Discover companies you will love

  • Webエンジニア /言語不問
  • 13 registered

経験半年からモダン案件にチャレンジ!100%開発案件だから実践で最短成長

Webエンジニア /言語不問
Mid-career

on 2022-12-06

595 views

13 requested to visit

経験半年からモダン案件にチャレンジ!100%開発案件だから実践で最短成長

Mid-career
Mid-career

Gyosei Eizawa

2001年リゾーム設立から 「働きやすい環境を作りたい!」「成長を続けたい!」 という思いでやっています。 おかげさまで、良いメンバーにも恵まれ、20年間確実な成長を続けています。 ミッションは「想像を超える発想で新しい価値を発掘する」 今後もアプリ・Web開発、IT教育サービス、IT人材サービスのシナジーを上げながら、 常に新しい取組みや働き方に挑戦していきいたい。

akihito miyoshi

1981年生まれ 1987年‐1988年父親の仕事の都合で海外で過ごす。帰国後日本のお友達と馴染めず。 2001年大学入学 1年間ほぼ出席せず。同年 成人式に出席せずファイナルファンタジーXをやる。 2004年大学4年生にもかかわらず92単位取得してしまう。 そんな私でも社会ではそれなりに活躍できました。 たくさんのエンジニアさんのキャリアアップや年収アップのお手伝いの実績があります。 ぜひ一緒にお仕事をしてエンジニアとしての市場価値を高めていきましょう。 リゾームの仲間と一緒にYouTubeチャンネルもやっています。楽しい仲間が多い会社です。

Washimi Takahiro

1991年生まれ 情報系専門学校を卒業後エンジニアと共に様々なサービスをセールスという立場で従事してきました。

千明 伊藤

大学卒業後、パッケージアプリの提案営業、Webディレクターを経て2014年にリゾームに入社。SES営業として1年間活動した後、2015年~2016年に受託案件のPMOを経験し、2016年からは広報に。今は主にブランディングやWeb制作・Web広告を中心に、中途エンジニア採用も担当しています。 制作系の仕事ですが、自分がモノをつくる過程ではなく「結果」にやりがいを感じるタイプです。自分が担当したWebや広告、求人記事に反響をいただけること。開発・エンジニア研修・プログラミングスクール・採用、自分が関わっている仕事で、お客様に「リゾームを選んで良かった」と思っていただけることが、1番のやりがいです。 これまでIT業界に10年勤めて、それぞれフィールドは違っても、色んなエンジニアの方と一緒にお仕事させていただいてきました。Wantedlyでも、エンジニア経験者の方はもちろん、未経験からエンジニアを目指す方/別職種からのキャリアチェンジがしたい方とも、たくさんお会いできたらと思っています! 好きなもの :ビールとレモンサワーとハイボール 好きな漫画 :ジョジョ、スラムダンクなど王道の少年漫画 働き方   :フルリモートで9時始業18時終業ご飯作って食べてYoutube見ながら飲んで寝る(残業は極力しない)

株式会社リゾーム's members

2001年リゾーム設立から 「働きやすい環境を作りたい!」「成長を続けたい!」 という思いでやっています。 おかげさまで、良いメンバーにも恵まれ、20年間確実な成長を続けています。 ミッションは「想像を超える発想で新しい価値を発掘する」 今後もアプリ・Web開発、IT教育サービス、IT人材サービスのシナジーを上げながら、 常に新しい取組みや働き方に挑戦していきいたい。

