注目のストーリー
All posts
「今が一番おもしろい」急成長中の建設みらい総研、採用責任者が語る“変革期”のリアルと求める人物像
創業から5年。急成長フェーズに突入した建設みらい総研の“今”をお伝えしますこんにちは。建設みらい総研で人事を担当している岡本です。今回の記事では、「どんな会社なのか?」「どんな人と働きたいのか?」を、採用担当である私の目線から、包み隠さずお話しできればと思っています。建設みらい総研は、設立からちょうど5年と2ヶ月。社員数は現在正社員18名+役員2名で、まだ決して大きな会社ではありません。でも、その中身はかなり“濃い”です。実は私が入社したのは、今から半年前。そのときの社員数はたったの10名でした。つまり、この半年でメンバーが倍増したということになります。これは「たまたま人が増えた」のでは...
「飲食事業からキャリアアドバイザーへ」――元個人事業主が人材業界に飛び込んだ理由
「雇われていても豊かにはなれない」と思った大学時代はじめまして。私は現在、建設みらい総研でキャリアアドバイザーとして働いています。ちょっと変わったキャリアのスタートを切ったこともあり、よく「なんでこの業界に?」と聞かれます。実は僕、大学卒業後すぐには就職せず、個人事業主として飲食関連の事業を約3年間やっていました。大学時代に始めた居酒屋のアルバイト。気がつけば、それが自分で飲食店と直接契約を結ぶようになっていました。「雇われていたら経済的に豊かにはなれない」と本気で信じていた頃の話です。大学サークルの後輩たちを巻き込みながら、現場で結果を出す日々。振り返ると無鉄砲でしたが、当時は「なん...
マイナビ転職 ”AGENT AWARD 2024:Second Half”の「建築・土木部門」で第2位を受賞しました🏆
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨株式会社建設みらい総研はこの度、株式会社マイナビが主催する ”AGENT AWARD 2024:Second Half”にて職種別ランキング「建築・土木部門」と総合ランキングの2部門受賞しました👏🏻上半期から続けて賞をいただくことができて、社員一同大変嬉しく思っております☺️今回は役員 小山さんと、2月に入社したばかりの社員が授賞式に参加しましたので、その様子と感想をインタビューにて伺いました🎤その内容をご紹介しますので、是非最後までご覧ください!■”Agent Award 2024:Second Half”について”Agent Award”はマイナビ転...
「“営業向いてない”と言われた私が、MVPを取るまでにやったこと」──営業未経験から2年でトップになるまで
2年目でMVP獲得!新人賞からの連続受賞!岡本(人事):まずはMVPの受賞、本当におめでとうございます!村田:ありがとうございます!岡本:昨年は新人賞、今年はMVPと、連続受賞ですよね。入社はいつ頃でしたっけ?村田:2023年の8月なので、今年の8月でちょうど丸2年になります。岡本:え、村田さんまだ2年経ってないんですね!村田:実はまだ経ってないんですよー。営業にチャレンジしようと思ったきっかけは?岡本:村田さんって、KMSが初めての営業職だったんですよね?村田:はい。新卒では美容系の会社に入って経理配属でした。でも全然合わなくて、4ヶ月で辞めたんです。。岡本:そうなんですね、そこから2...
🧠事業成長までコミットする、“集客だけで終わらせない”マーケティングとは?ー「リードが100件?でも成約ゼロなら意味がない」
担当領域は広く、でも役割は明確に岡本(人事):今日はよろしくお願いします!まずは、今のお仕事について教えてもらってもいいですか?須藤(マーケ):僕は今、SNS運用とリスティング広告にも関わっています。元々、道上さんがひとりで全部やっていたのを、入社後に分担してきた形ですね。道上(マーケ):そうですね。私は主にリスティング広告の運用、アフィリエイトでの集客をしています。建設業界と一口に言っても、分野ごとにペルソナや属性も異なる為、それぞれ担当領域を分けています。ひとりマーケ時代──「とにかく全部やる」1年目の走り方岡本:道上さん、最初はマーケひとりだったんですよね?道上:はい、未経験から入...
