SAIマーケティングはどんな会社なのか。役員と語り合ってみる。 | 株式会社SAIマーケティング
吉田:今日は役員&社員による対談ということで、私が社員を代表してSAIマーケティングCOOの柴垣さんと語り尽くす機会をいただきました。改めてお時間をいただきありがとうございます。柴垣:よろしくお...
https://www.wantedly.com/companies/company_7081416/post_articles/896453
こんにちは!SAIマーケティングの小杉です!
今回は、SAIマーケティングのインターンシップに参加している【関口さん】にインタビューします!
前回はインタビューされる側だったのでインタビューするのはなんだか緊張します、、
小杉:早速ですが、自己紹介からお願いします!
関口:日本女子大学で心理学を学んでいる2027年卒の2年生です。ここの他では、個別指導塾でアルバイトをしています。
音楽を聴くことやアニメを見ることが大好きです!
小杉:SAIマーケティングでインターンを始めようと思ったきっかけは何だったんですか?
関口:infraインターンというインターンの検索サイトアプリでスカウトをいただいたことが会社を知ったきっかけでした。就活を間近に控えた今、「せっかく長期インターンに行くなら、自分の苦手を克服しつつスキルを身につけたい!就活に役立てたい!」という思いでインターン先や業種を探していた中で「ライティング」という選択肢を発見し、自分の文章力や言語化力を向上させられるのではないかと考えました。
また、裁量権を持って仕事ができ、成果が数字として具体的に現れるという環境も自身の成長やガクチカにつながると感じ、応募させていただきました。あとは、オフィスが大学から近く、大学終わりに通いやすいという点にも惹かれました。
小杉:最近オフィスでよく見かけます!どのくらいの日数勤務してるんですか?
関口:週に2~3日のペースで働いています!時間も自由に設定できるため、塾講師のアルバイトや就活、プライベートなどと両立しながら、無理なく働くことができています!
小杉:具体的にどんな業務をしているのですか?
関口:一言で言えば「WEBライティング」ですが、ただ文章を書くだけではなくSEO対策を考慮して自分で記事のテーマや構造を決めたり、アイキャッチ画像やポップアップを作成したり、サイトのデザインを考えたりなど…インターンを始める前には想像もしていなかったほど様々な業務を任せていただいています。また、その全てがマーケティングに繋がっていて面白いし、とてもやりがいがあります!
小杉:SAIマーケティングに入社して勤務する中で「一番大きな学び」は何ですか?
関口:chatGPTなどの様々なAIツールを活用できるようになってきて、ライティングを含め自分のスキルの手札が増えたと感じています。また、社員の方々やインターン生の仲間からも日々刺激をもらっていて、社会人としてのマインドに関することなどもご指導いただけることがあるので、自分の日常生活レベルや意識も少し上がってきているように感じます…!技術的なことはまだまだなので、積極的に行動し、成長していきたいです!
小杉:実際に働いてみてSAIマーケティングの印象はどうですか?
関口:入社面接の時から優しく接してくださり、緊張がほぐれたのを覚えています。お昼には同じチームの方々がご飯に誘ってくださったり、仕事中でも明るく穏やかな雰囲気が漂っていて、とても居心地がいいです!インターン生同士も仲が良く、お互いを鼓舞しつつ目標に向けて頑張ることができています。
小杉:応募を考えているみなさんにメッセージをお願いします!
関口:やりがいを持って仕事ができ、成長していける職場だと思います。今でも失敗ばかりの私ですが、社員の皆さんは本当に優しく接してくださるので、ぜひ安心して応募してほしいです!お待ちしております!