対面でのコミュニケーションだからこそ生産性高く仕事ができる。フィデックスが出社勤務にこだわる理由とは? | フィデックス株式会社
こんにちは!フィデックス株式会社です。今回は採用において候補者の方からご質問いただくことが多い「フィデックスが出社勤務にこだわる理由」についてお話したいと思います。在宅勤務・リモートワークが普及...
https://www.wantedly.com/companies/company_9869887/post_articles/908937
こんにちは😄
フィデックスの採用担当です!
今回は、応募時や面接の際によくいただく質問について、詳しくお答えしていきます!
「福利厚生」や「働き方・キャリア」についても取り上げてますので、
就職後のイメージを膨らませていただけたら嬉しいです♩
選考について
Q.採用面接の回数や期間はどのくらいですか?
Q.面接は何時から何時まで受け付けていますか?
Q.面接の服装に指定はありますか?
Q.現在就業中なのですが、入社日の調整は可能ですか?
Q.複数のポジションに興味がありますが、同時並行で応募することは可能ですか?
Q.入社の決め手は、どのような理由が多いでしょうか?
福利厚生・各種制度について
Q.評価制度について教えてください。
Q.同僚や上司以外に相談できる窓口は、どのようなものがありますか?
Q.仕事をする環境はどのような感じですか?
Q.福利厚生について教えてください。
働き方について
Q.オフィスで働く皆さんの服装は、どのような感じですか?
Q.残業はどのくらいですか?
Q.日常業務で英語を使うことはありますか?
Q.休日や休暇はどのぐらいありますか?そして取得はしやすいですか?
Q.リモートでの勤務は可能でしょうか?
Q.キャリアパスについて教えてください。
Q.部署を超えた異動は可能ですか?
会社について
Q.売上高について教えてください。
最後に
応募後、内定までは約1か月程になります。
システムエンジニア応募者の面接詳細は ※こちら
他職種については、応募時に ※Wantedlyをご参考にしてください。
基本的には、平日10:00始まり20:00終わりの間でご調整いただいてます。
ただ、在職中の方はお仕事の都合もあるかと思います。
その際は、ご応募いただいた後に日程調整をさせていただきますので、お気軽にご相談ください^^
指定はありません。
職種問わず服装は自由ですので、ご自身がリラックスしてお話いただける服装でご参加ください。
入社日については選考の段階から状況を伺い、ご相談のうえで決定させていただきます。
可能です。
その場合は、応募したい職種全てにご応募ください。
書類選考後、弊社からご連絡を差し上げた際に、その旨をご連絡ください。
社内アンケートの回答によると、「スキルアップできる環境」「福利厚生」「年収」「面接した時の印象」
で弊社に入社を決める方が多いです。
業務遂行ガイドライン、ハラスメントガイドライン(パワハラ・モラハラ)等を設けていて、ガイドラインの遵守が全員の評価基準に含まれています。
共通の価値観、理念を共有する事で互いを尊重し、良好な人間関係を築くことを目的としています。
そのため、上司や部下の立場に関係なく、ガイドラインに沿った発言、指導、態度を遵守し、働きやすい職場環境作りを全員で協力しながら実現します。
総務部に相談、または改善相談フォームがあります。
上司であっても直接意見交換しやすい土壌作りをしていますが、どうしても直接言いにくい、第三者に入ってほしい場合もあるかと思います。
その場合は、総務部が直接相談を受けたり、直接言いにくい場合は「改善相談フォーム」にて相談を受けています。
「改善相談フォーム」は、働く中での不満、嫌だった事、おかしいと思った事、悩み事など、匿名でなんでも自由に伝えられます。
1人1台ずつ、ノートPCとモニターを貸出していて、個人のデスクを中心に、会議室やリフレッシュルームなども利用して業務をしています。
また、ミーティングには、複数の会議室とフォンブースを利用しています。
リフレッシュルームには、オフィスコンビニ、フリーのお菓子と飲み物、植物や水槽(魚・カメ)を設けているため、ランチやコミュニケーションの場としても利用されています♩
魚とカメに、餌をあげながら休憩している方も見かけますよ。
弊社には、さまざまな福利厚生があります。
社内自販機や、オフィスコンビニなど、社員の声からできたものもあります。
ストーリーに詳細をまとめていますので、※こちらをご確認ください。
また、福利厚生等の制度についての考え方も ※こちらに記載してます。
私服です。
基本的に個人の裁量に任されているため、スーツを着用されている方もいます。
月20時間ほどです。
ありません。
海外のグループ会社の方とは日本語でやり取りをしており、共通言語は日本語です。
そのため基本的に英語を使うことはありません。
ただ、使える環境ではありますので、積極的に使用してください^^
土・日・祝日が休日となっております。
休暇は、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇があります。
有給休暇は、5日以上の連続休暇の取得も可能です。平均取得率は7割程度となっています。
また給料・やりがい・休日・人間関係など、働く上で大事なことは様々ありますが、
フィデックスでは、どれか一つでも欠けていても豊かさは得られないと考えています。
そのため、社員一人一人がバランス良く豊かさを得られるよう、様々な施策を提供していますので、詳しくは※こちらをご確認ください!
