Discover companies you will love

  • 既存、ルート営業

君の提案で街が変わる。お客様と街を繋ぐ、立体駐車場保守営業のプロへ。

既存、ルート営業
New Graduate

on 2025-10-21

321 views

0 requested to visit

君の提案で街が変わる。お客様と街を繋ぐ、立体駐車場保守営業のプロへ。

New Graduate
New Graduate

高橋一正

和して同ぜず 明徳義塾高校卒業 野球部投手 岡山県倉敷市出身 2007年フジパスク株式会社入社。18年間創業者村上任人の秘書に従事 創業者の想い、縁、感謝を胸に刻み精進します。

フジパスクを支えた同志によるぶっちゃけ 対談!インターン生2名との特別座談会

高橋一正's story

Tsubasa Shimbashi

フジパスクの広報として、社内外への情報発信に携わっています。インターンとして入社を決めたのは、他の会社よりも裁量権が大きく、様々なことにチャレンジできると感じたからです。実際に、資料作成やミーティング参加だけでなく、イベント運営やAIを活用したプロジェクトなど、多岐にわたる業務を経験させてもらっています。 フジパスクの魅力は、建築業界では珍しく、特販やホテル営業など幅広い事業を展開している点です。各部署のプロフェッショナルたちが持つ「色」が異なり、日々新しい発見があります。個性豊かな社員が多く、皆さんとても優しいので、常に刺激をもらいながら成長を実感できる毎日です。 休憩中や会議中にも笑い声が飛び交うほど、社内の雰囲気は抜群に良いです。インターンとして、普段学生ではなかなか味わえないような経営のリアルを肌で感じられる貴重な経験をさせてもらっています。多様なプロジェクトに挑戦できる環境で、私たちと一緒に成長しませんか?

裁量権、自由度…それって本当?中の人が語るフジパスクのリアル。

Tsubasa Shimbashi's story

長谷川 琴乃(インターン生)

大学では心理学を学んでいます。主に人間関係の心理や消費者行動の心理学を学んでいます。 新しいことを知るのが好きで、インターンでも初めての環境にわくわくしながら取り組んでいます。 分からないことはそのままにせず、自分から進んで吸収することを心掛けています。

インターン生から見たフジパスク

長谷川 琴乃(インターン生)'s story

ムラカミ ユカ

全く違う業界から飛び込みゼロからのスタートですが、日々学びがあり脳が活性化されているのを感じます。 学生時代、とても寒い場所(アメリカ・ミネソタ州)と暖かい場所(ハワイ州)で学んだ経験あり。 人との出会いと我が家にある本が私の大事な財産です。

フジパスク株式会社's members

和して同ぜず 明徳義塾高校卒業 野球部投手 岡山県倉敷市出身 2007年フジパスク株式会社入社。18年間創業者村上任人の秘書に従事 創業者の想い、縁、感謝を胸に刻み精進します。

