注目のストーリー
開発
GitHub Copilot導入の効果とは?AIと共に実現する効率的で革新的な開発体制
みなさま、こんにちは。Brushup 採用担当の野田です。いつも、弊社ストーリーをご覧いただき誠にありがとうございます!今回は、当社で新たに導入した「GitHub Copilot」についてご紹介いたします。最近では認知度も広がり、すでに業務で活用しているエンジニアの方もいらっしゃるのではないでしょうか。このストーリーが、ご覧いただいているエンジニアのみなさんの参考になれば幸いです。⚫︎GitHub CopilotとはGitHubが提供するクラウド型の人工知能ツールで、エンジニアのプログラミング作業をサポートするサービスです。具体的には、プログラマーが記述したコードやコメントを基に、AIが...
大阪、東京メンバーが島根に集結!OneTeam、Respect がつまったエンジニア合宿
みなさま、こんにちは。Brushup 採用担当の野田です。いつも、弊社ストーリーをご覧いただき誠にありがとうございます!2024年1月に、開発部主体のエンジニア合宿が開催されました!私も一緒に参加させてもらい、エンジニアでない私もめちゃくちゃ楽しめましたので、その様子をお届けします!大阪、東京のメンバーが島根に集まり、総勢14名での開催となりました。マネージャーの井川さんによる挨拶でイベントがスタート。メンバーの渡部さんによるアイスブレイクで、メンバー間の交流が始まりました。アイスブレイクのお題は、「間違い探し」です!何やら見覚えのあるゆるキャラが...?スクリーンに映し出されているのは...
楽しくないと面白くないから、そこが全てのエンジン。【社員インタビュー:開発マネージャー編】
プロフィール名前井川 泰一(いがわ たいいち)所属開発部 マネージャー略歴新卒でSES(システムエンジニアリングサービス)の会社に入社し、エンジニアとして金融・医療など大小様々なシステムの開発に約20年間従事その後、Brushupに入社し、SREを主としたエンジニアを経て、2022年9月よりマネージャー趣味ピザ作り、燻製ベーコンキャンプ(ソロじゃないほう)モットー本気の失敗には価値がある [宇宙兄弟:南波六太]開発マネージャー 井川さん1. 現在の仕事内容について— Brushupへの入社の経緯を教えていただけますか?入社の経緯は、Brushupに付き合いがあったメンバーがいまして、4人...