1
/
5

社員インタビュー

Posts in 2025

子育てもキャリアもあきらめない!両立は簡単ではないけれど無理じゃない|カスタマーソリューション部【Interview#01】

働く女性なら一度は考えたことがある「家庭と仕事の両立」。 日々奮闘している方もいれば、将来的に「自分にできるだろうか」と不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。 当社には、リモート勤務やフレックス制度などの仕組みがあるだけでなく、"実際に活用しやすい環境"と"互いの状況に想いを寄せ合う文化"があります。今回...

【社員インタビュー】「人の想い」を未来へ繋ぐ、ふるさと納税の商品開拓。

レッドホースコーポレーション 人事部です。 東日本チームで営業職の商品開拓として活躍している吉田さんに業務の内容や仕事との向き合い方、やりがいなどをインタビューしました。 消滅都市に関するフィールドワークに参加、地方創生に興味を持つ。 ──前職での経験を聞かせてください。 イベントケータリングの企画・運営・店舗デ...

【社員インタビュー】「柔軟性」と「粘り強さ」で地域と向き合う。WEBマーケティング部の業務紹介。

レッドホースコーポレーション 人事部です。 今回は中途で入社し、これまで培ってきたIT・WEBの知見を活かして、自治体のコンサルティングに取り組む森崎さんに、所属する「WEBマーケティング部」の構成や、この仕事に向いている人物像についてお話を伺いました。 IT業界で培った知見を活かし、地域創生に貢献したい。 ──...

【社員インタビュー】業界を越えて挑戦した“地域を動かす仕事”のやりがい

レッドホースコーポレーション 人事部です。 今回は自身のこれまでの社会人経験を活かしながら、中途入社で活躍する柳澤さんにレッドホースを選んだきっかけや仕事の面白さ、地元への想いについてお話を伺いました。 地元・千葉を盛り上げたいという想いで入社を決意。 ──前職ではどんなお仕事をしていて、転職を考えたきっかけは何...

【社員インタビュー】「おいしいはうれしい」—— 成長フェーズにある産直事業部リーダーの信念

レッドホースコーポレーション 人事部 広報です。 当社が運営する産直D2C事業「産直アウル」は産直市場の拡大に伴い、新たな成長の局面を迎えています。今回は「産直アウル」を牽引する宇野さんに、事業の展望や各職種の役割、今後加わってほしい仲間についてお話を伺いました。 成長局面にある産直D2C事業「産直アウル」。 ─...

【社員インタビュー】社内SEとして影から地域創生を支える若き副リーダー

レッドホースコーポレーション 人事部 広報です。 今回は、入社3年目で情報システム室の副グループリーダーを務める伴さんに、社内システムエンジニアとしての仕事内容やそのやりがい、自身の成長についてインタビューを行いました。 社員の業務を支える、社内SEの仕事とは? ──入社のきっかけを教えてください。 学生時代にe...

【社員インタビュー】ふるさと納税からまちづくりへ、地域創生コンサルタントが語る地域課題解決とまちづくりの未来

レッドホースコーポレーション 人事部 広報です。 今回は、「地域創生に携わりたい」という熱い想いを抱いて当社に入社し、現在も自治体のまちづくりに積極的に取り組んでいる小森さんに、仕事のやりがいについてインタビューを行いました。 「地域創生に携わりたい」という想いから選んだ道 ──現在の仕事を教えてください。 コ...

space-avatar-image
社員インタビュー
様々な役職・年次の社員の業務内容や業務に寄せる想いを連載。
Followers
13
Posts
42
Likes