1
/
5
and factory株式会社

and factory インタビュー

Latest
Latest Posts

「ISUCON12」 に参加!大会を終えたエンジニアにインタビューしました!

こんにちは!and factory株式会社 採用担当小山です。 先日7月23日に開催された「ISUCON12」にand factoryの3名のエンジニアが参加しました! LINE社が運営する「ISUCON=(いい感じにスピードアップコンテスト)」 ISUCONはエンジニアの総合格闘技とも呼ばれ、約700組が参加...

【社員インタビュー】「より良いサービスを届けたい!」人気のマンガアプリを支えるサーバーサイドエンジニアに注目!

自己紹介 田島 香織 (たじま  かおり)さん 大学を卒業後、IT企業に就職。企業向けシステムの開発などを行っている会社でエンジニアのキャリアをスタート。設計、実装、テスト、保守まで幅広く業務を経験していく中で「もっと自身の技術力を上げたい!」と思いand factory株式会社に2019年入社。現在は集英社と...

【社員インタビュー】「Androidアプリ開発の楽しさと充実した環境について」

自己紹介 鬼倉 泰裕(きくら やすひろ)さん 前職では製造業向けのアプリ受託開発を幅広く経験し、その後2020年にand factory株式会社へ入社。現在は「めちゃコミ」のAndroidエンジニアとして活躍中。Androidだけにとどまらず、ツールやエディタのカラーテーマを趣味で作り、公開もされています。 Q...

【社員インタビュー】「and factoryは挑戦できることが多い!」入社して実感したエンジニアのスキルアップとは

自己紹介 仲村渠 亨 (なかんだかり とおる)さん 大学卒業後はスマホゲーム会社でエンジニアのキャリアをスタート。ゲーム会社で4年ほど勤めていた中でマネジメント要素が強くなっていき、もっと自身の技術力を上げる方向でキャリアを描いていきたいと考えたため転職を決意。2020年4月にand factory株式会社に入社...

数学大好きな女性がand factoryのマーケ部門でデータ分析担当として活躍!

今回インタビューをお届けするのは、マーケティングUnitのデータアナリストとして活躍しており、月間MIP(Most Impressive Person)として3月度に表彰された青木文香です! 青木 文香(あおき ふみか)プロフィール 学生時代から数学が好きで、その道を進むため大学では統計学を専攻する。新卒でベン...

『チャレンジさせてくれる環境が魅力』と話す経営企画が感じたand factoryの社風とは?

今回は経営企画・IR担当の白田にインタビュー。初めての転職活動や、and factoryの環境・メンバーについてお話を聞きました。 白田 美咲(しらた みさき)プロフィール 新卒でBtoB向けにオンラインオークションを提供している会社に入社し、その後and factoryへ転職。入社後は前職の経験を活かし、経営...

東証マザーズ上場/一部へ市場変更を経験したCorporate Administration Division取締役に聞く、バックオフィスの体制について

2014年に設立し、2018年には東証マザーズ上場、そして2020年2月に東証一部へ市場変更を果たした当社。 今回は、急成長中の事業や組織をバックオフィスから支えるCorporate Administration Divisionの体制について、取締役・蓮見に話を聞きました。 蓮見 朋樹 (はすみ ともき)プロフ...

and factoryへの入社は良い転職だった!マーケターの初めての転職話。

and factoryでは、キャリア形成については本人の意向を大切にし、挑戦できる環境をつくっています。 今回は、入社前に思い描いていたやりたいことを叶えているマーケターの稲垣に話を聞きました。 稲垣 潤也(いながき じゅんや)プロフィール 新卒でベンチャーの広告代理店に入社。6年半ほど勤め、アカウントプランナー...

サバイバル精神旺盛なAndroidエンジニアに聞いた、and factoryらしさとは

and factoryには様々なバックグラウンドを持ったエンジニアがいます。 今回は、組み込みからAndroidエンジニアに転身したIoT事業部の太田に、これまでの経歴やand factoryに入社した理由、入社後どのような環境で働いているのかをインタビューしました。 太田 祐樹 (おおた ゆうき)プロフィール...

「リモート環境下でも変わらない」と話すサーバーサイドエンジニア。その秘訣はチームメンバーにあり

今回は、Smartphone App Div. サーバーサイドエンジニアの河本をリモートでインタビュー。リモート環境下での働く環境やチームの雰囲気、そして今後の目標についてお話お聞きしました。 河本 和也(かわもと かずや)プロフィール 専門学校で4年間プログラミングを学び、人工知能搭載コニュニケーションロボ...

負けず嫌いのマンガアプリディレクターが自分に合っていると感じた働く環境とは?

and factoryは現在8つのマンガアプリを各パートナー企業と共同運営しており、総合月間アクティブユーザーが、2020年8月で1,000万人を突破いたしました。今回は『マンガUP!』のディレクターを務める熊谷に、入社した理由や働く環境についてお話をお聞きしました。 熊谷 鼓 (くまがい つづみ)プロフィール...

and factory 2021メッセージ 〜代表取締役社長 青木〜

みなさま、明けましておめでとうございます。 本年も、and factory株式会社を宜しくお願い申し上げます。 昨年は様々なプロダクトをサービスインさせることができ、会社設立から約5年半で東証一部へ市場変更することができました。 お世話になっている皆様、関わってくれている社員やアルバイトの皆さんに、心より感謝を申...

オフィスの価値と自分たちの良さを見直して、働き方をアップデートすることにしました。

こんにちは!広報の松尾です。 and factoryは、今年2月14日(金)に東証一部へ市場変更し、翌週2月19日(水)から全社員を対象にリモートワークを開始しています。 (個人的には100名超えの組織でこのスピード感は凄いなぁと感じています。) それから約3ヶ月後の5月25日に緊急事態宣言が解除され、徐々に経済...

IoTで付加価値を!一歩先を見据えたビジネスプロデューサーが、チームワークを武器にand factoryの更なる成長に挑む!

2020年2月に東証一部へ上場してから、より一層事業成長を加速させるべく社員一丸となっている当社。今回は、そんな当社のIoT事業部で事業開発・推進を担うBiz Unitのユニットマネージャーに新しく就任した石井に話を聞いてみました。 石井 裕(いしい ゆたか)プロフィール 大学卒業後は芸能プロダクションに入社し...

【突撃インタビュー!】とあるiOSエンジニアの1日に密着してみた

こんにちは。人事の深澤です! and factoryの社員がどんな風に働いているのか、多くの方に知っていただきたい!と想い、今回は社員の1日に密着してきました。 今回密着取材をするのはSmartphone APP事業部・iOSエンジニアの岡田友輔 。 突撃でお願いしたので、果たして密着取材させてもらえるかな(ド...

Followers
Posts
54
Likes
899
About
and factory インタビュー
and factoryの社員をご紹介します。
Writers