人生をブラッシュアップする
人を、環境を、コンテンツを、世の中を、今よりもっと良くしたい。 だからこそ、コミュニケーションの在り方を追求することで 本当の価値が生まれることを、私たちは知っている。 最初から完璧なものは何一つない。 あなたの得意も個性もキャリアもスキルも知識も、 あらゆる可能性をBrushupで磨き上げれば、 今より輝く人生が待っている。
Values
EQ over IQ
優れたプロダクトは共感と信頼関係によって生まれると考えるから、知識や技術の習得以上にコミュニケーションを重視しています。お客さまや仲間、関わるすべての人へのリスペクトや感謝を言葉や行動で伝え、共に成長する姿勢を持つことが私たちのチームの強み。MVVに共感し、体現するメンバーが集まり、Brushupの組織文化を作り上げています。
Continuous feedback
フィードバックは単なる評価ではなく、成長のための重要なプロセス。週次の振り返りミーティングや日報、1on1などを通じて、成功体験だけでなく失敗からも学びを得る文化が根付いています。それぞれの役割や求めるスキルを具体的な行動目標に落とし込み、バリューの体現とパフォーマンス、両軸で評価。自分の強みと課題を客観的に捉え、メンバーと切磋琢磨しながら成長できる環境です。
Creativity and innovation
ビジョンは「レビュー文化をつくる」。私たちが手がけるプロダクトは一過性の業務効率化やコスト削減を実現するのではなく、人々の働き方やコミュニケーションをも変え、Brushupそのものが文化と呼べるようなポジションに高めることを目指しています。新しい価値を創り広めるのは簡単ではありません。だからこそ共に挑戦し、ワクワクしてくれる仲間を探しています。
Cross-departmental collaboration
エンジニア、デザイナー、営業、コーポレートなど、部門の枠を超えて協力することが当たり前。エンジニアがデザイン視点を取り入れて開発したり、営業を通じてお客さまの意見をサービスに反映したり。メンバーの課題や成長を自分ごとに捉え自発的に行動し、多角的な視点から問題解決力を磨いています。
No fear of failure
新しい領域への挑戦を称えます。それがメンバー全員の成長を加速させ、良質なプロダクトと組織を生み出すと考えるからです。たとえ失敗しても咎めることはありません。課題に直面した時はチームでプロセスを見直し、次に活かす文化を大切にしています。
Flat organization
年次や役職に関係なく、誰もが意見を発信できる環境。新入社員の一言で新しいアイデアが生まれることも日常的です。少数精鋭だからGOサインが出るスピード感や裁量の大きさも十分。即座に自分のアイデアが反映され、組織の成長に貢献している実感を得られます。
Members
TOMOAKI SAKABE
取締役 / 最高営業責任者
大阪府池田市で生まれ、兵庫県川西市で育ちました。北海道教育大学卒業後、新卒でアデコ株式会社に入り、約4年間大阪で営業をしていました。その後、フェンリル株式会社に...Show more
株式会社Brushup
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Job posts
Company info
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 wework御堂筋フロンティア6F
- https://www.brushup-inc.com
Founded on 2017/2
Founded by 水谷好孝
46 members
Funded more than $1,000,000 / CEO can code / Funded more than $300,000