What we do

12万台の“動く資産”を守る、インフラの守護神。 私たちが向き合っているのは、一都三県を中心に広がる、約12万台もの立体駐車場。 それは単なる機械ではなく、マンションに住む方々や施設を利用する人々にとって、日々の暮らし に欠かせない「動く資産」であり、社会の重要なインフラです。 フジパスクの立体駐車場の事業部は、この巨大なインフラを“守り育てる”プロフェッショナル集団です。 主な仕事は、大きく3つあります 1. 保守・点検: 年4回の定期点検で、立体駐車場が常に安全・快適に動くようコンディションを維持し ます。いろんな現場を見ている先輩が、「ここがいつもと違う」「ここの部品が劣化している」など一つ一つの現場をしっかり丁寧に見ています。 2. リニューアル提案: 時代と共に変化するお客様のニーズ(EV充電器の設置など)や機械 の経年劣化に対し、最適なリニューアルプランを企画・提案します。お客様の声に耳を傾けてより良い提案をしています。 3. 部品供給: 国内トップブランド「NABCO」をはじめ、様々なメーカーの部品を全国へ供給し 、日本のあらゆる立体駐車場を支えています。部品の供給は、立体駐車場が安全に作動するためには必要不可欠です。 私たちは、一度設置したら終わりではありません。設置してからがスタートです! 設置してからまた課題が出てきたり、お客様の不安などが出てきたときは、私たちの出番です! 不具合や故障、点検など立体駐車場がある限り私たちの仕事は、無くなることはありません。 お客様の暮らしが続く限り、その「当たり前の日常」を支え続ける。それが、私たちの使命です。
PCに向かって事務作業を進める先輩社員の様子です。お客様に最適な提案をするための資料作成や、機械が安全に動くためのメンテナンス計画のサポートなど、多岐にわたる業務を行っています。私たちの仕事は、お客様の「困った」を解決し、快適な環境を提供すること。 そのためには、地道な事務作業もとても大切です。入社後は、基本的なPC操作から丁寧に教えますので安心してください。お客様第一に考える姿勢を大切にするこの職場で、私たちと一緒に、社会人として大きく成長していきましょう!
都市の景観に溶け込みながら、限られた空間を最大限に活用する最新鋭のタワー式立体駐車場です。垂直に車を格納することで、平面駐車場に比べて圧倒的な収容台数を実現し、都市部の慢性的な駐車場不足の解消に大きく貢献しています。 入出庫は全自動で行われ、利用者はボタン一つでスムーズに車両を出し入れできます。緻密に設計された搬送システムと高度な制御技術が、安全性と快適な駐車体験を両立させています。未来の都市インフラを支える、スマートな駐車場ソリューションです。
こちらは、パズル式駐車場。私たちが担当するのは、機械が常に安全で快適に動くための大切なチェック。小さな異音や摩耗も見逃さず、隅々まで細心の注意を払って確認します。 「手を抜くことは一切ない」というプロ意識を持って、お客様が安心して駐車場を利用できるよう、日々真剣に取り組んでいます。入社後は、先輩社員が丁寧に指導するので、未経験でも大丈夫。お客様の安全を守るやりがいのある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?
部長の熱い想い。私たち一人ひとりの成長を心から願い、いつも親身になって相談に乗ってくれます。時には厳しく、時には優しく、常に私たちにとって最善の道を一緒に考えてくれる、本当に頼れる上司です。 「お客様のために」という想いを常に持ち、その想いを私たち部下にも伝えてくれます。入社後も、あなたのことをいつも気にかけてくれる部長や先輩がいますので、安心して飛び込んできてください!一緒に成長できるこの職場で、あなたの可能性を広げましょう。
私たちフジパスクの企業理念は、この「キャッチボール」。お客様とのコミュニケーションを、まるでボールを投げ合うように大切にしています。 一方的に話すのではなく、お客様の声に耳を傾け、しっかりと受け止める(キャッチする)。そして、お客様にとって最適なご提案を返す(スローする)。この繰り返しで信頼関係を築き、最高のサービスを提供しています。入社後、あなたも一緒に「信頼のキャッチボール」を実践していきましょう!
活発な意見が飛び交うミーティングの様子です。熱い議論を重ねていると、あっという間に時間が過ぎてしまうほど。一人ひとりのアイデアや意見を尊重し、全員で会社の未来を創っていくのが私たちのスタイルです。入社後は、あなたもぜひこの輪に加わり、会社を動かす一員として一緒に挑戦していきましょう!

What we do

PCに向かって事務作業を進める先輩社員の様子です。お客様に最適な提案をするための資料作成や、機械が安全に動くためのメンテナンス計画のサポートなど、多岐にわたる業務を行っています。私たちの仕事は、お客様の「困った」を解決し、快適な環境を提供すること。 そのためには、地道な事務作業もとても大切です。入社後は、基本的なPC操作から丁寧に教えますので安心してください。お客様第一に考える姿勢を大切にするこの職場で、私たちと一緒に、社会人として大きく成長していきましょう!

都市の景観に溶け込みながら、限られた空間を最大限に活用する最新鋭のタワー式立体駐車場です。垂直に車を格納することで、平面駐車場に比べて圧倒的な収容台数を実現し、都市部の慢性的な駐車場不足の解消に大きく貢献しています。 入出庫は全自動で行われ、利用者はボタン一つでスムーズに車両を出し入れできます。緻密に設計された搬送システムと高度な制御技術が、安全性と快適な駐車体験を両立させています。未来の都市インフラを支える、スマートな駐車場ソリューションです。

