今回は、中途採用の面接において、入社後のビジョンやキャリア、働き方などの希望を伺うための質問をご紹介します。
【質問内容】
①数年後(3~5年後)のキャリアビジョンがあれば教えてください。
②将来、仕事で絶対に成し遂げたいことはありますか?
③希望年収はありますか?
④残業や休日出勤は、どの程度許容できますか?
⑤懇親会や社内イベントへの参加は大丈夫ですか?
①数年後(3~5年後)のキャリアビジョンがあれば教えてください。
1点目は将来のキャリアビジョンについての面接質問です。
今後の自分の経歴をどのように積み上げていくか、どんな人生にしていきたいのか考えている求職者が多いです。
しかし転職において叶えたいと考えている働き方と、自社で叶う働き方が異なる場合があります。
入社後に相違がないよう面接時に照らし合わせ相互理解を深めてください。
②将来、仕事で絶対に成し遂げたいことはありますか?
2点目は仕事で成し遂げたいことを確認する面接質問です。
この質問を行うことで、募集職種の理解度の高さや仕事に対し、どんな熱意や価値観を持っているのかを知ることができます。
志望動機や就職活動の軸などの話をふまえ、仕事に対する価値観に一貫性があるか、そして自社で叶う目標かどうかもあわせて確認すると良いです。
③希望年収はありますか?
3点目は希望年収についての面接質問です。
企業には採用予算があるため、求職者1人当たりの年収支給額が決まっています。
求職者が希望する金額が、自社で定めている年収支給額の範囲内かどうかを確認する必要があります。
採用予算とのミスマッチを防ぐために、聞いておきたい質問です。
求職者が希望年収をイメージできていない場合は、「前職の年収はどのくらいでしたか?」と質問を行い、話しを広げていくと良いでしょう。
【無料プランニングも実施中】 お気軽にお問い合わせ下さい◎