1
/
5

ココロオドル瞬間

【普通じゃない?!あつまる流「成長環境」】顧客感動の秘訣を共有!「A-1グランプリ」と表彰制度

こんにちは!あつまる広報担当です。今回は、あつまるの「成長環境」を象徴する数ある取り組みの中から、従業員の成長を後押しする、2つの柱をご紹介します。1. 全社でノウハウを共有!コンサルタントの祭典【A-1グランプリ】全社で最も熱い戦いが繰り広げられるコンサルタントの祭典【A-1グランプリ】。これは、目先の数字だけを追う単なる成績競争の場ではありません。お客様にどんな感動を提供し、どう共に成功を掴み取ったのか、その成功事例や生きたノウハウを全従業員に共有する大会です。✔︎ 血肉が通ったような深い顧客理解のエピソード ✔︎ お客様の期待を超えるノウハウと熱意この大会で共有される「顧客感動の秘...

元アナウンサーが広報へ!「挑戦できる環境」だからこそ描けた、「一生の表現者」としての道

こんにちは!続けております、あつまる社員インタビュー!23人目の今回は、中途入社2年目の中嶋枝里さんです!こちらの記事もご覧ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓下関市立大学卒業✓福岡県出身✓管理部採用・広報グループ 広報担当(中途入社2年目)下関市立大学経済学部を卒業。10年以上テレビの世界で局アナや記者・リポーターとして活動。結婚・出産を機にマスコミを離れるも、コロナ禍の子育てを経て「やっぱり仕事がしたい!」と再就職を決意。30代後半にして「あつまる」で広報経験0から、『広報ママ』を目指し日々挑戦中です。福岡出身。Q1.転職のきっかけや、あつまるを選んだ理由を教えてくださ...

「サバンナに放り出された感覚」。新卒2年目コンサルタントが語る、圧倒的成長と家業を継ぐ覚悟

こんにちは!毎週更新中のあつまる社員インタビュー!あっという間に20人を超えております。さあ、22人目の今回は新卒入社2年目の藪内藤矢さんです!こちらの記事もぜひご覧ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓早稲田大学卒業✓大阪府出身✓マーケティングコンサルティング部(新卒入社2年目)大阪府出身。早稲田大学商学部に入学。在学中は、2つのテニスサークルに所属し、代表も務める。また、テニスの国際試合や東京オリンピックでボールパーソンを経験、4年時にはBP統括責任者に。卒業後は、新卒で株式会社あつまるに入社。趣味は、テニス・ドライブ・旅行・お酒の飲み比べ。Q1.あつまるを選んだ理由を教...

海を越えてたどり着いた“青春の舞台”。マレーシア出身デザイナーが描く、あつまるでの夢と挑戦

こんにちは!あつまる社員インタビュー、21人目は新卒入社2年目のテイ チャウ ホイさんです!はるばるマレーシアから夢を追いかけてあつまるの仲間になってくれたテイさん。こちらの記事もぜひご覧ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓デジタルハリウッド大学卒業✓マレーシア出身✓クリエイティブ部デザイナーグループ(新卒入社2年目)マレーシア・プルリス出身。高校は、練習ハードな二十四節令鼓部に入部し、女性初のレギュラーメンバーとしてショーに出演。来日後は1年間日本語学校に通い、デジタルハリウッド大学でグラフィックや3DCGを学ぶ。入社後はデザイナーとしてバナーやLPを制作。趣味は山登り、...

人生をかけたものづくり。新人賞受賞の新卒デザイナーが語る、未経験から掴んだ『マルチクリエイター』への道のり

こんにちは!あつまる社員インタビュー、20人目は新卒入社2年目の関谷綾美さんです!先日、入社1年以内に最も成果を上げた新卒社員に贈られる新人賞を獲得した関谷さん。クリエイティブ部デザイナーグループの期待の星の1人です。こちらの記事もぜひご覧ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓尾道市立大学卒業✓山口県出身✓クリエイティブ部デザイナーグループ(新卒入社2年目)尾道市立大学芸術文化学部美術学科デザインコース卒業。大学ではイラストレーションを中心に学ぶ。趣味はイラストや漫画、ゲーム。Q1.あつまるを選んだ理由を教えてください。私は小さい頃から何かを制作することが好きなので、死ぬまで...

