Discover companies you will love

  • 採用マネジャー
  • 2 registered

採用マネジャー|マーケ脳と営業脳を兼ね備えた採用チームを共に作りませんか?

採用マネジャー
Mid-career

on 2025-05-05

70 views

2 requested to visit

採用マネジャー|マーケ脳と営業脳を兼ね備えた採用チームを共に作りませんか?

Mid-career
Mid-career

Takao Koide

"年齢によるしがらみを無くす"をテーマにした「エイジレス」のCEOをしています! 慶應→大学3年時公認会計士試験合格→BIG4→スタートアップCFO→マイネット取締役→起業 フッ軽です。雑談、キャリア、事業相談等のカジュアル連絡も大歓迎です。 note書いてます! https://note.com/takoi

Reiji Zuckerman

1992年生まれ。明治大学卒業。大学在学中に世界周遊したのち、カウモ株式会社の創業に参画。取締役として100名を超える企業への成長に寄与。2017年代表取締役としてアウルス株式会社を創業。2019年同社をエン・ジャパン株式会社に数億円後半で売却。2021年8月まで同社の代表、役員としてPMIに従事。2021年より株式会社エイジレス取締役。 

「ひとりひとりが主人公として活躍する会社に」年齢によるしがらみを無くし、誰しもが生産人口、消費人口として貢献できる社会を - エイジレスinterview

Reiji Zuckerman's story

Shoma Ado

1995年生まれ。慶應義塾大学卒業。学生時代にdely、カウモ、CUEBiCでのインターンを経て、個人でSEOメディアを複数立ち上げ売却。個人でチャットボットシステムを開発し、上場企業に事業売却。PKSHAグループでエンジニア兼マーケターとして子会社プロダクト責任者を務める。その後エイジレス設立、CTOに就任。

「シニア世代がレッテルに左右されない本来のポテンシャルを解放できる世界を」事業売却を経て、エイジレスで目指す山とは

Shoma Ado's story

株式会社エイジレス's members

"年齢によるしがらみを無くす"をテーマにした「エイジレス」のCEOをしています! 慶應→大学3年時公認会計士試験合格→BIG4→スタートアップCFO→マイネット取締役→起業 フッ軽です。雑談、キャリア、事業相談等のカジュアル連絡も大歓迎です。 note書いてます! https://note.com/takoi

What we do

エイジレスではすべての人が何歳でも豊かな暮らしを紡ぐことができる社会を目指し、 主にミドルシニア層に対して人材関連サービスを展開しています。 ◆フリーランス向け案件マッチング事業 『エイジレスフリーランス』 40~60代を中心としたフリーランスIT人材(エンジニア、PM/PMO、コンサルタント)と企業の業務委託案件をマッチングし、条件交渉や稼働後の支援をするサービスを展開しています。 ◆人材紹介事業 『エイジレスエージェント』 働くミドル〜シニア層と経験豊富な人材を求める企業をマッチングする転職エージェントサービスを展開しています。 ◆ダイレクトリクルーティング事業 転職サイト『インクルー』 SE/PM/PMO/ITコンサル人材のみを探している企業様とITプロフェッショナルをお繋ぎする転職サイトです。 どの国でも必ず直面する高齢化社会。 世界的にも高齢化社会の先頭を走る日本市場において、いち早く課題解決する事業を成立させ、グローバルへの展開も見据えています。

What we do

エイジレスではすべての人が何歳でも豊かな暮らしを紡ぐことができる社会を目指し、 主にミドルシニア層に対して人材関連サービスを展開しています。 ◆フリーランス向け案件マッチング事業 『エイジレスフリーランス』 40~60代を中心としたフリーランスIT人材(エンジニア、PM/PMO、コンサルタント)と企業の業務委託案件をマッチングし、条件交渉や稼働後の支援をするサービスを展開しています。 ◆人材紹介事業 『エイジレスエージェント』 働くミドル〜シニア層と経験豊富な人材を求める企業をマッチングする転職エージェントサービスを展開しています。 ◆ダイレクトリクルーティング事業 転職サイト『インクルー』 SE/PM/PMO/ITコンサル人材のみを探している企業様とITプロフェッショナルをお繋ぎする転職サイトです。 どの国でも必ず直面する高齢化社会。 世界的にも高齢化社会の先頭を走る日本市場において、いち早く課題解決する事業を成立させ、グローバルへの展開も見据えています。