What we do

「新しい技術や上流工程に挑戦したいのに、会社が案件を変えてくれない…」 「規模が小さい業務系の案件が続いてやりがいを感じられない…」 「このまま現状維持でいいの?自分の強みが見つからない…」 そんなお悩みをもっている方、ぜひ一度お話させてください! 経験&在籍7年以上の精鋭メンバー4名が、あなたのやりたいこと・キャリアの希望を叶えます! ▼事業内容 ・SES事業(Webシステム/Webサービス中心) ・受託開発事業(Webサービス/アプリ中心) ・法人向けエンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」 ・新規事業立ち上げ・企画・開発・リリース・運用 リゾームは社長を含め、社員の80%以上がエンジニア経験者! エンジニアの意思決定を第一に、 受託開発×SES×エンジニア研修の3事業で急成長中。 2021年には設立20年を迎え、 リゾームというブランド全体を変えていく第二創業期に。 『Ideas beyond the best imagination.』をミッションに掲げ、 「誰もが自分らしくキャリアをデザインし、成長できる環境」を つくることで、クライアントから私たちへの期待値を超える 事業/サービスの提供を目指しています。 ▼体制・働く環境 ・案件の割合=Web:モバイル=7:3 ・開発チーム=5~30名程度 ・チーム参画=あり ・働き方  =リモートあり90%(フルリモート43%) ・残業時間 =全社平均5.4時間(残業20時間未満が95%) ・勤務地  =都内100%(※ごく稀に神奈川にも案件あり) ▼技術スタック ・Java/Spring,PHP/Laravel,Go,C#など各種バックエンド ・JS(Vue.js,React.jsなど)/TypeScriptなど各種フロントエンド ・Swift/Kotlin,ReactNative,Flutterなど各種モバイル ・AWS,GCP,Firebaseなど各種クラウド ・Git,SQL(MySQL等),Backlog,Slack,Zoomなど
平均年齢33歳。新卒と中途は6:4。マネージャーの8割は20代後半~30代と、若手が中心メンバー。「エンジニア企業」として、エンジニアのキャリアを中心に会社全体が動いています。
エンジニア研修サービス ITCOLLEGE、プログラミングスクールLIKEITも運営。累計4,000名以上の未経験者をエンジニアに育成してきました。
平均年齢33歳。職種・事業部をまたいだ自由なキャリアデザインも魅力の1つです
社内イベントも活発!社内飲み会には役員から新卒まで33名が参加しました
在籍7年以上の担当エージェントがあなたを専属でサポート!
大手事業会社やSIerの案件が中心。ユーザー数の多いサービス・アプリに携われる

What we do

平均年齢33歳。新卒と中途は6:4。マネージャーの8割は20代後半~30代と、若手が中心メンバー。「エンジニア企業」として、エンジニアのキャリアを中心に会社全体が動いています。

エンジニア研修サービス ITCOLLEGE、プログラミングスクールLIKEITも運営。累計4,000名以上の未経験者をエンジニアに育成してきました。

「新しい技術や上流工程に挑戦したいのに、会社が案件を変えてくれない…」 「規模が小さい業務系の案件が続いてやりがいを感じられない…」 「このまま現状維持でいいの?自分の強みが見つからない…」 そんなお悩みをもっている方、ぜひ一度お話させてください! 経験&在籍7年以上の精鋭メンバー4名が、あなたのやりたいこと・キャリアの希望を叶えます! ▼事業内容 ・SES事業(Webシステム/Webサービス中心) ・受託開発事業(Webサービス/アプリ中心) ・法人向けエンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」 ・新規事業立ち上げ・企画・開発・リリース・運用 リゾームは社長を含め、社員の80%以上がエンジニア経験者! エンジニアの意思決定を第一に、 受託開発×SES×エンジニア研修の3事業で急成長中。 2021年には設立20年を迎え、 リゾームというブランド全体を変えていく第二創業期に。 『Ideas beyond the best imagination.』をミッションに掲げ、 「誰もが自分らしくキャリアをデザインし、成長できる環境」を つくることで、クライアントから私たちへの期待値を超える 事業/サービスの提供を目指しています。 ▼体制・働く環境 ・案件の割合=Web:モバイル=7:3 ・開発チーム=5~30名程度 ・チーム参画=あり ・働き方  =リモートあり90%(フルリモート43%) ・残業時間 =全社平均5.4時間(残業20時間未満が95%) ・勤務地  =都内100%(※ごく稀に神奈川にも案件あり) ▼技術スタック ・Java/Spring,PHP/Laravel,Go,C#など各種バックエンド ・JS(Vue.js,React.jsなど)/TypeScriptなど各種フロントエンド ・Swift/Kotlin,ReactNative,Flutterなど各種モバイル ・AWS,GCP,Firebaseなど各種クラウド ・Git,SQL(MySQL等),Backlog,Slack,Zoomなど

Why we do

在籍7年以上の担当エージェントがあなたを専属でサポート!

