\この記事は後編です!/
「なんでハンディを選んだの?」「実際、入社してどうだった?」
社員の本音を全公開した【前編】はこちら👇
👉 ハンディって実際どう?全社員に聞いてみた、入社理由とリアルな本音。|前編
前編─に続いて、後編では、実際に働いて感じたスキルアップや挑戦環境、向いている人などを社員の声とともにお届けします!
▼職場の雰囲気
「雰囲気がいい」「人がいい」という声が圧倒的多数。部署を越えたコミュニケーションも活発で、相談しやすい・意見が言いやすい風土が根づいています。
▼入社後にスキルや経験は身についた?
「確実にスキルアップしている」との声が多数!未経験スタートの社員も含めて、これまで触れてこなかった領域にチャレンジできたり、提案力・営業力・プロダクト理解など、さまざまなスキルが身についたと実感する人が多くいました。
▼挑戦できる環境はある?
Yes。手を挙げれば、しっかりチャレンジできる環境です!ハンディでは、成長や実績に応じて新たな役割や挑戦のチャンスが次々と生まれていきます。挑戦を歓迎し、任せる組織。変化を楽しみながら、自分の可能性を広げていきたい人にとって、まさに絶好の環境です!
▼ハンディの魅力を教えて!
「事業」「人」「成長環境」──この3つを魅力に挙げる声が特に多く集まりました。
ー 変化の真ん中で、挑戦を楽しめる人と。
社員アンケートを通して見えてきたのは、日々変化する環境の中で、
前向きに挑戦を楽しんでいるメンバーの姿でした!
新しいフェーズへと進んでいく過程で、一人ひとりが自分の役割以上の価値を発揮しながら、チームで成長をつくっている—そんなエネルギーが、ハンディにはあります。
変化を「面白さ」として捉え、これからのハンディを一緒に創っていける仲間と出会えたら、うれしいです!
▼まだ読んでいない方は、前編もぜひお読みください。
ハンディに入社した理由や、入社前後のギャップ、実際どう感じているのか…リアルな声を、社員アンケートからまとめています。
👉 ハンディって実際どう?全社員に聞いてみた、入社理由とリアルな本音。|前編
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひこちらからご応募ください!
現在、東京・大阪・福岡の各拠点にて、全ポジションで積極採用中です。