注目のストーリー
All posts
異業種からの転職 経験を積み重ねて自身のスキルアップに繋げる〜その②〜
目標があるものの「どこを目指せばいいか分からない」と思っているうちに、いつの間にかゴールを見失った経験はありませんか?日々忙しなく過ごしているなかで「自分がどの方向に進んでいるのか」という意識を持つのは時にむずかしいもの。ただ、目標へ進むためには少し立ち止まって、進路を冷静に見つめ直す期間も必要です。今回は自身のスキルアップや将来やってみたいことのために転職を決意し、現在マーケティングオペレーション本部で幅広い業務を担当する二村さんにお話を伺いました。(こちらの記事は前回からの続きとなります!前回をまだ見ていない方は是非先にそちらをご覧ください!)「プロジェクトに携わってみたい」「スピー...
異業種からの転職 経験を積み重ねて自身のスキルアップに繋げる〜その①〜
目標があるものの「どこを目指せばいいか分からない」と思っているうちに、いつの間にかゴールを見失った経験はありませんか?日々忙しなく過ごしているなかで「自分がどの方向に進んでいるのか」という意識を持つのは時にむずかしいもの。ただ、目標へ進むためには少し立ち止まって、進路を冷静に見つめ直す期間も必要です。今回は自身のスキルアップや将来やってみたいことのために転職を決意し、現在マーケティングオペレーション本部で幅広い業務を担当する二村さんにお話を伺いました。「プロジェクトに携わってみたい」「スピード感のある会社で働いてみたい」という方の参考になれば幸いです!ご経歴大学を卒業して、眼鏡販売店の会...
「定期健診の大切さを感じた」家庭での経験があるからこそ本気で伝えられる
吉田さんご経歴前職で営業を経験後、医療法人スマイルプランに入職。知人の紹介で弊社代表の小柳(以下:小柳さん)と知り合い、2年ほど歯科医院での経験を積む。その後、ToothToothの前身である株式会社AndINNOVATIONへ移動し、現在に至る。知識ゼロから歯科の世界へー吉田さんの経歴を簡単に教えてください。前職は営業をしていました。退職した後に、知人の紹介で小柳さんと知り合うことになり、2014年から医療法人スマイルプラン(以下、スマイルプラン)という歯科医院に勤めることになりました。ー医療関係の方からの紹介ですか?全くそんなことはないんです。小柳さんの友人から紹介を受けました。小柳...
営業を楽しみながら次のステップアップも見据える!
こんにちは!ToothToothクリエイティブ企画部の淡田です。ToothTooth社員インタビュー第4弾!セールス事業部の中村さんにお話を伺いました。初めて商談した時のお話や今後の目標などをご紹介します。中村さんご経歴ToothToothに入社する前は、 美容師や医療機器メーカーにて営業を経験。商品提案の幅が広がりそうな点と、興味のあるマーケティングに繋がる仕事ができそうだと感じてToothToothに入社を決める。現在はセールス事業部にて商談を行うだけでなく、プロジェクトに参加するなど、活躍の幅を広げている。営業で提案を受け入れられることが楽しかったー中村さんは中途入社ですが、前職は...
経済誌「エコノミスト」にて取材いただきました
皆さんこんにちは!マーケティングオペレーション事業部の二村です。🛖🛖本日、経済誌「エコノミスト」のWeb企画【ビジネスクロニクル】にて弊社代表 小柳が取材されました記事が公開されました!🎉✨https://chronicle.weekly-economist.com/person/toothtooth.phpさまざまなブランディング術を通して歯科医院の魅力を発信すること、患者さんだけでなくスタッフの満足度を上げる必要性などをお話しさせていただいております。📣JAXA宇宙飛行士の野口聡一様、デジタル改革担当大臣の平井卓也様、株式会社スノーピーク代表取締役社長の山井 太様など、名だたる方々と...
