Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
人事・採用担当
Mid-career

on 2025-04-16

550 views

21 requested to visit

裁量権大!採用戦略から実務、広報、教育まで一気通貫。人事スペシャリスト職!

株式会社MUGENUP

Mid-career

株式会社MUGENUP's members

若狭 智子

人事企画

大崎 美幸

人事部 部長

人事としてのモットーは「ロジカルに考え、想いを込めて行動する」です。 人事として、どうしてこの仕事をしたいのか、なんでこの仕事をしているのか100人100通りの想いがあり、そんなキラキラした話を聞くことが大好きです。 人事の仕事は「やって当たり前、できていて当たり前」な仕事が多い職種です。 逆にやっていないとなぜやっていないのか、ご指摘を受けてしまいます。 「色々な施策を投入し、より働きやすい環境を作ることができた」として、もそれは当たり前にやるべきことですし、「採用目標をクリアした」としても、それも当たり前にやるべきことなので、そこにいかに付加価値をつけて提供できるか、が人事として大...

What we do

イラスト制作だけにとどまらず、制作プロジェクトの管理ツールまでも提供可能なMUGENUP

外部クリエイターと社内クリエイターと共に、各種案件の制作を行います

【 創 る を 創 る 】 ーーーークリエイターが創ることで生きる機会を生み出すーーーー MUGENUPは自社開発の2つのツール「MUGENUP STATION」「MUGENUP WORK STATION」を用いてこれまでにイラスト、3DCGなど、クリエイターと一緒に様々なモノ創りをしてきました。 そんなMUGENUPには「クリエイターが創ることで生きる機会を生み出す」というコンセプトがあります。 私達は今後もクリエイターが活躍できる市場を拡大させ、更なる創る機会の創出に邁進します。 【MUGENUP STATION】 MUGENUP でお仕事をするクリエイターのための作品投稿サイト・コンテストサイト。 MUGENUPが出すお題をもとにクリエイターが投稿するコンテストでは、毎回たくさんの応募をいただき、その中から実際の制作プロジェクトにご参加いただく方も多数いらっしゃいます。 クリエイターが、更なる創る機会を創出するために、これからもクリエイターに1番寄り添った会社でありたいと考えます。 【MUGENUP WORKSTATION】 クリエイターへのお仕事のご依頼から、進捗管理、納品の確認、クライアントへのチェック依頼など MUGENUP でのお仕事に関わる全てをシステム上で行い、大量のニーズにも応えます。 翻訳システムを用いて、英語•中国語•日本語であれば母国語で他国のクリエイターと協業が可能。 全世界のクリエイターをネットワークでつなぎ、チーム制作を行う仕組みを提供しています。

Why we do

登録イラストレーターは約5万人!豊富なクイエイターデータベースがあるからこそ、さまざまな案件に対応できているんです

年功序列は一切ナシ!クリエイティブが大好きなメンバーが日々自由闊達に議論をして業務を進めています

【 更 な る 創 る 機 会 を 創 出 す る た め に 】 受託制作をして直接クリエイターに仕事をする機会を生み出してきたMUGENUP。 これまで私たちは受託制作を通して、直接クリエイターに仕事をする機会を生み出してきましたが、今後は、間接的にもクリエイターに仕事をする機会を生み出せる「総合デジタルコンテンツメーカー」になるべく、大きな転換期を迎えています。 これまでの、世界中のクリエイターをネットワークでつなぎ、2Dイラストや3DCG、映像などの制作に加え、さらにクリエイティブの制作環境も創るべく、コンテンツ制作の進行管理やリソース確保をシステム化するクラウド型制作管理ツールの開発・提供を行っています。 また、次代のクリエイターの育成サポートや、直近はオリジナルコンテンツの企画、製作にも取り組みはじめました。 全ては「創る を 創る」のビジョンのもと、“教育、企画、制作、管理、流通“すべてを網羅する総合デジタルコンテンツメーカーを目指し、クリエイターが創ることで生きる機会を生み出していきたい、という想いがあるからです。

