1
/
5

All posts

Atipのインターンって何やるの?活躍中の学生インターンに聞いてきました!【メンバーインタビュー】

こんにちは!株式会社Atip 採用担当の柴田です。関東は連日猛暑日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?Atipには、今年も太陽よりアツい(?)インターン生がジョインしたことで、オフィスの平均気温も急上昇しそうな勢いです。笑今回は、そんなインターン生2名に密着取材してきました!Atipのインターンって何やるの?やりがいは?難しさは?社内の雰囲気やインターン生に対する目ってどんな感じ?など、気になるトピックについても調査しちゃいました。夏休み中や後期に入るタイミングでインターンを始めたいなと思っている人や、すでに内定先が決まっているけど卒業まで何かやってみたい人にはもってこ...

【メンバーに聞く!】業務がはかどる!おすすめツール&アイテム

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は、メンバーの業務効率化を支えるおすすめのツールやアイテムについてアンケートをとってみました!社内では定番のものから、事業部やチーム単位で使っているちょっと珍しいものまで、色々な声が集まって面白かったので記事化しております。今月から新年度!という方も多いかと思いますので、この記事を読んで今から使いこなせば、新たに入社・異動して来た方に対してちょっとドヤれるかもしれません(笑)。少しでも皆さんの参考になれば幸いです。それでは、どうぞ!Atipメンバーの定番!ほぼ全員が使っている二大ツールまずは大多数のメンバーから挙がった、社内の定番ツールをご紹...

入社1年未満でチームリーダーに!?期待のスーパールーキーに突撃!【社員インタビュー】

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は、最年少(入社当時時点)で入社し、キャリアアドバイザーとしてチームリーダーも務める石川さんにインタビューしてきました。一度は諦めた人材業界へのチャレンジ大企業だからこそのジレンマ前職との違いや実際に働いてみて感じていることなど、たくさんのお話を伺いました!第二新卒や既卒で転職を検討している方には、共感できるポイントも多数あるかと思います。ぜひ最後までお読みください!◆プロフィール石川 竜生  /  Ryuki Ishikawa大学卒業後、信用金庫の営業マンを経て、2024年8月にAtipに入社。営業職の経験を活かしつつ、フランクで親しみやす...

導入直後から人気の福利厚生!『オフィスコンビニ』をご紹介します☆

こんにちは!Atip採用担当の柴田です。今回は、Atipの築地オフィスで導入している人気の福利厚生制度「オフィスコンビニ」についてご紹介します。導入理由や導入後の変化、スタッフの声から導入された意外な人気商品など、盛り沢山な内容となっています!ぜひお読みいただけると嬉しいです😋オフィスコンビニとは?オフィスコンビニとは、その名の通りオフィス内に設置された無人のコンビニエンスストアです。お菓子や飲み物・軽食などが定価の半額で販売されており、社員はいつでも自由に購入可能です。Atipではキャッシュレス決済専用のものを導入しており、交通系IC(Suica・PASMO)やバーコード決済(PayP...

私がAtipの採用担当です!【人事より】

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。唐突ですが、今回は採用担当である私自身のことについてお話ししたいと思います。改めて自分のことについて話すのは少し気恥ずかしいのですが、『カジュアル面談担当してる人ってこんな感じなんだ!』と思っていただければ幸いです!自己紹介佐賀県出身で、コンビニに行くのにも車が必要なレベルの田舎で生まれ育ちました。進路選択には紆余曲折あったものの、昔から英語が好きだったこともあり、短期大学に進学後は国際系のコースで語学や異文化交流を専攻しました。サークルを立ち上げたり、学生会に立候補したりと、存分にモラトリアムを楽しんだ学生時代でした(笑)。卒業後は、都内にある...

【メンバーに聞く!】2025年の抱負は?

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。1月も後半に差し掛かってしまいましたが、今回はプチインタビュー企画として、人事の私が独断と偏見で選んだ個性豊かなメンバーに新年の抱負を聞いてみました!各メンバーらしさが光るユニークな抱負ばかりなので、「そういえばまだ抱負が決まっていないな…」という方はぜひ参考にしてみてくださいね。石川さん(フミダス事業部 キャリアアドバイザー)今年の抱負は、『底上げ』!現時点では自分が最年少ですが、今年は先輩方に負けないくらいの熱量で、最年少の自分から会社を盛り上げていきたいです。仕事のレベルも会社全体も、どんどん底上げしていけるように頑張ります!のんさん(フミ...

未来への”あと一歩”を!写真で振り返る第5期社員総会レポート

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。昨年10月に、今年も年次社員総会を盛大に開催しました!今回の総会では、第5期の振り返りはもちろん、今期以降に向けての新たな取り組みにも焦点を当て、社員全員の1年の頑張りを労う、あたたかく賑やかな会となりました。公開までちょっぴり時間が経ってしまいましたが、総会当日の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。Atipへの入社を検討中の方や、転職活動中の方々はぜひ最後までご覧ください!今回の総会の内容は、主に以下5点になります。①前期の振り返りと来期の目標・新しい取り組みの発表②新しく設定されたスローガン・ミッション・バリューの公開③リニューアルされたコーポ...

新規事業部『Atech』ってどんなチーム?活躍中のメンバー2人に聞いてみた。

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は昨年立ち上げたばかりのAtech事業部でキャリアアドバイザーを務める、江戸さん・朝倉さんの2名にインタビューしてきました。部署の特徴やフミダス事業部との違い異動を打診された際の本音Atech事業部ならではの文化これから目指していきたいことなど、発足したての事業部ならではのことから、お二人のパーソナリティーに迫ることまで伺ってきました!Atechについてフォーカスするのは、今回が初めてとなります。母体のフミダス事業部とはまた異なる個性を持つ事業部ですので、気になっていた方はぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです!◆プロフィール江戸 駿一  ...

