日本に来ることになったきっかけを教えてください
元々日本の文化が大好きで、特にアニメと漫画は子供の頃からずっと見ていました。高校を卒業し、大学では日本語学を専攻していたので、その頃からいつか日本に行きたいなと思っていました。そんな思いを抱えながら大学時代を過ごし、わたしが3年生くらいの時、ベトナムではFacebookが流行っていたんです。Facebookでバリュースタッフに関する求人を見つけて応募し、一年間ベトナムでインターン生として働きました。その求人を投稿していたのはバリュースタッフの取引先企業だったので、そこで1年のインターン後、日本に来ることができました。
日本の好きなところや驚いたこと、大変だと感じることを教えてください
日本の好きなところは、アニメ以外だと食べ物です。最近ハマっているのはうどんと天ぷらで、丸亀製麺によく行っています。おいしくてお気に入りです。実はベトナムにもお店があるんですが、ベトナム人の口に合うように変えているのか、味が全然違います。
びっくりしたことは、日本ではみんなあまりバイクを使わないんですよね。ほとんどは歩きか電車で、車を運転する人も多いですが、ベトナムでは基本はバイクです。日本の電車は本当に便利でどこにでも行けるんですけど、朝と帰りの通勤時間は人が多く、これ以上人が乗れるんだって驚きながら乗りました(笑)ベトナムでも最近電車ができましたが、これまでバイクとバスがメインだったので、日本に来た当初は乗り方が分からなかったです。
入社のきっかけや、入社して良かったと思うこと
大学で学んだ知識を活かして、人々の生活をサポートしたいという思いがありました。バリュースタッフではホテルやブライダル業界の人材派遣事業を通して多くの人たちのキャリアアップを支援できるので、自分の思いに適しているなと感じて応募しました。会社に入ってからは、いろんなことを体験できました。ビジネスマナーだったりメールの書き方だったり、テレアポも全部が新しいことで、最初は緊張感たっぷりでしたが、やってみたら自分の成長を感じられたので、入社して良かったなと思いました。
お仕事内容について教えてください
研修では、ビザの申請書類の作成と求職者の方の入国手続きのサポートを行いました。さらに日本での生活をスムーズに始められるように、オリエンテーションを通じて日本での生活ルールや必要な手続きの説明などもやっていました。この研修で学んだことや経験を、バリュースタッフでの業務にも活かしていきたいです。
最近は、新規クライアント開拓のためのテレアポも行っています。
バリプラGlobalとは?
バリュースタッフが運営するバリプラGlobalは、日本のホテルや旅館、レストランで働きたい外国人の方と、人手を必要としている施設をつなぐ人材支援サービスです。特定技能の「宿泊業」「外食業」に特化しており、ホテル・ブライダル施設の求人をメインにご紹介しています。日本での就職活動からビザの申請、入国後の生活までサポートし、安心して働ける環境をご提供します。無料でご利用いただけるので、日本でのキャリア形成をお考えの方はぜひ以下のリンクをチェックしてみてください!
やりがいや楽しいところは?
お客様や求職者の方に「ありがとう」という感謝の気持ちをいただいた時ですね。やりがいを感じました。
大変なところとその乗り越え方は?
電話応対やテレアポです。日本のコミュニケーション力、特にビジネス日本語はまだあまり自信がない状態で業務が始まりました。最初はすごく緊張して、怖くて不安でいっぱいでしたが、どんどんやっていくうちに「あ、できないことはないんだ」と気付いて。今はもっと積極的に取り組んでいきたいと思っています。
まずはやってみないと、自分ができるかできないかも分かりません。そこからは、もっと挑戦したいっていう気持ちが増えてきました。
仕事で大切にしていること
自分の業務は、特定技能の方とクライアント企業との架け橋であり、どちらもサポートしないといけない立場なので、他の人に迷惑をかけないように時間と業務の管理を徹底しています。効率的に仕事を進めていけるように意識したいと思います。
入社して身に付いたスキルは?
テレアポのスキルを学びました。質問に対してはその場で対応しないといけないので、ビジネス日本語と自社のサービスについての知識をつけるために勉強しました。
ビジネスメールの書き方も、適切な言葉遣いと場面ごとによる書き方なども習得できたと思います。
この仕事に向いているのはどんな人?
新しいことに挑戦する意欲がある人だと思います。私もコーディネーターとして働いてからいろんな新しいことに挑戦して乗り越えなければいけなかったので、そう感じました。あとは人を助けたいという気持ちがあって、サポートすることにやりがいを感じる人や、コミュニケーションが好きで積極的に人と関わることが得意な人にも向いていると思います。
チームや職場の雰囲気について
落ち着いた雰囲気で、困った時にいつも周りの人が助けてくれるので、安心して働ける環境だと思います。
今後、どんなことに挑戦したい?
今は新規開拓のためにテレアポを行っているのですが、まだ実績がありません。今後もしっかり取り組み、アポイントを取って商談でサービスを紹介できたらなと思います。それと、バリプラGlobalを通じて働く人はインドネシアやフィリピンなど、東南アジアからいろんな人が来るので、ベトナム語と日本語だけでなく英語にも取り組んでいきたいと思っています。