歯科医師と会社員の両立で歯科医院に通ってもらうきっかけ作りを目指す✨
こんにちは!ToothToothクリエイティブ企画部の淡田です。ToothTooth社員インタビュー第3弾!今回は、歯科医師の藤本先生にお話を伺いました。なんと、ToothToothには歯科衛生士さんだけでなく、歯科医師さんも在籍しています!本日は、ToothToothと歯科医師の両立や入社して感じているやりがいなどをご紹介します。・藤本先生ご経歴岡山大学の歯学部出身。大学を卒業後、研修医として大阪歯科大学に所属。その後、医療法人スマイルプランにて勤務。2022年4月からToothToothに所属。ToothTooth社長、小柳さんとの出会いー小柳さんと出会ったきっかけは何でしたか?医療...
子ども達に健康な歯を残してもらうために!🦷🪥
この記事をご覧いただいている皆さんは、【8020運動】という言葉をご存知でしょうか??🤔「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動を標語にしたものです🦷歯周病やむし歯など、歯を失う要因は様々ですが、歯を失ってしまう可能性は、加齢と共に増加していくと言われています。ただ日本では2歳〜6歳の段階で、むし歯になっている人の割合はなんと29%にも及びます😲(2歳〜13歳の場合32.7%にも。。。)そんな歯周病やむし歯を防ぐには、毎食後食べたら歯みがきすると習慣づけることがとても重要です🪥そこで当社キャラクター「はみがきうさぎ」はダンスや歌を通じてはみがきの大切さ、楽しさをファミリー...
さまざまなジャンルのデザインを担当!クリエイティブ企画部の頼れる主任✨
こんにちは!ToothToothクリエイティブ企画部の淡田です。本日は社員インタビュー第2弾!同じくクリエイティブ企画部主任の森井春奈さんにお話を伺いました!高校からデザインを学んでおり、現在もさまざまな制作物を担当しています。また作るだけでなく、指導や制作物のチェック、社内で新しい企画が始まるときにデザイナーとしてミーティングに参加したりと、ToothToothには欠かせない存在です!本日は、森井さんが学んできたことやデザインのアイデアの増やし方、今後の目標などをご紹介します!・森井さんご経歴学生時代にデザイン学科に所属し、イラストレーションを専攻。絵本作りやポスター作成の傍ら、学外の...
喜ばれるチラシや動画を量産!クリエイティブ企画部のムードメーカー
はじめまして!ToothToothクリエイティブ企画部の淡田です。今年の5月に入社し、今回インタビューをさせていただきました!はじめての方ばかりなので、簡単に私の自己紹介を🐰大学卒業後、アパレルスタッフ→WEBライターを経験しました!現在はデザイナーとしてToothToothに所属しています。猫とうさぎが好きで、動画をみたり猫カフェに行ったりすることが好きです🐈ToothToothでは毎日新しい発見があります!たくさんのチャンスをもらえる環境で充実した日々を過ごしています。今回お話を伺ったのは、クリエイティブ企画部デザイナーの竹川有夏さん!主にチラシ制作や動画編集を担当しており、かわいい...
【廣岡恭平という男】知られざる素顔に迫る。
以前『お笑い🎙をこよなく愛するフェスティバルとマーケオペ両事業部の課長の1日!』というタイトルで内覧会、マーケティングチームのトップである廣岡さんについてご紹介をいたしました。しかし前回の投稿をしてから、廣岡さんの魅力がきちんとお伝えできていないのでは。。。?😨と思うようになり、社長に「廣岡さんでもう一つ記事を書いてもよろしいでしょうか?」と伺ったところ快諾いただけましたので、部下から見た廣岡さんの魅力を何回かに分けてお伝えしたいと思います。廣岡恭平という男 その① 何事にも本気!🔥日々内覧会を成功させるため、先生との打ち合わせや事前準備、フェスティバル事業部やマーケティングオペレーショ...
