間約4トン
を収穫する想定
※2024年6月時点、昼間稼働、環境に条件あり
■キュウリ自動収穫ロボットの場合
・1分間に0.5個
・1日30キロ
・年間約7トン
を収穫する想定
※2024年6月時点、昼間稼働、環境に条件あり
▶︎プレスリリース詳細:
ロボットとAIを活用した自動化農業システムパッケージ
『Sustagram Farm』の販売開始を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000098013.html
▶︎プレスリリース詳細:
自動化農業システム『Sustagram Farm』のモデルハウスが鹿児島県に竣工タカミヤの
農業用ハウスにAGRISTのピーマン自動収穫ロボット「L」が実装
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000050444.html