How we do

リモートでも出社でもOK!コロナ前からテレワークを導入しているMUGENUP。出社して対面で確認したい場合は気軽にオフィスに出社して打ち合わせを行います。

週に1回出社日を設けている事業部も。本日は営業本部が出社日でした。みんなでワイワイ推しの話に花が咲きます。

MUGENUPでは「創る を 創る」のビジョンのもと、“教育、企画、制作、管理、流通“すべてを網羅する総合デジタルコンテンツメーカーを目指し、デジタルコンテンツに関連する複数の事業を多角的に展開しています。 【デジタルクリエイティブ事業】 ゲーム、アニメ、マンガ、ライトノベル、フィギュアデータ、Vtuberモデル・モーションなどの様々な2Dイラストや3DCGを提供。 これまで1000社以上の会社様とお取引をしてきたノウハウと、約5万人のクラウドクリエイター、100名以上の社内アートディレクター、イラストレーターリソースを活かし、お客様のニーズに合わせた柔軟な制作体制の構築が可能となっています。 【MGF事業部】 2021年、MUGENUPはMUGEN FACRORYを立ち上げWebtoon市場へ参入。 縦スクロール型フルカラー漫画Webtoonの企画・制作を実施。 2DCGの分業制作、品質管理のノウハウ、約5万人の豊富な登録クリエイターリソース、そして自社開発の管理システム「Save Point」を活かし、Webtoon制作における課題に対して最適なソリューションを提供しています。 【出版事業部】 多様なジャンルで、コミックや小説の企画、編集、出版、サイト運営を行い、コンテンツサービスを幅広く展開。 小説、漫画の企画、編集、制作を行い、書籍の発行・販売を行っています。 ■10レーベルの幅広いジャンル展開 ・エクレア文庫(BL) ・エクレアコミック(BL) ・fujossyコミック(BL) ・Puffs(女性向け) ・Puffs more(TL) ・Ruhuna(女性向けノベル) ・ムゲンライトノベルス ・MUGENコミックス ・COMICジラフ ・いちあっぷブックス 【Save Point事業部(SaaS事業)】 クリエイティブ制作の業務フローを大幅に効率化する、クリエイティブ制作特化型SaaS「Save Point(セーブポイント)」はアートやデザインの制作において、進捗状況やスケジュールの管理はもちろん、制作物のファイル管理、関係者とのコミュニケーションまで、一括管理することが可能。 カスタマーサクセスを通じてお客様の声を聞いたり、社内で活用しているメンバーの声を直接聞きながら継続的にプロダクトの改善を行っており、変化し続ける制作現場のニーズに柔軟に応えることもできます。 【人材事業部】 クリエイター(社員含む)を派遣や業務委託などで出向させることをメインとしており、多くのクリエイターの働く場を提供。 「MUGENUP STATION」の登録者約5万人という豊富なクリエイターリソースを武器に、クリエイティブに特化した優秀な人材のご紹介が可能となっています。 【営業本部】 2023年6月に立ち上がったばかりの新事業部。 自社の多数のクリエイティブを武器に、クライアント様の課題に向き合い、MUGENUPとしてどう解決できるか徹底的に考え抜くことを実践。 「営業=何かを売る業種」という単純なものではなく、「何かを売る」ということは、顧客の課題を解決するためのソリューションのひとつでしかない、という考えのもと、「チームで考える・チームで動く・チームで成果を出す」をモットーとしています。 【OtterPictures(映像事業)】 https://otterpictures.jp/ “Otter Pictures” は、MUGENUPの映像チームブランドです。 企業のマーケティング活動を支援する広告映像や、自社オリジナル映像コンテンツを制作しています。