弊社では、基本的に出社での勤務形態をとっています。
在宅勤務・リモートワークが普及する世の中で、なぜあえて原則出社としているのかについては、※こちらをご確認ください。
オフィスは、「新宿駅」から徒歩5分程の場所にありますので、立地も良く通勤しやすい環境だと思います。
▼オフィス住所
東京都渋谷区代々木2−10−12 JA東京南新宿ビル8階
私たちは、テンプレートのような決まったキャリアパスを設けていません。
個々のキャリアは、その人の希望や目指すべき道によって変わります。
フィデックスは個性を活かすため、1on1を基本としたマンツーマンで社員のキャリア形成に務めています。
具体的には、まず自己分析をし、「現在の私」を理解します。
そして、やりたいことや目指したいことを考え、期限を含めた目標設定をします。
このとき、現実的にイメージできるのか?ワクワクできるのか?を考慮することが大切です。
設定した目標を上長と共有し、目標達成に向けて何を積み重ねていくのかを考え、実行していきます。
毎月の1on1で上長と1か月を振り返り、これからの1か月の目標を考えて実行します。
このPDCAサイクルを繰り返していき、自己実現をしていきます。
皆さんに長く勤めていただけるよう「異動希望申請制度」を設けており、部署異動の希望を申請することができます。
希望がある場合は、キャリアパスを踏まえた上で適材適所を見極めていきます。
そのため、入社6ヵ月以上の方であれば、いつでも申請が可能です。
下記の通りとなります。
9億8210万円(2024年12月期実績)
8億3330万円(2023年12月期実績)
4億3100万円(2022年12月期実績)
1億7990万円(2021年12月期実績)
いかがでしたでしょうか?
この記事が、弊社への入社をご検討くださっている皆様の参考になれば幸いです!
また、他にも「こんなことが聞いてみたい!」ということがあれば、
ぜひ面接の際に、直接お聞かせください☺️
現在弊社では、「中途エンジニア」と「マネージャー」の採用を積極的に行なっております。
今以上にスキルを伸ばしたい方。
これまでの開発経験を、金融という新たなフィールドで発揮してみたい方。
などなど、大歓迎です!
もし、少しでもご興味がございましたら、下記の募集記事よりお気軽にご応募ください!
是非、一緒に理想のキャリアを目指しましょう!ご応募お待ちしております!
弊社オウンドメディアでは、AIを利用した記事を公開しています。
金融・不動産業界の動向から技術など、業界に関わっている弊社ならではの視点で
1記事約5分で分かりやすく解説していますので、ぜひご覧ください!
=========================================
皆さまも日常や仕事で、生成AIを利用されることがあるかと思いますが、弊社でも
業務に利用することで、「自身の能力を拡張」し、AIに振り回されるのではなく
自分たちの意思で技術を使いこなせるよう目指しております。
詳細は下記ストーリー記事にて、今後の展望として紹介しておりますので、ぜひご確認ください!