1
/
5

社員blogVol.75「高級焼肉で祝う、家族の成長と財布の限界」

こんにちは、WEB事業部のHです!

今月は自分と一番下の息子の誕生日月間ということで、毎年恒例になりつつある「高級焼肉・グランドメニュー頼み放題」を家族で堪能してきました!

行きつけのお店で、普段はなかなか頼めないような“良いお肉”をこれでもかと注文できるこのイベント。       誕生日って、やっぱり理由として最高ですね(笑)

ただ、今年は少し寂しくて…長女が部活の都合で不参加。                                毎年全員揃っていたのに、初めて一人欠けたことで、「あぁ、こうやってだんだんと家族全員での時間って減っていくんだなぁ」なんて、しんみりしたりもしました。

それでも、子どもたちの成長はしっかり感じています。なにより食べる量がエグい(笑)

「ちょっとそれ誰の分?」「え、また追加?笑」ってくらい、どんどん皿が増えていく。お肉って、こんなにペースよく減るものでしたっけ…?                                           嬉しいような、お会計がちょっと怖いような…。

でも、年に数回のことなので、そこは気にせず。


普段、仕事の関係でなかなか全員そろっての食事が難しいので、こういう日だけは、ちょっと贅沢して、みんなで顔を合わせる時間を大切にしたいと思っているんです。

ふと見れば、下の子も自分でお肉を焼けるようになっていて、帰り道に歩いていると、横に並んだ息子の肩が思った以上に高くて、「えっ、もうこんなに伸びたの?」と驚かされたり。

成長って、目に見えないようでいて、こういう“さりげない瞬間”にぐっと感じさせられるんですよね。こういう時間で、年齢じゃなく「成長」をリアルに感じられるのが嬉しいんです。

よく「子育てはあっという間」って言われますけど、ほんとその通り。                               部活、バイト、友達、恋人……どんどん自分の世界を広げていく子どもたちを見ていると、家族での食事なんて「あと何回できるのかな」なんて思ってしまったりもします。

だからこそ、こういう“何でもないけど、特別な時間”をこれからも続けていきたいなと感じています。                        毎年恒例のイベントにして、子どもたちが大きくなっても「今年はいつ行くの?」って言ってくれるようになったら最高ですね。


今月も2本目の社員blogをお届けしました。

先月に引き続き親父の子育て奮闘記みたいな内容で世の中のお父さんたちが「うんうん」と共感しそうな内容でほっこりしました。                                                  なんでもないような事がしあわせだった、っていう歌がありましたが本当にこういう事なんだと思います。いつもと変わらない日常がかけがえのない時間だって後から気づくのではなく、Hさんのように日々大事にしていきたいものです!

アフェックスでは一緒に幸せを創っていけるメンバーを募集しております。まずはカジュアルミートでお話しましょう!お待ちしております。

~https://www.wantedly.com/projects/545323~

Invitation from 株式会社アフェックス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社アフェックス's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 鈴木信吾's Story
Let 鈴木信吾's company know you're interested in their content