作曲家からマーケターへ。異色のキャリアを歩む堀内さんが語る、あつまるで見つけた“青春”のかたち

こんにちは!あつまる社員インタビュー、19人目は中途入社2年目の堀内貴晃さんです!あつまる史上“最年長”での中途入社となった堀内さん。異色の経歴をもちながら、現在はデジタルマーケティンググループのリーダーとしてあつまるを引っ張ってくれています。こちらの記事もぜひご覧ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓フライブルク音楽大学卒業(ドイツ)✓石川県出身✓マーケティングコンサルティング部 デジタルマーケティンググループ(中途入社2年目)フライブルク音楽大学(ドイツ)ディプロム課程作曲専攻修了。主に12世紀頃〜21世紀までの西洋音楽を学ぶ。作曲家、指揮者、浄書家、グラフィックデザイナ...

「自分らしい人生」を求めて━━無限の可能性を信じ、あつまるで描く未来のビジョン

こんにちは!あつまる社員インタビュー、18人目は新卒2年目の近森瑛美さん!採用チームの一員として日々奮闘する、ハッピーオーラ全開の彼女に迫ります。就職活動中の方もぜひご覧ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓中央大学卒業✓神奈川県出身✓管理部採用・広報グループ 新卒採用担当(新卒入社2年目)中央大学文学部社会学専攻を卒業。中高時代にミャンマーに住んでいた経験あり。海外旅行で異文化に触れ、様々な国籍の人々と英語でコミュニケーションを取ることが大好きです。また、好きな場所にふらっと立ち寄れる一人旅が趣味で、大学時代はよく全国各地へ一人ドライブに行っていました。Q1.あつまるを選ん...

ブライダル業界からITベンチャーへ。過去の自分を超え続ける挑戦が、あつまるで会社と自分の未来を創る。あつまるの成長と個人の可能性を広げる管理部門のキーマン

こんにちは!あつまる社員インタビュー、17人目に登場するのはこの方!中途入社7年目、あつまるの事務方の要の1人、塚本圭祐さんです!ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓福岡大学卒業✓福岡県出身✓管理部門副部長 管理グループ 副部長(中途入社7年目)私は福岡大学工学部機械工学科を卒業し、新卒入社でグランド・ハイアット福岡株式会社に就職しました。そこで5年4ヶ月間、料飲部レストラン課でアシスタントマネージャー業務を担当しました。その後、就職時から希望していたブライダル企業への転職を果たし、約11年間勤務しました。ブライダル企業では現場のサ...

《従業員に聞いた!》「働きがい」リアルボイス大公開!

4年連続 “全国1位”の秘密とは?――従業員が語る「あつまるの働きがい」とは。==Great Place to Work Institute®(GPTW)「働きがいのある会社」ランキング(小規模部門)で、当社は、4年連続 全国1位に選出いただいております。一方で、「実際にどんなところが“働きがい”なの?」と聞かれることも少なくありません。その答えが詰まった、社員インタビュー動画をこのたび公開しました!!新卒社員からベテラン社員まで、コンサルタント、デザイナーや採用担当者が、それぞれの視点で語る“働く意義”。「働くってこんなに面白い!」「自分の限界への挑戦」「あつまるにいたからこそ得られ...

「無いものは、つくればいい。」遠回りして、回り道して、それでも“好き”をあきらめなかった──その選択が、“好き”を仕事にできる、最高の環境へとつながった。

こんにちは!あつまる社員インタビュー、16人目に登場するのはこの方!中途入社15年目のエンジニア、古賀麻里さんです!ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓北九州市立大学卒業✓福岡県出身✓クリエイティブ部エンジニアグループ(中途入社15年目)エンジニア/まほろバ事務局長ものづくりの仕事がしたいと思ったのは高校生の頃から。「無いものは作ればいい!」がモットーです。紆余曲折の末、デザイナーとしてあつまるへ中途入社しましたが、今はエンジニア領域へ範囲を拡大中です。美大受験失敗⇒北九州市立大学法学部⇒北九州市立大学法学研究科⇒鹿児島大学法科大学...

