「できた!」を広げる支援の工夫|親子で学ぶ“ループの作り方”とトータスキッズYouTubeチャンネルのご紹介
先日の動物園での娘との取り組みを動画にまとめました。テーマは――楽しく行動を後押しする「ループの作り方」。トトロの「さんぽ」を歌いながら歩き、アイスを食べる。「歌う→食べる→また歩く」という小さなループが、子どもの不安を和らげ、行動を続ける力へとつながります。この体験から私が確信したのは、子どものできること・好きなことを土台に、信頼関係を重ねれば、どんな困難も“できた!”に変えていけるということ。動画は「Youtube」「トータスキッズ」「ループの作り方」と検索してぜひご覧くださいそして、この取り組みは私たちの日常そのもの。トータスキッズYouTubeチャンネルでは、親子での支援の工夫や...