As a new team member

MUGENUPの人事担当者として、採用から、教育、採用広報まで一括してお任せいたします。 MUGENUPはクリエイティブの受託制作から、出版事業、Webtoon事業、SaaS事業、人材コンサルティング事業、映像制作事業と、異なるいくつもの事業部を持っています。 共通しているのは全てクリエイティブ、エンターテイメントに関わる点であるということです。 この点を軸とした、さまざまな事業の採用、教育、広報に関わることができ、エンタメ業界での人事スペシャリストとして、確かなスキルが身に付く環境になっています。 【人事部について】 現在MUGENUPの人事部では、少数精鋭チームで、採用戦略から、採用実務、採用広報、教育まで一気通貫で対応しています。 今後の会社の信長に合わせて組織強化をしていくため、新たな仲間を募集いたします。 まずはMUGENUPの採用業務から関わっていただき、教育や採用広報、社内エンゲージメントなど、ご希望のキャリアビジョンに合わせて、業務範囲を広げていただきたいと考えております。 【MUGENUPの人事業務について】 ・新卒採用(年10名程度) ・中途採用(年10-20名程度) ・採用広報業務(SNS運用、メディア運用、社員インタビュー実施から記事化まで) ・社内エンゲージメント強化業務(交流会企画など) ・各種研修(新卒社員研修、若手社員研修) 【MUGENUPの採用について】 MUGENUPでは、人材紹介エージェントはほとんど使用しません。 基本的には自社採用で良い人材を獲得する手法をとっています。 そのため、前期の1人あたりの採用費は、約11万に抑えて採用することができています。 (リーダークラスの採用も含む) 【採用業務の流れ(採用が円滑に進むための土台作りと採用計画の実行)】 ・全社の採用スケジュール作成と管理 ・全社の採用要件/採用基準の作成 ・採用戦略立案 ・職種ごとの採用スケジュール作成 ・求人要件の作成 ・求人票作成 ・スカウト業務 ・採用進捗管理 ・振り返り/定例の実施 ・改善案の作成と実行 ・採用広報 ・採用マーケティング   ■採用職種 ・進行管理 ・2Dディレクター ・3Dディレクター ・編集者 ・編集プロデューサー ・プロモーション ・営業 ・CS(カスタマーサクセス) ・キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー ・システムエンジニア など ■使用ツール グループウェア:Google Workspace コミュニケーションツール:chatwork、Google meet、Ovice(バーチャルオフィス) 採用管理ツール:Hirehub 採用媒体:Green、レバテックダイレクト、Wantedly、コーポレートサイト、自社データベース(約5万人のクリエイター登録のある人材データベースを保持しています)、SNS(フォロワー20万弱) ■組織図 ・マネージャー ・人事担当 ■キャリアパス キャリアプランとして採用だけでなく、採用広報や採用マーケティング組織開発や人事制度、教育、部署内HR担当など領域の拡大をしていっていただくことも可能です。 定期的な1on1を実施しておりますのでご志向・ご経験を踏まえてキャリアパスを一緒に考えていきましょう。 【必須スキル】 ・新卒、中途問わず、採用業務の経験がある方(3年程度目安)  ー 募集開始から、内定までの一通りの経験と知識があること ・面接官経験がある方 ・出社になった際に対応ができる方 現時点では弊社は原則リモートとなっておりますが、研修対応などで月数回出社の対応が発生する場合がございます。 また将来的に出社ベース勤務に変更となる可能性もございますため、その場合でも対応ができる方。 【歓迎スキル】 ・役員の方と業務を行ってきた方 ・少ない人事組織でご経験がある方 ・エンジニア採用の経験者 ・採用広報や、教育など、採用以外の人事経験のある方 【求める人物像】 ・MUGENUPのミッション・ビジョン・バリューへ共感できる方 ・人事としてスキルを高めていきたい方 ・従来の仕事のやり方に捕らわれず、柔軟なお考えのある方 ・自ら必要なことに対してコミュニケーションを取っていける方 ・原則リモートの勤務形態の中で自律的に業務を遂行できる方 ・限られた時間の中で効率よく業務を行うための改善行動ができる方 自社採用に強いMUGENUPで、さらに人事組織、ひいては会社組織を強くしていくために、新しいメンバーをお迎えしたいと思っております。 少しでも気になった方は、ぜひ気軽にお話を聞きにきてください!
1 recommendation

Highlighted stories

MUGEN FACTORYが作画担当のWebtoon原作、「夫の家庭を壊すまで」 テレ東にてドラマ放映スタート!

若狭 智子
人事企画

【制作実績】MUGEN FACTORY制作「何度夫を殺しても」LINEマンガでも配信開始!!

若狭 智子
人事企画

【制作実績】MUGEN FACTORY制作「百谷さんの愛が重たい!」コミックシーモアでも配信開始!

若狭 智子
人事企画

More from 株式会社MUGENUP

Read More
  • 漫画・WEBTOON校正校閲

    漫画好きの方!WEBTOONコミックの校正・校閲・検品|制作の陰の立役者!

  • 漫画・WEBTOON校正校閲

    漫画好き歓迎!WEBTOONコミックの校正・校閲・検品|経験ゼロから活躍!

  • 映像制作進行 映像ディレクター

    キャリアチェンジ歓迎!好き!に携われるプロダクションマネージャー

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社MUGENUP
https://mugenup.com

Founded on 06/2011

200 members

  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル5階

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.