Discover companies you will love
高橋一正
明徳義塾高校卒業 野球部投手 岡山県倉敷市出身 2007年フジパスク株式会社入社。18年間創業者村上任人の秘書に従事 創業者の想い、縁、感謝を胸に刻み精進します。
経営と現場を知る『二刀流』専務が語る、フジパスクの未来とは?インターン生がキャリアの極意に迫る!
高橋一正's story
ムラカミ ユカ
全く違う業界から飛び込みゼロからのスタートですが、日々学びがあり脳が活性化されているのを感じます。 学生時代、とても寒い場所(アメリカ・ミネソタ州)と暖かい場所(ハワイ州)で学んだ経験あり。 人との出会いと我が家にある本が私の大事な財産です。
Tsubasa Shimbashi
フジパスクの広報として、社内外への情報発信に携わっています。インターンとして入社を決めたのは、他の会社よりも裁量権が大きく、様々なことにチャレンジできると感じたからです。実際に、資料作成やミーティング参加だけでなく、イベント運営やAIを活用したプロジェクトなど、多岐にわたる業務を経験させてもらっています。 フジパスクの魅力は、建築業界では珍しく、特販やホテル営業など幅広い事業を展開している点です。各部署のプロフェッショナルたちが持つ「色」が異なり、日々新しい発見があります。個性豊かな社員が多く、皆さんとても優しいので、常に刺激をもらいながら成長を実感できる毎日です。 休憩中や会議中にも笑い声が飛び交うほど、社内の雰囲気は抜群に良いです。インターンとして、普段学生ではなかなか味わえないような経営のリアルを肌で感じられる貴重な経験をさせてもらっています。多様なプロジェクトに挑戦できる環境で、私たちと一緒に成長しませんか?
裁量権、自由度…それって本当?中の人が語るフジパスクのリアル。
Tsubasa Shimbashi's story
長谷川 琴乃(インターン生)
大学では心理学を学んでいます。主に人間関係の心理や消費者行動の心理学を学んでいます。 新しいことを知るのが好きで、インターンでも初めての環境にわくわくしながら取り組んでいます。 分からないことはそのままにせず、自分から進んで吸収することを心掛けています。
インターン生から見たフジパスク
長谷川 琴乃(インターン生)'s story
こんな大きくて立派な建物を私たちが一から作っています!他の部署と連携をして誇りを持って仕事をしています。
マンションを建てるだけではなく、公園のトイレなど様々なことに挑戦しています!
お客様との『会話のキャッチボール』は、私たちが最も大切にする経営哲学です。一方通行ではない、双方向のコミュニケーションを通じて、お客様の期待を超える『答え』を生み出す。この信頼関係こそが、街の『顔』を創る上で欠かせない私たちの原動力です。
何もないところから大きいビルなどを建てる。仕事のやりがいを感じる瞬間は、新しい街のシンボルを創りあげたときです!
この部署だけではなく、会社全体のことを詳しく知る頼れる上司です!いつも周りのことを気に掛けてくれて優しいこんな素敵な人たちと一緒に働きませんか?
0 recommendations
Company info