株式会社bサーチ's job postings
今回も、前回に引き続き採用を失敗をしないための具体的な対応策についてご紹介していきます!
⑤選考フローを確認する
求人広告媒体を選定できたら、次は選考フローを確認しましょう。
「応募→書類選考→面接1回→内定」、「応募→書類選考・適性検査→面接2回→内定」など企業によって選考のフローは異なります。
自社のリソースや選考のポイントによっても変わってくると思いますし、設定した目標やペルソナ、KPIとも照らし合わせて今一度選考フローを確認し考え直す必要があります。
一般的に選考の工程が多いほど離脱率は高くなるので、「応募→面接1回→内定」などシンプルなフローにした方が離脱を減らすことができます。
【無料プランニングも実施中】 お気軽にお問い合わせ下さい◎