1
/
5

All posts

26卒インターン生が見るAWC【内定承諾の決め手/今なにしてる?】

はじめまして!Wantedlyを担当している、26卒インターン生の上野です😊岡山県出身で、現在は都内の大学で社会学を学んでいます。MBTIは運動家です。やりたいことには全部手を出してみたい!ってタイプで、友人には、「体力を超越する気力で動いてるよね」って言われたことがあります。まさにその通りで、最近は “ほどよく” が目標です(笑)今日は、選考時に感じたアークウィズの印象から、実際にインターンをしてみてのギャップまで、私から見たアークウィズを全部お伝えしたいと思います!それではどうぞ🙌「この会社で働きたい!」と決めた瞬間最初の印象は、 “怪しい?” / “不安”インターンで感じたギャップ...

Wantedlyでアクションするとどうなるの?面談・選考の流れは?【興味がある/話を聞きたい/今すぐ一緒に働きたい】

こんにちは!Wantedlyを担当している、26卒インターン生の上野です😊今回は、「Wantedlyの "話を聞きに行きたい" を押したらどうなるんだろう?」という疑問について考えていきたいと思います!アークウィズのカジュアル面談ってどんなことするの?という疑問や、選考の流れについてもお話ししていきますね🙌Wantedlyのアクションについて知りたい!「話を聞きに行きたい」って、面接とどう違うの?面接じゃなくて雑談?Wantedlyの”最初の一歩”ってこんな感じ【中途の方へ】アークウィズ版:「話を聞きに行きたい」の後ってどうなるの?カジュアル面談最終面接【新卒の方へ】アークウィズ版:「話...

【社員インタビュー】テスターから上流工程へ!アークウィズで掴んだキャリアアップを深掘り!

エンジニアとしてキャリアアップしたい人にぜひ知ってほしい、アークウィズテックの働き方。今回は、新入社員のKさんにインタビューしました!アークウィズテックに転職したきっかけ、入社の決め手、働いてみての感想など、リアルな声をお届けします!※アークウィズテック:アークウィズグループの戦略子会社で、エンジニアが所属しています。自己紹介なぜアークウィズテックへ?キャリアアップについて社員との交流について読者の方々へメッセージ終わりに自己紹介出典:【もう悩まない】転職でつかめ!エンジニア最短のキャリアUP戦略ー 早速ですがKさん、自己紹介をお願いできますか?はい、名前はKと申します。大学卒業後、20...

アークウィズ、ぶっちゃけどう?入社して3ヶ月の社員の本音

こんにちは、安藤です。アークウィズに入社してから早くも3ヶ月が経ちました。今回はこの3ヶ月間で経験したことなどを、目次👇の流れでお話ししたいと思います!自己紹介 🧑‍💻どんな現場に入っている? 🏢ー 先端技術を用いた自社開発企業のプロジェクトに参画中スキルアップはできている? 🎯ー クラウド技術を用いた開発ができている◎社内業務は何をしている? 📝ー モダンな開発環境のプロジェクトに参画中最後に自己紹介 🧑‍💻ざっと自己紹介です。名前:安藤経歴:新卒で自社開発SaaS企業に入社し、フルスタックにWebアプリ開発に従事していました。現在はフルスタックエンジニアを目指して、クラウド×インフラ...

【25卒インタビュー②】入社半月で成約!?残業ゼロで成果を出すアークウィズ新卒社員のリアル

こんにちは!こんばんは!アークウィズコンサルティング広報部の武田です🩵新卒インタビュー第二弾を公開いたします!(お待たせしてしまいすみません💦)今回は25卒・新卒1期生として入社してくれた吉田 菜々穂さん(通称:ななちゃん)のインタビュー後編です🎤🎯この記事はこんな方におススメです・就活に迷いがある学生さん(特に26卒・27卒)・AWCのリアルな社風や働く環境を知りたい方・AWCの教育体制を知りたい方👇🏻前回の第一弾はこちらからご覧ください😉♡入社して半月で成約。成功の秘訣とは?ぶっちゃけ残業って…?今後のキャリアや目標について現在就活をしている学生さんに向けて学生時代にやっておいてよか...