🏁「ギャップがないって、逆にすごい。」—異業種から飛び込んだ3人が語る、リアルすぎる新人研修と“この会社らしさ”
2025年4月、3人の仲間が同時に入社。人材業界経験者、教育業界からの転職、営業畑を走ってきた人など、バックグラウンドはバラバラながら、3人に共通していたのは「この環境で成長したい」という想いでした。そんな彼らが声を揃えて言うのが、「入ってみてギャップがなかった」という言葉。でも実はそれ、ものすごくレアなこと。今回は新人3人に集まってもらい、研修のリアルやカルチャーの印象、感じた変化についてざっくばらんに語ってもらいました。🛠 詰め込みすぎ?いえ、ありがたすぎな1週間目の研修岡本(人事):入社から約3週間、もうすっかり馴染んでいるように見えますが、最初の1週間はどんな研修でしたか?髙橋:...
🏅「我流を捨てて、“言われた通り”をやってみた」──30代で転職した男が、新人賞を掴むまでの1年
「Rookie Award受賞!」岡本(人事):大宮さん、まずはRookie Awardの受賞、本当におめでとうございます!大宮:ありがとうございます!岡本:入社されてから、もうちょうど1年くらいですよね?大宮:はい。去年の4月15日に入社したので、本当にちょうど1年になります。振り返ると、あっという間でした。「1年、長かったようでめちゃくちゃ早かった」岡本:この1年、振り返ってどんな感覚ですか?大宮:1日1日は濃い日が多かったんですけど、気づいたら「あれ、もう1年経ってるのか」って。忙しかったですけど、充実してました。岡本:そして、新人賞って、1回しかチャンスないですもんね。大宮:そう...
🎓大学4年生の1月からのインターン参加!?
「やってみる?」の一言で始まった、社会人前のリアルな挑戦「時間はあるけど、何をすればいいかわからない」「就活も終わったし、このまま卒業までゆるく過ごそうかな…」そんな時期に、ふと人づてでもらったインターンの話。社会人になる前の“予習”として1月から挑戦した仁平さんに、インターンを通して感じたリアルな経験と学びを聞きました。「ちょっと時間あるなら、やってみる?」岡本(人事):今日はよろしくね〜!こうやってちゃんと話すのは少し照れるけど(笑)仁平:よろしくお願いします!たしかに、いつも雑談っぽい感じでしたもんね(笑)岡本:そもそもだけど、今回のインターンって僕が声かけたんだったよね?たしか年...
【社内イベント】2024年の大望年会を実施しました✨
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨今回は社内イベントについてご紹介します‼️今年の9月に移転したばかりの広いオフィスを使用して、2024年最後のイベント【社員総会兼望年会】を実施しました✨スライド資料を作成し、新たに導入したプロジェクターで投影しながらの進行でした!総会運営責任者の2人が事前に準備を進め、ゲームやビンゴなど盛りだくさんなイベントとなりました☺️ではここから、社員の撮影した写真と併せて実際のイベントの様子をご紹介します‼️ぜひ最後までご覧ください!プログラム01.司会の挨拶まずは今回の総会運営責任者兼、司会の鈴木さんからの挨拶です。入社4カ月ながら、大役の抜擢に少し緊張して...
マイナビ転職 ”Agent Award 2024”で3部門受賞しました🏆
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨株式会社建設みらい総研はこの度、株式会社マイナビが主催する”Agent Award 2024”で3部門受賞しました👏🏻■”Agent Award 2024”について”Agent Award”はマイナビ転職スカウトデータベースに登録している約400社の紹介会社の中から、転職希望者と採用企業のマッチングを数多く実現し、高い満足度を獲得した紹介会社を表彰しております。2024年1月~2024年6月の期間における「転職決定人数」や「求職者のレビュー」をはじめとした様々な観点を総合的に評価し、転職者・求人企業の双方に多大な貢献をした人材紹介会社のランキングです。そ...