自身の成果に集中できる環境を求めた彼女が、Atipを選んだ理由とは?【社員インタビュー】

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は入社2年目に突入したキャリアアドバイザーの石川さんにインタビューしてきました。これまでのキャリア選択たくさんの仕事の中からどうして人材紹介を選んだのか実現したい未来像など、たくさんのお話を伺いました!販売や接客からのキャリアチェンジを検討している方には、共感できるポイントも多数あるかと思います。ぜひ最後までお読みください!◆プロフィール石川 佳乃  /  Yoshino Ishikawa大学卒業後、幼稚園教諭と百貨店での美容部員を経て、2022年11月にAtipに入社。未経験入社であるものの、自身の強みである”正直ベース”な関係構築を活かし...

南の島からめんそ〜れ!沖縄の大学2年生が、インターン先の会社を大好きになるまでの話。【インターン生インタビュー】

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は沖縄からはるばるインターンとしてやってきた、山内さんにインタビューを実施しました!沖縄ではなく都内でインターン探しを始めたきっかけAtipで挑戦したいと思った理由溢れ出るAtip愛♡などなど、リアルな大学生目線の話をたくさん聞かせてもらいました!弊社でのインターンについて気になっている方や、現在就活中で人材業界を希望している方の参考になること間違いなしな内容です。ぜひ最後までご覧ください!◆プロフィール山内 夏稀 / Natsuki Yamauchi琉球大学 理学部海洋自然科学科に入学後、学業と並行して地元沖縄のWebマーケティング会社にて...

社内初!クライアントサクセスに任命された彼女の、今までとこれからに迫る。【社員インタビュー

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は弊社の採用コンサルティング事業部で、社内初のクライアントサクセスとして活躍中の三上さんへのインタビューを行いました。キャリアアドバイザーを経て今のポジションを任された三上さんだからこそ聞ける、今までのご経歴や各ポジションの魅力・やりがいなど、キャリアチェンジ経験者ならではの内容が盛りだくさん!「Atipのキャリアチェンジ制度ってどんなものなの?」という方や、「キャリアアドバイザーだけでなくいろんなことにチャレンジしてみたい!」という方にはうってつけの内容かと思います。ぜひ最後までご覧ください!◆プロフィール三上 柊子 / Toko Mi...

客室乗務員から人材業界へ!機内を飛び出した彼女がAtipを選んだ理由とは。【社員インタビュー】

こんにちは!Atip 採用担当の柴田です。今回は2023年10月に中途入社し、キャリアアドバイザーとして活躍している上村さんにインタビューしてきました。客室乗務員からのキャリアチェンジのきっかけ入社して感じたギャップや未経験ならではのエピソード感じているやりがいやこれからのビジョンなど、たくさんのお話を伺いました!異業種からキャリアアドバイザーへの転職を考えている方は、共感できるところがあるかもしれません。ぜひ最後までご覧ください!◆プロフィール上村 直 / Sunao Uemuraアルバイトでの接客経験からサービスのプロを志し、大学卒業後は航空会社に入社。客室乗務員として、航空機内...

入社4か月目で新規事業に大抜擢!躍進を続ける彼が語るAtipの魅力とは。【社員インタビュー】

こんにちは!Atip採用担当です!今回は、水処理業界やIT業界での営業経験を経てAtipに中途入社し、現在社内の新規事業に参画して営業全般の業務を担う田中さんにインタビューを行いました。・未経験からAtipへ挑戦を決めたきっかけ・Atipとの出会いや任されている仕事について・新規事業に携わる中でのやりがいなどなど、幅広い領域での業界経験がある田中さんだからこそ聞けるお話をたくさん伺ってきました。未経験から他業界へ転職を検討中の方や、ベンチャー企業に興味をお持ちの方は必見です!ぜひ最後までご覧ください!◆プロフィール田中 隆二  /   Ryuji Tanaka理系の大学院で大腸菌に関する...

新たな一歩をフミダス。写真で振り返る第4期総会レポート

こんにちは!Atip採用広報です!今年も年次総会を盛大に開催しました!今回の総会では、主に今期全体の振り返りや未来の展望に焦点が当てられ、社員全員の頑張りが形になった、笑いあり涙ありの会となりました。本記事では、Atipの総会の様子を皆さんにお届けし、どんな会社なのか徹底解剖していきます!Atipへの入社を検討中の方や転職活動中の方々はぜひ最後までご覧ください!今回の総会の内容は主に以下5点になります。①第四期の振り返り②五期目の目標・新しい取り組み③新規に立ち上げた「株式会社Astate」について④歓談タイム・豪華景品付きビンゴ大会⑤弊社代表、各事業部長による意気込み発表①第四期の振り...

🇸🇬シンガポールからリモート!? 絶賛新規事業立ち上げ中のマーケターの話。【社員インタビュー】

こんにちは!Atip採用担当です!今回は、養護教諭から転職を経てAtipに中途入社し、現在自社の集客を支えるマーケターとして活躍する小薗江さんにインタビューを行いました。・養護教諭(保健室の先生)から転職し、Atipに入社したきっかけ・実際に働く中で感じたAtipの魅力ポイント・現在感じているやりがいや今後の目標などなど、多彩なバックグラウンドを持つ小薗江さんだからこそ聞けるお話をたくさん伺ってきました。未経験から成長環境で働きたい方や転職を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください!◆プロフィール小薗江 夏美  /   Natsumi Osonoe大学卒業後は、学童保育の仕事や養護教諭など...

986Followers
19Posts

Spaces

Spaces

スタッフインタビュー