「SESって、結局なにを売ってるんだっけ?」──人間力で選ばれる会社を目指して
SI事業本部1G部長の島田です。昨今はどこの企業も採用競争が激化していますよね。私たちも同様で、どういう人がシスナビにフィットするのかな?と考えると同時に、件名のような「そもそも何を売ってるんだっけ」と自問しました。そもそもSESって業界的には「技術力の提供」とか「リソース支援」とかって言われてますけど、これからの時代、それって本質なんだろうかと。激変していく社会で、社会に届ける価値も再定義せねばならぬのではないかと。誤解を恐れずに言えばSESって “人間力を売っている会社” なんですよね。そこに目を背けず、誠実に向き合いつつ、シスナビは、その「人間力」の部分にこだわり抜く会社でありたい...