- 事業企画
- Project Manager
- 体験型トラベルベンチャー!
- Other occupations (113)
- Development
-
Business
- Project Manager
- SNSコーディネーター
- バックオフィスマネージャー
- Corporate Planning
- ベンチャー・経営企画
- 採用・人柄重視
- 教育業界必見!新たな風を!
- Business Development
- 事業開発
- 代表直下
- 社長秘書!とにかく挑戦!!
- 社長秘書!何でも屋!!
- なんでもやります!を大募集!!
- 26卒・27卒・経営企画
- プランニングマネージャー
- 接客・サービス
- リゾバ・合宿インターン・企画
- ベンチャー企業・リゾート
- アクティビティ企画
- 創業メンバー
- オープニングスタッフ
- 26卒
- 高付加価値サービス業
- 25卒・26卒
- イベント運営・制作
- フード企画開発
- アクティビティ企画開発
- 新規事業開発
- 法人営業
- 営業
- プロジェクトコーディネーター
- マーケティング/ブランディング
- Digital Marketer
- SNS運用
- マーケティング
- 事業開発・マーケティング・PR
- SNS・採用
- ベンチャーに挑戦したい方大歓迎
- SNSマーケ・採用マーケ
- SNS運用・企画開発
- 広報
- マーケティング・26卒
- 25卒
- 自分の考えで仕事をしたい人
- 体験型トラベルベンチャー
-
Other
- 事業企画
- リゾート運営
- Customer Support
- リゾート運営
- オープンポジション
- 事業企画開発
- ゲストエクスペリエンス
- リゾート企画
- アクティビティ企画・運営
- 採用
- カメラマン
- 地方創生プロデューサー
- 経営企画
- 人事・採用職
- いろんなことに挑戦したい人
- 教育・海外
- 経営・企画
- 経営・企画・運営
- ホテル・サービス
- 海外・教育
- 経営・コンサル
- 経営・事業開発
- 事業開発・経営企画・PR
- 経営管理・コンサルタント
- 企画・運営
- 海外・観光・教育
- 接客
- エンタメ・イベント
- 26卒・27卒
- 企画・運営|サマーインターン
- リゾバ・サービス・接客
- 地域創生・接客・ベンチャー
- 接客・ホテル
- 観光・地域創生・教育
- 接客・企画
- ベンチャーに挑戦したい人募集
- 接客・ホテル・サービス
- マーケティング・SNS
- 人事
- やりがいを持って働きたい方募集
- 26卒 27卒 インターン
- 26卒 インターン
- 何か頑張りたい人へ!
- 26卒・オープンポジション
- リゾート開発・オープンスタッフ
- 春休み限定
- 遊びのプロ集団
- サービス・接客
- こども・富裕層
- 事業戦略・戦略コンサルタント
- こども体験・アドベンチャー
- 社会にインパクトを残したい方へ
- 人の力で社会を変えたい方必見!
- 将来起業したい 自由に働きたい
- 自然の中で働きたい方!
- 自分に価値をつけていきたい方!
- 何かに挑戦したい人へ
- ベンチャー企業に挑戦したい方!
- 将来起業したい方!
- オープンスタッフ
- ゲストサービス
- 地方創生|トラベルベンチャー
- 事業開発|ベンチャー志望
- 経験不問!熱意ある方募集!!
- 観光・教育・子供に関心のある方
こんにちは、株式会社MAGMAのインターン生、大学3年の川畑です!
MAGMAでは、子どもたちが“夢中”になれる体験を創っています。その舞台裏では、メンバー一人ひとりが本気で目の前の挑戦に向き合っています。
第2弾となる今回は、エンタメクルーとして現場のアクティビティを進行しながら、人事業務にも携わっている、川部隼平さん にお話を伺いました。
【プロフィール】
名前:川部隼平(かわべしゅんぺい)
ニックネーム:ぺい
入社時期:2025年2月
出身地:山梨県
趣味:サーフィン
MBTI:ENFP(広報運動家)
ー まずは簡単に自己紹介をお願いします!
川部隼平です!みんなには「ぺい」って呼ばれてます。山梨県出身の24歳で、楽しいことが大好きです!MAGMAには2025年2月に入社しました。(ちょうどバレンタインデーでした!)
学生時代からMAGMAに出会うまで
― 学生時代はどう過ごしていましたか?
小学校では野球、中学ではバスケ、高校ではラグビー、大学ではサッカーと、スポーツ中心の生活でした。「人のためになりたい」という思いから作業療法士を目指して大学に進学しましたが、実際に自分がやりたいこととは違うと感じ、中退を決意しました。その後は、友人と共に2年間働き、社会経験を積みました!
― MAGMAと出会ったきっかけは?
Wantedlyのスカウトがきっかけでした。祐大さん(代表)の笑顔と、「おもろそう」っていう直感と、会社全体の明るい雰囲気に惹かれましたね。
― 入社の決め手はどんなところでしたか?
