技能実習生としてインドネシアから栃木工場での受入れを進めています。
日本にきて、当社にきて、成長出来た、スキル習得出来た、よかったと言われるように頑張るぞ。
家族と牧場に行ってきました。
1日を通して息子の成長、変化に驚きました。
何でも褒めればいいとは思いませんが褒めれば喜んでやる、初めて馬にのり恐怖から楽しいに変わっていき新しい言葉や仕草を覚える。
会社理念の一つに「成長」があるのですが、そんな息子を見ていて「成長」には環境や自己啓発が重要であると再認識しました。また家族と接する時間を取らないと、環境を作るのは親であり私であると反省した1日でした。
私は仕事ではどうだろ、部下にその環境を提供出来ているだろうかと考え直し、あれしよう、こうしてみようと、息子から学んだ休暇でした。
成長できる環境であると思える会社つくり、社員が成長できる環境をどんどん良くしていこうと考えています。