大手事業会社やSIerの案件が中心。ユーザー数の多いサービス・アプリに携われる

普通のSES企業では、エンジニア本人の希望より会社の都合が優先されてしまうことも。 各プロジェクトのリソース状況や、会社が注力しているクライアントに合わせて 経験がマッチするエンジニアに参画していただくのが一般的です。 でもこのやり方だと、エンジニアの市場価値が上がり続けるかどうかは、 「会社のパワー(技術力・営業力・育成力等)」に依存してしまいます。 市場価値の高いモダン技術で上流からバリバリ開発できる会社に勤めていれば、 会社の方針に合わせても市場価値を上げていけますが、 レガシーな技術(たとえばJava1.5系など徐々に使われなくなっていく技術)や、 社内業務システムの保守開発などが中心の会社に入ってしまうと、 市場でメジャーな技術や新しい技術に触れるチャンスが少ないので、 若いうちは特に「こんなことやっててキャリアの役に立つの?」と不安を感じやすいと思います。 ■こんなお悩みありませんか? ・希望を出しても長期間プロジェクトを移れないことがある ・会社のメイン顧客や注力プロジェクトと自分の希望が合わない ・ずっと同じレベルの案件が続いて新しい技術に触れる機会が少ない ・設計・実装経験を積みたいのにテスト案件ばっかり任される ・自社の新人・後輩指導も任されて雑務が忙しい ・営業が全然相談に乗ってくれずに放置される >>>リゾームは「個人>会社」。エンジニアが自分でプロジェクトを選びます! エンジニアが10人いれば、経験も、やりたいことも人それぞれ。 弊社では経験・スキルや希望する働き方にマッチするプロジェクトの中から、 あなた自身が参画プロジェクトを選び、キャリアをデザインできる環境を整えています! 実は、リゾームのSESエンジニアは「会社の都合でレガシーな案件が続いてたけどもう飽きた!新しい技術・モダン技術をキャッチアップしてキャリアを上げたい!」と一念発起して転職してきた人が大多数。 会社の都合でエンジニアを振り回したり、 キャリアに沿わない案件へアサインすることは絶対にありません。 これまでの開発経験はもちろん、未経験からのチャレンジ職種や ライフスタイルも含めて、エンジニア本人の意見を最優先しています。 >>レガシー・業務系からWeb案件に転向したエンジニアのインタビューを公開中! https://www.wantedly.com/companies/rhizo-me/post_articles/512644 ■「案件選択制度」4つのメリット 1.自分のキャリアにつながるプロジェクトを自分で選べる 2.メジャーな技術・モダン技術をキャリアアップできる 3. 後輩指導や売上管理・日報などの自社業務はゼロ 4.相談しながら、半年~2年スパンで次のプロジェクトにチャレンジできる ■直近のプロジェクト実績(Java系) ・国内大手QRコード決済サービス ・国内大手ゲームプラットフォーム ・会員9,100万人を超えるライブ配信サービス ・国内大手 倉庫型ネットスーパーシステム ・国内大手飲料メーカー スマホ対応自販機 ・国内大手クラウドサービス PaaSプラットフォーム ・ほか、開発実績は弊社公式サイトでも公開中です! ■全社の採用実績 ※直近3年間の定着率100% 中途採用比率70%以上なので、中途エンジニアも馴染みやすい環境です。 社内イベント(任意参加の飲み会/ボドゲ大会など)も多数開催中! ・2021年度:新卒3名/中途9名 ・2022年度:新卒2名/中途13名 ・2023年度:新卒5名/中途15名 ・2024年度:新卒4名/中途3名 ・2025年度:新卒6名/中途0名(※24年6月現在)