内覧会のイベントスタッフとして働く中西さんから見たToothToothとは?
これまでもToothToothで働く色々な方にインタビューをして参りましたが、今回はフェスティバル事業部の中西さんです!🎉中西さんは元々旅行会社で働かれていて、そこからToothToothに入社されました。内覧会での対応や事前の手配関係もさることながら、機械関係にとても強く、Wi-Fiや機械⚙️の接続に困っていると助けてくれる頼れる先輩です!🙌そんな中西さんにお話をお伺いいたしました!✨・現在どういった仕事をしているか?🤔歯科医院の開業時の内覧会やイベントを行なっているフェスティバル事業部の主任担当者のサポートを主だって行なっています。営業や打ち合わせに同席して議事録の作成を行なったり、...
【ご報告】『クイントオーラルインフォメーション2022』に掲載いただきました!✨
【 掲載情報 】🙌クインテッセンス出版株式会社様より発行されておりますフリーマガジン『 #クイントオーラルインフォメーション2022』に掲載されました!!✨(トップの写真のフェスティバル事業部 江崎さんもわかりずらいですが、じつはかなり笑顔です😅)#ToothToothTV について“歯周病とは”の動画を監修してくださった成田先生と弊社代表の小柳が対談しています!TVの導入で関心が高まる患者さん歯周病についてどう伝えるかなどについてお話しさせていただきました!フェスティバル事業部の國友さんも熟読されてます!😗こういった機会を頂けたことに感謝をしながら、もっとToothToothという会社...
歯科の内覧会🎈西日本全域を担当している野田幸宏とは!?
関西から九州までの内覧会🎈を全て管轄するフェスティバル2課 課長代理野田さんの1日を聞いてみました!・現在どういった仕事をしているか?🤔フェスティバル事業部にて、西日本の案件を担当しております。新規開業の歯科医院において、スタートダッシュには欠かせない「内覧会」を、院長先生へのプレゼン・企画から当日の運営まで一貫して取り扱っております!・仕事をする中でやりがいを感じる瞬間は?🔥開業される院長先生にとっては、ほとんどの方が一生に一回の内覧会を私たちに任せて頂きます。その熱い想いを受け止め、院長先生の思い描くスタートダッシュをお手伝いできたとき、とてもやりがいを感じます。・ToothToot...
お笑い🎙をこよなく愛するフェスティバルとマーケオペ両事業部の課長の1日!
内覧会🎉の企画・運営を行う「フェスティバル事業部」と、SNS運用や社内のマーケティング関係📱を行う「マーケティングオペレーション事業部」の2つの部署を取り仕切る“ToothToothの松坂桃李”こと廣岡恭平さんのインタビューの紹介!✨(写真右の紺のジャケットを着ています!)お笑いをこよなく愛し、毎年の賞レースは欠かさずみているという廣岡さんにToothToothの魅力や出張の1日を教えていただきました。😳・現在どういった仕事をしているか?🤔フェスティバル事業部、マーケティングオペレーション事業部の課長を兼任しております。フェスティバル事業部では東日本を担当しており、週の大半は様々な場所に...
【大歓迎🎉】 井上ゆいさん & 淡田楓奈さん
今回はさっそく新メンバー2名をご紹介!歯科衛生士🦷✨さんとデザイナー🖋✨さんを新しく迎えております👏どんどん私たちToothToothの仲間入りをしてくれています♪5月入社組の 🦷井上ゆいさん&淡田楓奈さん🖋 です☺️お二人の入社式の様子です♪ちなみにマイクを手に持ち、自己紹介のサポートをしてくれているのは前回初登場してくれた森さん! ボールペンの記事がとっても人気でしたね☺️部署は違うのですが、2人でToothToothの成り立ちや商材、そして想いをたくさん知ってもらうためにも、研修に励んでくださってます!今日は真面目なお二人の写真ばかりですが、インタビューも楽しみにお待ちください✨T...