クリエイティブを通じて、世の中の多くの人々を幸福にする━━あつまるという場所で“夢”を掴んだ今

こんにちは!あつまる社員インタビューもいよいよ15人目となりました!今回登場するのは、中途入社15年目の伊東 泰幸さんです!ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓九州産業大学卒業✓佐賀県出身✓クリエイティブ部デザイナーグループ(中途入社15年目)1998年佐賀県立鹿島高等学校卒業。2004年九州産業大学芸術学部卒業。2005年株式会社インテリジェンス 入社。2011年株式会社あつまる 入社。Q1.転職のきっかけや、あつまるを選んだ理由を教えてください。28歳の時に転職を決意して、そこからWebデザインをやっている企業を探しました。We...

できないって決めつけない——。新体操とあつまるで見出したのは、その人に眠る“無限の可能性”を引き出すこと

こんにちは!社員インタビュー14人目に登場するのは、中途入社8年目の江口 倫代さんです!ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓東京女子体育大学卒業✓佐賀県出身✓クリエイティブ部 アシスタント(中途入社8年目)東京女子体育大学体育学部体育学科卒業。保健体育の教員になることを目指して入学した大学でしたが、やりたいことは教員ではないと思い、大学卒業後は6年間新体操のコーチをしていました。そこからあつまるへ転職し、コンサルタントのアシスタント、営業事務グループリーダーを経験し、今はクリエイティブ部のアシスタントをさせていただいています。福利厚...

夢を追って掴んだ「やりがい」と「成長」━━趣味を仕事に変えた動画クリエイターが語る、心を動かす動画制作の流儀

こんにちは!社員インタビュー13人目に登場するのは、中途入社3年目の千葉 直也さんです!ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓慶應義塾大学卒業✓神奈川県出身✓クリエイティブ部動画グループ(中途入社3年目)慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科を卒業。大学在学中は池田靖史研究室に所属し、建築情報学を中心にWeb系やゲーム系のプログラミング等を学ぶ。卒業後はシステム開発会社でSEとして勤務していたが、趣味である動画制作を仕事にするために退社し、動画クリエイターとして「あつまる」に入社。最近のマイブームはオンライン麻雀。Q1.転職のきっかけや...

“好き”で溢れる未来へ── 未経験から大きな一歩を踏み出した新卒エンジニアの挑戦

こんにちは!11人目となる社員インタビュー企画、今回登場していただくのは、未経験からwebエンジニアになった新卒入社の水野 敬太さん!ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓日本大学大学院卒業✓兵庫県出身✓クリエイティブ部エンジニアグループ(新卒入社3年目)日本大学大学院理工学研究科航空宇宙工学専攻修了。大学院では「球状リアクションホイールによる人工衛星の制御」の研究に専念。新卒であつまるに入社後、未経験からwebエンジニアとして奮闘中。趣味はダンス、野球観戦、ディズニー。Q1.あつまるを選んだ理由を教えてください。会社説明会に参加した...

「この人といたら、人生がなんか楽しくなりそう」──直感で飛び込んだあの日から16年。あつまるで描く、未来を担う子どもたちへの熱きビジョン

こんにちは! ご好評をいただいている社員インタビュー企画も、今回で第10弾となりました。 記念すべき10人目にご登場いただくのは、中途入社16年目の橋本 光雄さんです。 あつまるでは、ありがたいことに「社員の皆さん、キラキラしていますね」と言っていただくことが多くあります。 中でも橋本さんは、その“キラキラ”を体現しているひとり。 今回は、そんな橋本さんの仕事観や、これまでのキャリアなどについてお話を伺いました。ぜひ、こちらの記事も就職活動の参考にご活用ください!簡単にPROFILEを教えてください!✓九州芸術工科大学大学院卒業✓福岡県出身✓マーケティングコンサルティング部(中途入社16...

573Followers
53Posts

Spaces

Spaces

新卒採用チームより

イベント情報

社員インタビュー