1
/
5

All posts

【衝撃の技術】個人情報を「預からずに作る!?」 livepassが実現する"あなた専用動画"によるCX革命

livepassのパーソナライズ動画をなぜ大手企業が続々導入するのか?現在の多くのデジタルコミュニケーションの多くは「企業都合のCX」に偏っています。チャットボットでたどり着けないFAQ、属性で一律に送られるメルマガ、反応されない動画。あなたも思い当たる体験があるのではないでしょうか?私たちは、単に効率化するだけでなく生活者にとって「本当に心地よい体験」を届けることの実現を目指しています。その背景には、以下のような課題意識があります。・デジタル化が進んだ結果、かえって"誰にも響かない"体験が量産されている・多様化する個客の行動や感情に対応しきれず、企業も生活者も"疲弊"している私たちは「...

【社員インタビュー】学生インターンから正社員へ!最年少エンジニアが語る「livepassで働く魅力」

1.「何者かになりたい」焦りと小さな一歩「大学生活、何かしたいけど、何もない」――かつて僕も、そんな漠然とした焦りを抱える一人の学生でした。そう話す阿部さん。今回は、そんな阿部さんに「インターンから入社を決めた理由」そして「今livepassでどんな挑戦をしているのか」について深掘りしていきます!この記事を最後まで読んで、livepassに興味を持っていただけたら嬉しいです✨プロフィール氏名:阿部さん所属部署:クリエイティブ&ディベロプメントユニット職種:エンジニア「大学時代にインターンとしてlivepassにジョインし、そのまま新卒で入社。現在も新規プロジェクトの立ち上げにおいて最前線...

【社員の働き方紹介】次世代プロダクトをデザインする、福岡在住デザイナーの新しい働き方。

「デザイナー」と聞くと、どんな働き方を想像しますか?オフィスでチームメンバーと机を並べ、ホワイトボードを囲んでブレストする……。そんな働き方が当たり前だった時代は、もう過去のもの。当社のリードデザイナーである東さんは、東京から遠く離れた福岡に住みながら、フルリモートでプロダクトのデザインに携わっています。場所に縛られない自由な働き方が、彼女のクリエイティビティをどう解放し、人生をどう豊かにしているのか。今回は、そんな彼女のリアルな働き方をご紹介します!プロフィール氏名:東さん所属部署:クリエイティブ&ディベロプメントユニット職種:デザイナー2024年3月にivepassへジョイン。現在は...

【新プロダクト発表】生成AIは「嘘をつく」。だから、私たちは「人とAI」のハイブリッドにこだわった。

「AIって結局何ができるの?」その答えが、ここにあります。新しいFAQ体験を創造する、livepassの新しい挑戦が始まります。AIが話題になる一方で、「結局、どう使えばビジネスになるの?」と考える人も少なくありません。私たちは、その問いに対してカスタマーサポートの現場から1つの答えを出しました。それが、“どう聞けばいいか分からない”を解決する、新しいFAQソリューション「livepass QA」です。私たちが気づいた、カスタマーサポートの“本当の”課題これまでのFAQやチャットボットは、完璧な「答え」を用意することに注力してきました。しかし、私たちはある事実に気づきました。「そもそもユ...

【心と戦略を繋ぐ1日】当社の全社キックオフに密着!

先日、3ヶ月に一度の全社会が開催されました!これは、単なる全社ミーティングではなく「社員一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮する」ための特別な1日です。今回は、そんな1日に密着した様子をお届けします。この記事を通して、少しでもlivepassに興味を持っていただけたら嬉しいです✨1. 心を整える「メンタルファシリテーションプログラム」【静寂の中で、自分と向き合う】瞑想がもたらす集中力【静かな筆先に集中】写経が導く深い洞察2. 成果と未来を共有する「1Q締め・2Q方針発表」3. 絆を深め、未来を語り合う「懇親会」まとめ💬 最後までこの記事を読んでくれたあなたへ1. 心を整える「メンタルフ...

【働き方紹介】WeWorkとリモートのハイブリッド!livepassで叶える「私らしい」キャリアの築き方

「毎日の通勤、正直しんどい…」「もっと集中できる場所で働きたい…」そんな風に思ったこと、ありませんか?会社員ならきっと誰もが一度は感じたことがあるはず。実は、この記事を書いている私自身も、何度この言葉を心の中で繰り返したことか…。livepassは、そんなあなたの「もっとこうだったらいいのに…!」を叶えられる会社です。「時間や場所に縛られずに働きたい」「プライベートもキャリアも、どちらも諦めたくない...」そんなあなたにはぴったりです。今回は、livepassが誇るフレキシブルな働き方について、深く掘り下げていきます。このような働き方がどのように私たちの生産性や創造性を高め、社員一人ひと...