エンジニアなのにYouTuber!?メディア撮影の裏側

こんにちは!アークウィズコンサルティング人事部の親方です!最近は中途の方をはじめ、新卒の方の面接もさせていただいてるんですが「アークウィズのyoutube見ました!!」という方が本当に多いんです!!そこで今回はyoutube(メディア)に出演したり裏方として運営している、エンジニアの安藤さんにインタビューをさせていただきました!!安藤さんについては下記動画をチェック♪【エンジニア必見】年収UP・スキルアップしたいSEは入社すべき!さらに下記で「アークウィズってぶっちゃけどうなの?」という話も赤裸々に書いてくれています><🎤 インタビュアー:人事の親方 × エンジニア 安藤さん🔍 なぜアー...

【アークウィズコンサルティング社長の三木さんに聞いてみた!②】AWCの新規事業について

お仕事お疲れ様です!お帰りなさい!アークウィズコンサルティング広報担当です✨社長インタビューシリーズ第二弾!!!前回は『AWCって何をしている会社?』と題してお届けしましたが、今回は、ITコンサルの企業がなぜコンサル業以外にも事業を展開するの??という疑問を社長にぶつけてまとめてみました🐒ぜひ最後までご覧ください🙇🏻‍♀️まだ、前回の記事をご覧になっていない方は、ぜひ以下からご覧ください👇新規事業ってなにやってるの???前回の記事のおさらいになりますが、AWCは ITコンサルテイング以外にも以下の事業を展開しています。〈新規事業〉HRエージェント事業(転職支援)人材派遣(一般派遣)採用コ...

大手からベンチャーへ 転職を迷うあなたに伝えたいリアルな話

こんにちは!アークウィズコンサルティング人事部の親方です🙌25卒のななちゃんの記事👇👇は皆さん見ましたでしょうか??🤔新卒採用をしていて、ベンチャー企業は楽しそうだけど「怪しい」という印象があって、大手は安心できるという学生さんが本当にたくさんいます…泣もちろん怪しいベンチャー企業はあると思うのですが弊社は色々オープンに情報を開示しているので、そこはクリアにしたいなと日々頭を悩ませています😟そこで考えました…大手とアークウィズの比較記事を書けば少しはクリアになるかなと!!ということで今回は大手ファームから弊社に転職されたKさんにお話を伺いました!!🌟この記事はこんな人におすすめです!!🌟...

No.1ホストがSES営業に転職!?ー”稼ぐ”を追求した結果、アークウィズコンサルティングに辿り着いた理由とはー

こんにちは!アークウィズコンサルティング広報部です🙋🏻‍♀️今回は、アークイズコンサルティングで活躍するSES営業の古市さんにインタビューを行いました。古市さんはなんと、元ホストという異色の経歴を持ち、不動産営業を経てSES営業の道を選んだそうです!なぜその道を選んだのか、そしてアークイズコンサルティングに入社して感じたことについて語ってもらいました!👏🏻※こちらの記事は、「No.1ホストからIT営業マンになるまで/awc社員インタビュー」を再編したものです。自己紹介――それでは、早速自己紹介をお願いします。古市 海里と申します。大学生の頃、ホストをやっており、当時No.1でした(笑)そ...

【25卒インタビュー①】「最初は怪しいと思った」ーーそれでも飛び込んだ先で見えた未来

こんにちは!こんばんは!アークウィズコンサルティング広報部の武田です🩵26卒採用が盛り上がっている中、本日は25卒・新卒1期生として入社してくれた吉田 菜々穂さん(通称:ななちゃん)にインタビューいたしました🎤(ななちゃんありがとう!)🎯この記事はこんな方におススメです・これから就活を始める学生さん(特に26卒・27卒)・未経験でIT業界に入りたいけど、不安がある方・就活や転職で軸が定まらず迷っている方・AWCのリアルな社風や働く環境を知りたい方今回は前後半に分けて作成しております。パート2もお楽しみに🙇🏻ぜひ最後までご覧ください!自己紹介なぜAWCへ?現在の仕事内容実際に仕事をして感じ...