12万台の“動く資産”を守る、インフラの守護神。 私たちが向き合っているのは、一都三県を中心に広がる、約12万台もの立体駐車場。 それは単なる機械ではなく、マンションに住む方々や施設を利用する人々にとって、日々の暮らし に欠かせない「動く資産」であり、社会の重要なインフラです。 フジパスクの立体駐車場の事業部は、この巨大なインフラを“守り育てる”プロフェッショナル集団です。 主な仕事は、大きく3つあります 1. 保守・点検: 年4回の定期点検で、立体駐車場が常に安全・快適に動くようコンディションを維持し ます。いろんな現場を見ている先輩が、「ここがいつもと違う」「ここの部品が劣化している」など一つ一つの現場をしっかり丁寧に見ています。 2. リニューアル提案: 時代と共に変化するお客様のニーズ(EV充電器の設置など)や機械 の経年劣化に対し、最適なリニューアルプランを企画・提案します。お客様の声に耳を傾けてより良い提案をしています。 3. 部品供給: 国内トップブランド「NABCO」をはじめ、様々なメーカーの部品を全国へ供給し 、日本のあらゆる立体駐車場を支えています。部品の供給は、立体駐車場が安全に作動するためには必要不可欠です。 私たちは、一度設置したら終わりではありません。設置してからがスタートです! 設置してからまた課題が出てきたり、お客様の不安などが出てきたときは、私たちの出番です! 不具合や故障、点検など立体駐車場がある限り私たちの仕事は、無くなることはありません。 お客様の暮らしが続く限り、その「当たり前の日常」を支え続ける。それが、私たちの使命です。

Why we do

私たちフジパスクの企業理念は、この「キャッチボール」。お客様とのコミュニケーションを、まるでボールを投げ合うように大切にしています。 一方的に話すのではなく、お客様の声に耳を傾け、しっかりと受け止める(キャッチする)。そして、お客様にとって最適なご提案を返す(スローする)。この繰り返しで信頼関係を築き、最高のサービスを提供しています。入社後、あなたも一緒に「信頼のキャッチボール」を実践していきましょう!

活発な意見が飛び交うミーティングの様子です。熱い議論を重ねていると、あっという間に時間が過ぎてしまうほど。一人ひとりのアイデアや意見を尊重し、全員で会社の未来を創っていくのが私たちのスタイルです。入社後は、あなたもぜひこの輪に加わり、会社を動かす一員として一緒に挑戦していきましょう!

お客様からの「ありがとう」が、最高のやりがいです。この一言のために、泥臭く、まっすぐに、人と街の「当たり前」を支える。 私たちの仕事は、24時間365日、誰かの日常を支える仕事です。 だからこそ、楽なことばかりではありません。深夜のトラブル対応もあれば、お客様から厳しいお言葉をいただくこともあります。正直、精神的なタフさが求められる瞬間もあります。 では、なぜ私たちは、この仕事に誇りを持ち、夢中になれるのか。 それは、私たちの仕事の先に、お客様の「安心・安全な暮らし」がはっきりと見えているからです。 トラブルで困り果てたお客様のもとへ駆けつけ、自分の知識と技術で問題を解決したとき。「本当に助かったよ、ありがとう」。その真っ直ぐな感謝の言葉が、私たちの心を震わせ、次へやる気とエネルギーになります。 誰かの「困った」を「ありがとう」に変えられる。これ以上のやりがいはありません。 さらに、私たちは時代の変化にだって、誠実に向き合います。 例えば、車離れが進む地域。私たちはただ駐車場を維持するのではなく、「この街の未来にとって、この場所はどうあるべきか?」をお客様と一緒になって考え抜きます。時には、駐車場をなくし「平面化」することも含めて、最適な未来を提案する。お客様第一に考えて動いています。 目先の利益だけを追わない。一人ひとりの、そして街の未来にとってのベストを追求する。 この愚直なまでの誠実さが、他にはない信頼を築き、私たちの独自の価値となっています。技術だけでなく、誠実さで、あなたも誰かのヒーローになりませんか? 代表取締役のフジパスクへの想いはこちらから! https://www.wantedly.com/companies/company_2997623/post_articles/993182

How we do

こちらは、パズル式駐車場。私たちが担当するのは、機械が常に安全で快適に動くための大切なチェック。小さな異音や摩耗も見逃さず、隅々まで細心の注意を払って確認します。 「手を抜くことは一切ない」というプロ意識を持って、お客様が安心して駐車場を利用できるよう、日々真剣に取り組んでいます。入社後は、先輩社員が丁寧に指導するので、未経験でも大丈夫。お客様の安全を守るやりがいのある仕事に、あなたも挑戦してみませんか?

