1
/
5

All posts

社員blog Vol.82「ファラオとビールに乾杯!ラムセス大王展で歴史に目覚めた日」

はじめまして!!                                               SI事業部のYです!!                                            先日、豊洲で開催されているラムセス大王展に行ってきました。もともとは歴史展にはあまり関心がなく、ラムセス大王が誰なのかも知らずに行きました。                                                   ラムセス大王は古代エジプトで“史上最も偉大な王”と呼ばれるファラオで、建設や軍事の両面で大きな功績を残した人物だそうです。まったく異...

社員blog Vol.83「秋のお出かけ In 横浜中華街」

こんにちは。ソリューション事業部のSです。9月の連休に友人と中華街に行ってきましたので、中華街とその近くにあるお店を紹介したいと思います。カラオケベスト10元町石川町店JR石川町駅から徒歩1分のところにある24時間営業のカラオケです。昼料金 (19時まで) が60円/10分でとても手頃なので、中華街に来たときはよく皆で遊びに行きます。                                               部屋によっては映像を大画面で見られたりするので、好きな音楽を皆で鑑賞する場としていつも楽しんでいます。ベスト10は時間制限がなく、飲食持ち込みも可能な上に、ジェンガ...

社員blog Vol.81「千葉の岩井海岸に行ってきました!」

初めまして!営業部のOです!7月26日(土)に弊社が加入しているSEEPという組合のイベントとして千葉県の岩井海岸に行ってきました。例年は地引網をしているそうですが、今年はBBQや海水浴をメインに合計16人で楽しんできました。私自身、海に行くのが10年以上ぶりで楽しみ半分、日焼けへの恐怖半分でしたが、いざ海へ入ってみるとめちゃくちゃ楽しい・・・!お子さん連れの方もたくさんいて、一緒にはしゃいでしまいました!スイカ割りイベントもあり、お子さんだけでは割れなかったので、営業部長のSも参戦し、なんと一発で割ることができました!刺身や白身魚の天ぷらなど、海の幸をたくさん堪能しつつ、お酒もたくさん...

社員blog Vol.80「ビールが進むStadium Night」

こんにちは。SI事業部のSです。                                                                               先日、友達と一緒に野球を観に行ってきました。                                      チケットは友達が取ってくれて、「阪神ファン」の友達と「ヤクルトファン」の友達2人と行く予定でした。       でも残念ながら、阪神ファンの友達は来られなくなってしまい、今回はヤクルトファンと2人で観戦することに。                                   ...

社員blog Vol.79「都内で涼をとる 〜銀座で楽しむアクアリウムとお寿司の大人の休日〜」

都心で「心からリラックスできる時間」を過ごしたくて、銀座をぶらりしてきました。夏の暑さが続くこの時期、“都内で涼をとる”ならこんな過ごし方もおすすめです。■アクアリウムで“涼”と癒しをまず向かったのは、幻想的なアクアリウム。水の揺らぎと光の演出、色とりどりの魚たちがつくる空間に非日常を味わえます。平日だったせいか人も少なく、ゆったりと静かな時間を過ごせました。■個室でゆっくりと味わう「THE SUSHI GINZA 極」のディナー夜は、銀座6丁目にある「THE SUSHI GINZA 極(きわみ)」へ。エレベーターで11階へ上がると、街の喧騒を忘れるような静かで洗練された空間が広がります...

社員blog Vol.78「帰省拒否から始まる愛すべき泥酔キャンプ」

こんにちは!SI事業部のIです。                                               GWに学生時代のバイトメンバーでキャンプしてきました。最近、長期休暇の際に名古屋帰るのがめんどくさくなっている私を見かねて、少しでも東京に近いところで!と場所は浜松になりました。いや、それだったら浜松までの移動の方がめんどくさいし、名古屋帰りたいwwそんなこんなでみんな名古屋から集まって来るので、私だけ現地集合。。。もう名古屋でいいじゃんか。。。浜松に向かってる最中にふと思い出し、4月に友人がオープンした熱海のパン屋さんへ!みんなへのお土産への購入とお祝いで立ち寄...

社員blog Vol.77「ただやるのではなく、勝ちたい!からこそハマるPadelの魅力」

今月のブログ担当の営業部Sです。今回は私が個人的にハマっているスポーツのお話しになります。※会社の部活動で行っているスポーツです。                                       パデルというスポーツで、簡単に説明するとテニスとスカッシュを足して2で割った感じのスポーツと言えば1番分かりやすいかもしれません。それでも多くの方は??になりますが、補足をするとダブルス(2vs2)でラケットは網?ではなく全面プラスチック性で、コートの広さはテニスコートの2/3程度で強化ガラスで囲われていて、ワンバウンドでガラスに当たった場合はそのボールを打ち返す必要があります。私の...

社員blog Vol.76「体育祭の余韻に浸りたい親父に放たれた娘の痛恨のイチゲキ」

こんにちはSI事業部のTです。                                            先日の我が社のブログ(社員blogVol.75)の投稿で> 長女が部活の都合で家族の行事に不参加。                                        とあり、とても興味深く読ませていただきました。                                       実は、我が家でもまさに同じような経験をしたばかりだったのです。先日、長女、次女の体育祭があり、子供たちが競技に真剣に取り組む姿や、クラスメイトと応援する姿を見て、親として感動...