How we do

平均年齢33歳。職種・事業部をまたいだ自由なキャリアデザインも魅力の1つです

社内イベントも活発!社内飲み会には役員から新卒まで33名が参加しました

▼1人1人としっかり向き合う、圧倒的な少人数サポート体制 リゾームでは、エンジニア一人ひとりとしっかり話し合えるように、 営業1人あたりが最大10名のエンジニアを担当する少人数サポート体制を徹底。 最低でも在籍&SES経験7年以上の精鋭エージェント4名(30代~40代)が 一人ひとりの希望やライフプラン、性格に合わせてサポートしています。 また先輩エンジニア3名がユニットリーダー・メンターとなり エンジニアの視点からキャリアにつながる案件選び、スキルアップの方法を対面でアドバイス。 営業とエンジニアがタッグを組んで、あなたのキャリアを押し上げます! ▼経験年数より「実力」。オープンな人事評価で、スキルに見合った年収を約束 「スキル=人月単価=年収」のスマートな人事評価で、 「あなたのスキル」に見合う給与・ボーナスを還元。 業界でトップレベルの還元率だから、正社員の安定とフリーランス級の年収が叶います。 「前よりスキルアップしてるはずなのに、思ったより年収が上がらない」 「今の会社の給与モデルじゃ、あと数年経っても年収450万円に届かない」 「事務処理やPJ管理など管理業務が多くて、仕事量の割に開発スキルが上がらない」 そんなお悩みを感じている方ほど、年収アップを実感していただけるはずです。 >>「フェアな評価」へのこだわり。SESエンジニアの年収を上げる、リゾームの給料制度を紹介! https://www.wantedly.com/companies/rhizo-me/post_articles/419717 ▼リモート率70%・平均残業時間5.4時間だから働き方満足度「99%」を達成 プライベートやライフスタイルが変化しても長く働けるように、 社員が働きやすい環境・制度を整えてきました。 2024年4月に実施した社員の匿名アンケートでも、 社員の99%が「勤務時間・有休休暇の取りやすさ」に満足・とても満足と回答しています。 現在、全社の80%がリモート勤務。本社勤務者はフレックスもOKです。 Backlog,Slack,Zoom,Google WorkSpaceを活用し、 リモートワークとオフィスワークを使い分けたハイブリッドな働き方をしています。 残業20時間未満の社員が95%(うち残業ゼロ64%)と、勤務時間も安定! >>快適なエンジニアライフをサポート!社内制度や福利厚生をご紹介 https://www.wantedly.com/companies/rhizo-me/post_articles/434344 ーリゾームの取り組みー ◎全社員の意見を尊重する「参加型」の社風 ◎自分のキャリアに直結するPJが選べる ◎スキル=年収で納得感のある人事評価 ◎専属キャリアメンターのフォローアップ ◎リモートワークやテレワークの推進 ◎Slack,Zoomでのオンラインコミュニケーション ◎書籍購入や外部セミナー、資格受験料の補助 ◎社長と1対1のランチミーティング ◎キャリアメンターとの1on1 ◎ライフスタイルの変化に合わせた働き方

As a new team member

\3年間で20代の開発エンジニア18名が転職して市場価値UPに成功/ プログラミング経験1年未満でもOK! 「モダン技術にトライして最速・最短でキャリア・市場価値を上げたい」あなたへ! Webエンジニアのキャリアにゼロからチャレンジしませんか? 配属後は各種Webサービス/システムの開発プロジェクトに参加し、 実装フェーズから携わって実装の経験値を積んでいただきます。 2年目には自分の得意技術を活かして Webエンジニアとして自走できるレベルを目指しましょう! ▼入社後のお仕事・キャリア ご入社~半年:開発現場で実践経験を積み、「自分の得意技術」をつくる ご入社~1年 :ご経験を武器に、Node.js・React.js・Vue.js・AWSなど+αの技術をキャッチアップ 2年目    :ご自身の目指すスキルレベル・待遇に向けて自走できるWebエンジニアへ >>>他にもキャリアアップ実績多数!カジュアル面談でご質問ください ・生命保険システムの保守開発(Java+Spring) →大手飲料メーカー スマホ対応自販機の開発へ(Java,Node,Spring,AWS) ・健康保険組合向け社内システムの保守開発(Java) →大手QR決済ブランドの会員基盤開発へ(Java,Spring,AWS,Docker) ・自動車業界のWebサービス開発(RoR+React) →国際決済ブランドのBaaSプラットフォーム開発へ(Go,AWS,ドメイン駆動設計,スクラム) ▼ 身に付くスキル 世の中には様々な開発言語・技術がありますが、 私たちはエンジニアのレジュメの価値を高めるために 「市場価値の高いモダン技術/開発手法」に注力しています。 - バックエンド :Java、PHP、Go、C#、JavaScript(Node.js等) - フロントエンド:HTML/CSS、JavaScript(Vue.js/React.js等)、TypeScript - フレームワーク:Spring、Laravel、.Net Core等 - スマホアプリ :Flutter、ReactNative - データベース :MySQL、Aurora、SQL Server等 - クラウド   :AWS、Firebase中心 - 開発環境/ツール:