「おもろい人間」でありたい、という思いを大事にしていて、その在り方を仕事にできると感じたのがMAGMAでした。事業内容にも惹かれましたし、自分自身のキャラクターを活かせる環境だと直感しました。
実は、入社した次の日から武者修行的なことが始まって。子どもたちを集めて鬼ごっこや缶蹴りをするなど、今のアクティビティ進行につながる経験をさせてもらったんです。その時に「あ、これは面白そうだ」って確信しましたね。
ー MAGMAの雰囲気ってどんな感じですか?
明るいというより、「活気がある」という表現が一番しっくりきます。ただ楽しいだけじゃなくて、真剣に考えて意見を言い合える関係性があるんです。
他の企業と違うのは、やっぱり「若さ」ですね!平均年齢23歳でリゾート事業を運営していて、自分の意見やアイデアもすぐに反映されるし、仲間と一緒に試行錯誤する時間が現場をどんどん面白くしているなと感じています。
ー MAGMAならではの福利厚生は?
毎日温泉に入れるんです!サウナまであって、仕事終わりにリフレッシュできるのは本当に最高です。普通の会社では絶対に味わえない、MAGMAならではの特権だと思います。
現場で磨かれる感性と行動力
― 現在はどんな業務をしていますか?
エンタメクルーとして、アクティビティの進行や開発をメインで担当していて、他にも採用の部分にもかかわっています。
アクティビティに関しては、メンバー同士で頻繁にコミュニケーションを取りながら、お客様のニーズに合わせて柔軟に提供できるようにしています。アイデアを出し合って「これやってみよう!」と試す時間が、現場をもっと楽しくする力になっていると思います。
― 1日のスケジュールは?
一日の始まりは、施設のオープン準備から。朝6時半から子どもたちと一緒に遊び、午前・午後とさまざまなアクティビティを進行していきます。合間にはチェックインやチェックアウトの対応も行っています。
エネルギーを使う場面も多いですが、常に全力で子どもたちと向き合える環境です。
― 大変なことはありますか?
負けず嫌いな子同士がケンカした時の対応ですね。どうフォローするか、臨機応変な対応が求められます。子どもたちのテンションを常に気にかけて、みんなが楽しめるような雰囲気作りも大切にしています!
― やりがいを感じる瞬間は?
お客さんがリピートしてくれた時が一番嬉しいですね!もちろん、子どもたちが笑顔になってくれた瞬間にもやりがいを感じますが、その上で「また来たい!」と言ってもらえると、自分たちの活動が本当に価値のあるものになっているんだと実感できますね。
― ご自身の成長を感じることはありますか?
子どもたち一人ひとりの様子を把握しながら、全体を見渡せるようになったことです。常に周囲に目を配ることで、よりスムーズにアクティビティを進行できるようになったと思います。
あとは、MAGMAで働く中で、コミュニケーションが自分の強みであると改めて実感しました。
未来につながる挑戦
― 今後挑戦していきたいことは?
採用や人事の部分にも深く携わっていきたいです!僕自身、人と話すことが好きなので、会社を大きくしていくうえで「人を迎え入れる」役割を担いたいと考えています。
将来的には「人事のお父さん」と呼ばれるような存在になりたいですね。仲間に頼られ、できることを共有しながら全体をまとめられる人を目指していきたいです。
ー 将来の夢はありますか?
「サーファーの島」をつくることです。誰でも来られて、練習できて、ローカルルールに縛られずに楽しめる、そんな優しい島をつくりたいと思っています。
MAGMAの事業とも似ている部分があるなと感じていて、子どもたちが安心して夢中になれる場所を作るように、サーファーたちが自由に波と向き合える場所を作りたいです。どちらも「誰もが楽しめる環境づくり」という点で共通していて、MAGMAでの経験は必ず活かされると思っています。
迷ってるなら、まず行動を!
― 実際にどんな人働いている?
実はまだ新卒メンバーはいません。MAGMAにはいろんな仲間が集まっています。事業を知らなくても全然大丈夫です。事業の話だけではなく、キャリアや価値観について深く語れる人たちが集まっていて、自然と価値観を共有できる力が身につく環境だと思います。
― どんな人がMAGMAに向いていると思いますか?
自分のことを信じられる人、自分の人生をあきらめていない人、とにかく勢いのある人なら、必ずMAGMAで輝けます。大事なのは「行動できるかどうか」だと思います。その一歩を踏み出せる人なら大歓迎です。
― 最後にメッセージをお願いします!
経験や向き不向きなんて気にしなくて大丈夫です。まずは一歩飛び込んでみてください。行動すれば必ず道は開けます!私自身もゼロからのスタートでしたが、今は毎日が充実しています。ぜひ一緒にMAGMAで新しい挑戦を始めましょう。
おわりに
今回は、川部隼平さんにお話を伺いました。
子どもたちと真剣に向き合い、会社の成長にも貢献する川部さんの姿勢から、MAGMAで働く魅力が伝わったのではないでしょうか。
このインタビュー記事が新しい一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです。
MAGMAでは共に挑戦し、成長していける仲間を募集しています。
ご興味のある方は、ぜひ募集ページをご覧ください。