社員blogVol.75「高級焼肉で祝う、家族の成長と財布の限界」

こんにちは、WEB事業部のHです!今月は自分と一番下の息子の誕生日月間ということで、毎年恒例になりつつある「高級焼肉・グランドメニュー頼み放題」を家族で堪能してきました!行きつけのお店で、普段はなかなか頼めないような“良いお肉”をこれでもかと注文できるこのイベント。       誕生日って、やっぱり理由として最高ですね(笑)ただ、今年は少し寂しくて…長女が部活の都合で不参加。                                毎年全員揃っていたのに、初めて一人欠けたことで、「あぁ、こうやってだんだんと家族全員での時間って減っていくんだなぁ」なんて、しんみりしたりもしました。そ...

社員blogVol.74「動物好きにはたまらない。吉祥寺のミーアキャットカフェ」

こんにちは!                                                      総務部のFです!今回は先日行ったミーアキャットカフェについて、お話しさせていただこうと思います(^^)まずミーアキャットについてですが、マングース科の動物(私はネコ科なのかと思ってました)で、エサはミルワームという小さいミミズみたいな見た目で乾燥させたものをあげる感じなので、虫が苦手な方は少し大変かもしれません(^^;)私自身虫は苦手ですがミルワームはそこまで不快感は感じないので、めちゃくちゃ気持ち悪いといったわけではないはずです…多分!サイズは大体30cm前後ぐらいで...

社員blogVol.73「長男の卒業式を迎え1つの区切りを迎えたオヤジの親心」

どうも、SI事業部のKでございます。花粉が猛威をふるったり、関東では雪が降ったり、初夏並みの暑さになったりと季節の変わり目で体調を崩しやすかった3月が終わろうとしていますが、皆さまはお変わりなくお過ごしでしょうか。私の家族はというと…季節性アレルギーによる影響から全員で咳が出ているという感じなのですが、周りを見ていると花粉症になったら咳だけでは済まないのだろうと、花粉症をまだ発症していないのは幸いといった気持ちで生活しております。そんな季節の中でも、長男が小学校の卒業式を迎えたということで、今年の3月は一種の区切りを迎えた月だったかなと思います。中学校での生活といえば、友達付き合いも変わ...

社員blogVol.72「手軽に作れるpizzaがもたらす癒しの効果とは」

こんにちは!ソリューション部のTです。突然ですが皆さま、自宅でピザを焼いてみたことはありますか?家にある電子レンジが「オーブンレンジ」なのに、電子レンジ機能しか使ってないな〜というそこのあなた。活用しない手はないですよ♪今回は、美味しくて意外と簡単◎そして節約にもなる手作りピザの作り方をご紹介します。まずは生地を作ります。分量はだいたいの目安なので、ピッタリにしなくて大丈夫です。《ピザ生地の材料》強力粉 200g薄力粉 50gドライイースト 3g砂糖 20g塩 3g水 150ccオリーブオイル 20g作り方は、ドライイーストの近くに塩を置かないように全材料をボウルに入れ、ただこねるだけ。...

社員blogVol.71「近くて遠いKUSATSU。カニも雪も湯もみもあった。」

こんにちは!営業部のOです。                                                  まだまだ寒い日が続いておりますね!                                         そんな中、寒いので温泉を堪能しに彼女と草津に行ってきました。                                せっかくお休みを取ったという事もあり1泊して堪能しました。初日は最初にスノーボードで軽く遊んだ後、草津の湯元を散策しました!                          スキー場は草津の山奥ということもあり人が少なくとて...

社員blogVol.70「8年ぶりのスノボ復帰、いきなりのラスボス戦」

こんにちは。ソリューション事業部のKです。アフェックスのボード部に、やっと参加することができました!                                昨シーズンは参加予定の前日に、子供2人が同時に熱を出すという奇跡が起きて行けず…待望の今シーズンです!!12月に、バスで栃木県にあるハンターマウンテン塩原に初めて行きました。天気も良くて暑いくらい。8年ぶりのスノボという本当に久々だったので、滑れるかちょっぴり心配だったのに、1本目から上級者コースに連れて行く無慈悲な若者たち。意外と体が覚えていたようで、醜態をさらさずに済みましたが。老体を労ってほしい(笑)程よい上級者コースも...

社員blogVol.69「新旧2つの観覧車が観られる特別なイルミネーション」

こんにちは!人事部のIです。2025年もスタートしましたが、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか?季節は冬本番といった感じで毎日寒く、寒いのが苦手な私は家に引きこもりがち。。。ただ、好奇心旺盛な子どもはそんなことお構いなしに外出したがっていたので、意を決して冬の代名詞でもあるイルミネーションを見にいくことにしました。今回訪れることにしたのは、東京都稲城市にある「よみうりランド」です。よみうりランドのイルミネーションは「ジュエルミネーション」という名称で毎年開催されており(今年で15年目だそう)、関東最大級と呼ばれているほど広大で、私も以前からその存在を耳にしていましたが、今回初めて訪問す...