【職種紹介】企業との懸け橋になるRA(リクルーティングアドバイザー)の仕事内容をご紹介します🧑🏻💼✨
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨今回は、リクルーティングアドバイザーの仕事内容をご紹介します‼️リクルーティングアドバイザーとは、略称で「RA」といい、人材紹介会社の法人営業担当として企業の採用ニーズをヒアリングし最適なマッチングを仲介する職種です👍🏻私たち建設みらい総研のRAも、企業様の「採用パートナー」であり「経営パートナー」として、中途領域における採用支援を行っております。RAの仕事の1つとして、企業訪問がありますが今回は実際に企業様へ訪問した様子をご紹介します。今回訪問させていただいたのは、住友不動産株式会社様です!住友不動産株式会社について住友不動産株式会社様は総合型ディベロ...
【社内イベント】夏の思い出作りで屋形船に乗りました🚢🎆
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨今回は社内イベントについてご紹介します‼️今年の9月1日に、墨田区の曳舟から中央区の八丁堀へオフィス移転した私たちですが、オフィス移転前に曳舟で最後の思い出作りとして、社員全員で屋形船に乗りました👏🏻今回は、その社内イベント屋形船での様子をご紹介します!↓↓記念に、社内イベントのチラシをメンバーが作成してくれました😊🎆あまりにクオリティーが高く、思い出としてオフィス内にポスターとして飾っています👍🏻 ここから屋形船での様子や、イベント内容をご紹介していきます✨ぜひ最後までご覧ください!① 浅草から出発!初めて屋形船を前に、胸を躍らせる社員全員…船酔いへの...
【オフィス移転】曳舟から八丁堀へお引越し🚚📦建設みらい総研の新オフィスをご紹介します🎵
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨今回は私たち建設みらい総研の新オフィスをご紹介します。事業拡大に伴い、今年の9月1日に、墨田区の曳舟から中央区の八丁堀へオフィス移転しました!今回は、旧オフィスから新オフィスとなった成長環境と、新オフィスで働く社員の様子をご紹介します✨【新オフィスの特徴】・駅チカ🚃駅からなんと徒歩3分‼️・フリーアドレス席のため、メンバーとのコミュニケーションが取りやすい👏🏻・電子レンジや冷蔵庫、ウォーターサーバーにおいしいコーヒーなど設備も充実☕・周辺におしゃれなお店がたくさん✨・ご飯屋さんも多く、ランチの時間が楽しい😋🍽️ この記事をご覧になっている皆様に、社内の雰...
【職種紹介】キャリアアドバイザーの一日ってどんな感じ?
こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨今回はキャリアアドバイザーとして活躍されている、村田さんの1日のスケジュールについてのご紹介です!村田さんは2023年8月に入社され、昨年度末に行われた総会で新人賞を受賞しています。新人賞受賞の記事もページ下部でご紹介していますので、ぜひご覧ください!そんな村田さんが、どのようなスケジュールで働かれているか気になりますよね…💭1日のスケジュール紹介の他にも現在の働き方についてや、今後の目標などについて詳しく聞きましたので、是非最後までご覧ください!では早速、村田さんの1日のスケジュールを見ていきましょう! ◆8:30 出社・9:00開始ですが、少し早め...
【ご支援実績】支援させていただいたH様が、転職後の活躍報告しに、ご来社いただきました!
(写真左:弊社吉浦、写真右:H様)こんにちは!採用広報の鈴木です😊✨今回は、弊社でキャリアアドバイザーとして活躍している吉浦さんが、実際に転職支援をしたH様からその後の活躍についてご報告をいただけたようで、「転職支援において大事にされていること」「どういう思いを持って仕事をしているか」などについてインタビューしました!👇H様の転職成功インタビューは以下よりご覧ください😄まず、転職支援後も実際の活躍状況をご報告に来ていただけるとは、非常にうれしい限りですね。。。そうですね!会社様の研修で埼玉県に来られていた中、わざわざお時間を作っていただき、お話させていただきました!弊社所在が東京でH様は...