Why we do

日本を中心に大きな社会問題となっている少子高齢化問題。 そこから生じる「生産・消費人口の減少に伴う国内経済規模の縮小」「社会保障制度の破綻」* という二つの大きな問題に私たちは直面しています。 (*内閣府 「人口急減・超高齢化の問題点」より https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/future/sentaku/s2_3.html) 年齢に関係なく何歳でも生産人口、消費人口として活躍できる社会。 そして、シニアが支えられる側ではなく支える側に回る社会。 これが今後日本で経済規模、社会保障制度を維持・発展させていくために、そして将来を作る子供や若者にお金を回していくためにも実現せねばならない社会の有り様だと考えています。 年功序列、終身雇用、定年制など、現在の日本の社会は年齢を元にしたシステムに依存し、文化に根付いています。しかし、本来人々の思いも可能性も年齢には縛られません。 ・18歳と75歳が共に起業する ・65歳が大学に入学し30歳の教授の授業を受講する ・72歳のCTOが活躍する ・60歳がYouTuberやTikTokerに… 年齢によって生まれる偏見をフラットに。 「ジェンダーレス」「ボーダーレス」の概念は一般に広がってきましたが「エイジレス」の概念はまだ社会に浸透しているとは言えません。 私達のVisionは「エイジレスな社会の実現」。 私たちはVisionを社名に掲げ、すべての人が何歳でも豊かな暮らしを紡げる社会を実現します。

How we do

私たちエイジレスは、小出・ズッカーマン・網頭の3人を共同創業者にスタート。 CEOとして経営戦略を担う小出は、公認会計士資格取得後、監査法人やスタートアップを経て、直近は上場企業の常勤取締役として活躍。 BizDevとして大規模ディールを含む多くのM&Aの成立や、事業再生をリード・業績回復させた功績が認められ、27歳にして戦略担当役員に抜擢された"戦略立案・実行のプロ"です。 セールス/カスタマーサクセスを牽引する取締役のズッカーマンは、複数社の起業と売却経験を持つ“BtoBセールスのプロ”。 マーケティング/開発を担う取締役の網頭は、学生起業家としてSEOメディアの立ち上げやチャットボットシステムを開発した経験を持つ“シリアルアントレプレナー×エンジニア”。 それぞれ違うバックボーンを持ちながらも経営経験豊富な3人が集結し、入念なリサーチとディスカッションを繰り返した結果、人生を掛けるに足る社会課題、インパクトある事業が成せるマーケットとして辿り着いたのがこの「エイジレス」領域でした。 まだ100名未満のスタートアップですが、Visionやコンセプトに共感した優秀な仲間や、株主をはじめとする心強い応援団が続々と集まり、これからより事業を拡大していく、とても面白いフェーズです。 社会性とビジネスを両立しつつ、インパクトのある社会価値を創出できる準備は整っています。 後はやるだけ。一緒に大きな山を登る仲間を探しています!

As a new team member

創業から3期目を迎え、現在社員数40名、月商1億円を達成する成長フェーズの当社において、採用マネージャーを募集します。 私たちは、採用を単なる採用活動ではなく事業成長の最重要ドライバーと位置付けています。 合理的・マーケティングの視点から最適な採用チャネルやプロセスを設計し、戦略的な採用活動をリードできる方、そして情理のバランスを持ち、候補者の心を動かす魅力的な求人・コミュニケーションを構築できる方と共に、強い採用チームを作り上げたいと考えています。 急成長中の組織だからこそ、採用に大きな裁量を持ち、採用を通じて会社の成長を牽引する醍醐味を感じていただける環境です。 この成長フェーズの組織づくりに挑戦したい方、ぜひ一緒に未来を創っていきませんか?✨ 【具体的には】 (1)エイジレス社の採用活動における訴求の言語化、磨き込み (2)各職種、及び新卒採用における採用戦略/戦術の立案、採用手法の検討・選定 (3)採用チームのマネジメント (4)求人の作成と掲載、スカウトの実施 (5)採用候補者とのコミュニケーション、面談・面接 (6)経営陣やメンバーのリファラル採用活動への巻き込み (7)RPO/媒体社など協力パートナーとの折衝 (8)その他、採用広報など 【本ポジションの魅力】 ‐現在、採用/人事領域の役員・マネジャーが不在でありCCOやCHROへのキャリアパスを目指せます。 -社長が採用/人事領域にコミットします。スタートアップの採用組織の一つのベストプラクティスを作りましょう。 ✅応募条件 (1)四年制大学・大学院卒業以上 (2)採用・人事職種、または人材業界における高い成果の創出経験 (3)組織を「コミュニティ」よりも「プラットフォーム」と捉える思考 (4)目標へのコミット力と自走力 (5)組織の立ち上げに関する関心 ✅歓迎条件 (1)IT業界の経験・知識 (2)マーケティング、営業の経験 「採用で会社を強くする」そんな視点で、成長フェーズの組織を一緒につくっていける方と出会いたいと思っています。 少しでも興味を持っていただけたら、ぜひカジュアルにお話ししましょう!
10 recommendations

10 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2021

42 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/