今回は、今年4月にミツカルへ新卒入社した浅原さんへインタビューしました!
現在、税理士部門のヘッドハンターとして活躍されていますが、
新卒でスタートアップへ入社した背景やミツカルの魅力をお話いただきました。
ぜひ最後までご覧ください!
目次
①将来は自身も経営者の道へ
②顧客から満足頂ける体制や人が強み
③新卒で市場価値を高めるにはうってつけの環境
①将来は自身も経営者の道へ
本日はよろしくお願いします!早速ですが、ミツカルに出会う前はどんな軸で就活をしていましたか?
就活の際は、将来は自分で事業を起こしていきたい気持ちがあり、
ベンチャーに絞って企業を探していました。
裁量大きく関われ、いち早くスキルを高められる環境を求めていました!
親が自営業ということも影響しているかもしれませんが、
学生時代は、普段から経営に関する本やテレビなどから情報をインプットしていました。
元々ベンチャー志望だったんですね。色々な企業がある中、ミツカルへ入社を決めた理由は何ですか?
代表の城之内さんの「本気でグローバルを目指す」という会社の方向性に共感したことや
城之内さんのカリスマ性に惹かれたのが一番の理由です。
また、将来的には自分も経営者になりたいと考えていて、
市場価値を高められる環境で、最速でビジネススキルを身につけられる点も入社の決め手でした。
大学の時に公認会計士を目指していた背景もあり
税理士業界に特化した人材サービスを展開しているミツカルの事業は自然と興味が湧きましたね!
![]()
②顧客から満足頂ける体制や人が強み
新卒で入社され早くも4ヶ月が経ちましたが、どんなところにやりがいを感じていますか?
現在は税理士のヘッドハンティング業務を行っています。
税理士の方に直接お電話にてアプローチし、キャリア面談につなげる業務を担っています。
日々、求職者の方から感謝されることが多いのが、まさにこの仕事のやりがいですね。
基本的に転職に至る背景には、
①年収、②残業時間、③キャリアステップ、④人間関係
の4つの要因があります。
現職の残業時間を改善したい方や人間関係に悩んでいるの方の一助となり、
求職者から感謝される点にこの仕事の醍醐味があると思っています!
ミツカルが顧客から選ばれている理由とは何でしょうか?
税理士業界に特化した人材会社で、転職潜在層に対して直にヘッドハンティングできる体制があり、
顧客が求めるピンポイントのターゲット人材を紹介できるところに強みがあると思っています。
また、ミツカルの即レス文化も顧客から支持される理由の一つですね。
問い合わせがあれば、文字通り即連絡をするため、
法人、求職者から「営業のレスポンスが早いね」とお褒め頂くことが多く、
対応スピードそのものが、サービスの質につながっていると感じています。
![]()
③新卒で市場価値を高めるにはうってつけの環境
ミツカルの良さや、逆に大変なところはありますか?
若いうちからたくさんのチャンスがあり、まさに自分が求めていた環境です。
年次に関わらず、成果の分しっかり評価され、役職や給与に反映される点は魅力的に感じます。
実際に新卒一年目でリーダーとして活躍しているメンバーもいるなど、完全に成果主義の環境ですね!
また、ミツカルのメンバーは成長意欲が高い方が多く、
外資系保険会社出身や、起業経験者など様々なバックグラウンドを持つ社員がおり、
尊敬できるメンバーが多い点も魅力です!
逆に、会社の成長に向けてやるべきことは多く、試行錯誤の毎日です。
まずは、税理士のヘッドハンティングから、キャリアコンサルティングまで一貫して行えるようになり、早く一人前となって会社へ貢献していきたいです。
最後に皆さんへ一言お願いします!
ミツカルでは、成長意欲が高いメンバーが多く、
高い目標に向かっていく中で大変なこともありますが、刺激的な毎日で成長を実感しています。
会社のビジョンに共感し、一緒に会社を創っていける方と働けるのが楽しみです!