部長の熱い想い。私たち一人ひとりの成長を心から願い、いつも親身になって相談に乗ってくれます。時には厳しく、時には優しく、常に私たちにとって最善の道を一緒に考えてくれる、本当に頼れる上司です。 「お客様のために」という想いを常に持ち、その想いを私たち部下にも伝えてくれます。入社後も、あなたのことをいつも気にかけてくれる部長や先輩がいますので、安心して飛び込んできてください!一緒に成長できるこの職場で、あなたの可能性を広げましょう。

■チームで支え合う文化。だから、安心して挑戦できる パーク事業部は、保守点検、リニューアル、資材の各チームに分かれていますが、部署の垣根は ほとんどありません。部署全体がひとつのチームとして、情報を共有し、助け合いながら日々の業務に取り組んでいます。 チームとなって動くことがほとんどです。困ったことは、違うチームでも助け合って解決していく。これは、フジパスクの良さだと思います。 ■未経験からプロへ。万全のサポート体制 この道のプロである経験豊富な先輩たちが、専門知識やお客様対応のノウハウを、マン ツーマンで丁寧に教えます。分からないことがあれば、誰にでも気軽に相談できる風通し の良さも自慢です。未経験から初めている先輩が多いので誰でも、安心してプロフェッショ ナルを目指せる環境が整っています。 ■柔軟な働き方とワークライフバランス 土日の理事会対応があれば、平日にしっかり休みを取ります。緊急対応はシフト制で、事 前にチーム内で調整しています。今週は、予定があっていけないということもくみ取りながらシフトと作成しています。無理に出勤させることはありません! 産休・育休を取得し、復帰後も活躍する女性社員がいるなど、ライ フステージの変化に柔軟に対応しながら周りと協力して長く安心して働ける環境です。だいたいの要望は通りますので安心してください! ■一人で抱え込まない チームで乗り越える文化で仕事の負担を軽減しています。緊急対応で人手が足りない時は、無理せず翌日対応に切り替える判断もします。個人の 負担になりすぎないよう、常にチーム全体で状況を把握し、支え合う文化が根付いています。 また、一人一人が周りに声かけて仕事の負担を軽減するようにしています。 特別なスキルや学歴は必要ありません。 必要なのは、お客様の声に真摯に耳を傾ける「素直さ」と、チームのために動ける「協調性」。そし て、暮らしを守る仕事への「責任感」です。 保守営業部の社員のインタビュー記事はこちら▽ ・https://www.wantedly.com/companies/company_2997623/post_articles/1009180https://www.wantedly.com/companies/company_2997623/post_articles/1010794

As a new team member

社会のインフラを支え、人から直接「ありがとう」と言われる仕事で、キャリアをスタートしませんか? 未来のフジパスクを担う【パーク事業部 営業職】を募集します! 【具体的な仕事内容】 ・お客様対応: マンションの管理組合やオーナー様からの問い合わせ対応、要望のヒアリング ・提案・資料作成: 定期点検の結果報告や、部品交換、リニューアルプランの提案書・見積 書を作成 ・理事会への出席: お客様に提案内容を分かりやすく説明し、合意・形成を図ります。 ・緊急対応: チームで組んだシフトに基づき、トラブル発生時の一次対応を行い、お客様に安心を届けて行きます。 【この仕事の魅力】 ・社会貢献性: 自分の仕事が、人々の安全で快適な暮らしに直結していることを日々実感 できます。 ・深い信頼関係: お客様と長く深く良いお付き合いができ、「次も君にお願いするよ」と言われる喜びがあります。 ・安定したキャリア: ワークライフバランスがしっかり取れた環境で、専門知識を身につけな がら、安心して長く働くことができます。 【こんな方と働きたいです!学部・学科は一切不問!】 スキルや知識は入社後に、頼れる先輩たちがゼロから丁寧に教えます。 ・人の話を真摯に聞ける、素直な方 ・困っている人を助けることに、やりがいを感じる方 ・チームで協力して、物事を成し遂げたい方 ・物事に誠実に向き合い、責任感を持って取り組める方 少しでも「面白そう!」「誰かの役に立つ仕事がしたい!」と感じていただけたら、まずは私たちの チームの温かい雰囲気を知るような気軽な気持ちで、お話ししてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーを、心からお待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Tsubasa Shimbashiさんの性格タイプは「コーチ」
    Tsubasa Shimbashiさんのアバター
    Tsubasa Shimbashiインターン生
    長谷川 琴乃(インターン生)さんの性格タイプは「コントリビューター」
    長谷川 琴乃(インターン生)さんのアバター
    長谷川 琴乃(インターン生)
    Tsubasa Shimbashiさんの性格タイプは「コーチ」
    Tsubasa Shimbashiさんのアバター
    Tsubasa Shimbashiインターン生
    長谷川 琴乃(インターン生)さんの性格タイプは「コントリビューター」
    長谷川 琴乃(インターン生)さんのアバター
    長谷川 琴乃(インターン生)

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/1971

    東京都世田谷区上馬4-2-5 上馬セントラル3F・4F・5F