年収1000万円を目指せる20代のキャリアとは?

こんにちは!アークウィズコンサルティング人事部の親方です!前回は「今需要のある案件ってなに?」ということをSES営業の鈴木さんにお伺いしました。そして今回は年収1000万円を目指せる20代のキャリアについてまたまた鈴木さんにお時間いただきました。                 SES営業でおなじみ 鈴木さん<社員プロフィール>前職は建設の建築士として2年間順次その後アークウィズコンサルティングに転職してSES営業2年目親方:本日もよろしくお願いします!!鈴木:よろしくお願いします~親方:改めてなんですが鈴木さんのご経歴を簡単に聞いてもいいですか?鈴木:自分は建築設計の専門学校に2年間通...

【アークウィズコンサルティング社長の三木さんに聞いてみた!①】AWCって何をしている会社?

お仕事お疲れ様です!お帰りなさい!アークウィズコンサルティング広報担当です✨社長インタビューシリーズ第一弾!!!今回は、AWCって何をしている会社なの?と素朴な疑問を社長にぶつけてまとめてみました🐒ぜひ最後までご覧ください🙇🏻‍♀️AWCって何の会社なの???AWCはITコンサルテイングをメイン事業とした、多角化戦略企業です。🤔< ???    ん??どういう意味????と、思った皆さん!安心してください。分かりやすく説明いたします💁🏻‍♀️〈メイン事業〉AWCのメイン事業は、ITコンサルティングサービスです。具体的にはお客様が行なうシステム開発の、超上流工程(要求、要件定義、開発マネジ...

AWCの2024年を振り返る!

こんにちは!AWC広報担当 松原です⛄さて、皆様にとって、2024年はどんな年でしたでしょうか?本日は、アークウィズコンサルティング代表の三木さんとSES事業部マネージャーの関根さんに「2024年を振り返って」をテーマにお話しいただきました。ぜひ最後までご覧ください🙌2024年はAWCにとってどんな年でしたか?2024年のAWCを表す漢字は?2024年、個人を振り返ってみていかがですか?2025年の目標を教えてください!おわりに                  左:三木さん 右:関根さん2024年はAWCにとってどんな年でしたか?関根さん:今年はまさに“変化の年”でしたね。社員数が約2...

今需要のある案件ってなに??

こんにちは!アークウィズコンサルティング人事部の親方です🙇🏻‍♀️前回は、「PJを成功させる秘訣とは?」という議題で代表の三木さん、コンサルタントの片桐さんにインタビューしてましたが今回は、コンサル業界未経験の自分がずっと気になっていた「今需要のある案件ってなに??」をSES営業チームの中で1番良くしていただいている鈴木先輩に聞いてみました!!                    SES営業の鈴木さん<社員プロフィール>前職は建設の建築士として2年間順次その後アークウィズコンサルティングに転職してSES営業2年目ズバリ今需要がある案件やPJって何があるんですか??親方:自分の名前は非公...

社名に込められた想いとAWC誕生の秘密

こんにちは!アークウィズコンサルティング 広報担当です!今日は、私たちの社名に込められた想いや、創業の背景についてお話ししたいと思います✨社名に込めた想い誕生の秘密三木の経歴と起業のきっかけAWCの特徴これからも成長を目指して社名に込めた想い私たちの会社の名前は「アークウィズコンサルティング」です。英語表記は Arc With Consulting(ロゴの下にも小さく書かれています!)分解すると…Arc: 弓形や曲線を意味する言葉です。橋やアーチのように「お客様の未来を繋ぐ架け橋」になりたいという思いを込めています。お客様や社会、そして未来を繋ぐ「橋」のような存在を目指しています。Wit...