1
/
5

【特別企画】とあるエンジニアのリアルな1日を密着取材!

こんにちは!株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー(以下、NTTデータFT)決済イノベーション事業部です。

今回は、特別企画の「とあるエンジニアの1日」としてオープン1on1に登場した碓井さんに密着しました!

実際にNTTデータFT 決済イノベーション事業部のメンバーがどのように仕事をしているのか、少しでも伝わればと思います。それではどうぞ!

▽今回のターゲット、碓井さんについて

名前:碓井 宏宜

決済イノベーション事業部

2024年4月中途入社。入社後は、CAFIS Tap to Payの管理者向けWebポータルの開発メンバーとして参画し2024年8月のサービスローンチに貢献。現在は若手メンバーも指導しながら、サービスの利用拡大に向けた追加開発を継続中。趣味は映画鑑賞


10:00 出勤

密着当日は11月半ば。秋らしい穏やかな天気が続いていましたが、前日から急に寒さが厳しくなりました。当日も晴れてはいましたが、かなり冷え込む一日となりました。碓井さんもコートを羽織っての出勤です!

10:00ー10:30 今日のタスク確認

席はフリーアドレスなので好きな席に座ります!今日は天気がいいので執務室奥の日当たりのいい席を選んでみました。デイリーミーティングの前に、前日や朝来ている連絡の確認や当日のタスク整理をします。

10:30-11:00 デイリーミーティング

 デイリーミーティングは、プロダクトオーナー、Devリーダー、デザイナー、スクラムマスターが参加して、自身を含めた各チームメンバーの開発進捗、困りごとなどを共有しています。

11:00ー12:00 個人タスク

新機能の実装中にうまく動作しない部分があったので、調査して改修しました。環境ファイルを変更して、正しいアカウントでの確認ができるように対応しました。

そして、現在担当している業務は、課金機能です。課金に関する新機能を実装するためにはどこを改修すればいいのか特定するための調査を行っていました。

以前は、クレジット利用予約や制限額の可変を実現するためのバッチシステム設計を行っていました。

12:00ー13:00 お昼

オフィスから徒歩2分の場所に日替わりでキッチンカーが来ているので、出社していた山﨑さん(山﨑さんと碓井さんの1on1記事はこちら)と買いに行きました!普段は出社しているメンバーがいれば一緒に外に食べに行ったり、今日のように買ってきて食べたりしています。

今日のメニューはタコライスとグリーンカレー。迷いましたが、今回はタコライスを選びました!キャベツの下にタコミートが隠れています。少しピリ辛でパクチーも乗っていて美味しかったです。普段はリモートで一人で食べることが多いので、たまには誰かと一緒に食べるのもいいですね。

13:00ー13:30 週次ミーティング

週次ミーティングでは、スプリントの進捗状況やチケットの管理を行い、課題の確認や対応策を話し合います。参加メンバーは、1スクラムチーム単位で行っておりDevメンバー全員が参加します。

13:30ー14:30 チームメンバーの進捗確認

同じチームの後輩の村山さんが午後に出社したので、村山さんの進捗確認と躓いている部分へのアドバイスをしました。今の時代テキストコミュニケーションでも不十分はないですが、隣にいるとより気軽に聞けるのでいいですね!

普段はリモートなので、テキストでコミュニケーションを取っています。実装で困っているときはオンラインで画面共有しながら進めています。

14:30ー16:00 個人タスク

ある機能の処理について確認依頼が入り、確認したところ不具合が見つかったので、検証結果のエスカレーションと考えられる原因の調査を行いました。

他には、全体のチャット見て、他の人の動き見ながら自分が答えられそうな内容があれば答えたりと、フォローに入っていました!悩み事相談チャットがあるので、ときには相談をしたりしています。

一息つきたいなということでコーヒーを買いに行きました。寒いのでホットコーヒーが染みますね。オフィスの1Fにコンビニがあるので、お昼ご飯や飲み物を買いに行くのに便利です!

16:00ー18:00 レトロスペクティブ

イテレーションの振り返りを行うレトロスペクティブに参加しました。はじめに週の振り返りを行い、次にそこで上がった課題の要因分析と対策案を考えました。

今まではKPTに沿った進め方だったのですが、ORIDに近しい独自の進め方に変わりました。方法が変わってからは初めてなので普段のミーティングより長くなりましたが、以前よりチームの課題と向き合えたような気がします。

アジャイルを通してプロダクトを改善するとともに、チームとしてもより良い状態を目指すことがあるべき姿だと思うので、チームとしてもレトロスペクティブの時間は大切にしています。

18:00ー19:00 個人タスク

タスクの続きで、先ほど判明した不具合の調査を引き続き行いました。調査結果から改善策を立ててPOに報告し、今日の業務は終了です!


19:00 退勤

今日も一日お疲れさまでした!

同じチームの村山さんに、碓井さんの印象をこっそり聞いてみました!

今回はとあるエンジニアの1日密着ということで碓井さんの一日の様子をお届けしましたが、いかがでしたか?
碓井さんの一日を通じて、NTTデータFTのエンジニアとしての仕事の流れや、チーム内での協力体制、新しい取り組みへの積極性などが少しでも伝わったら嬉しいです。
NTTデータFTのメンバーは日々成長しながら、より良いプロダクトを目指してこれからも努力していきます!

当社に興味を持ってくださった方は、ぜひ一度カジュアル面談でお話ししてみませんか。

お会いできることを楽しみにしています!



If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
日本の金融インフラの常識をともに書き換える、クラウドエンジニア募集!
NTTデータフィナンシャルテクノロジー 決済イノベーション事業部's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 江口 ももこ's Story
Let 江口 ももこ's company know you're interested in their content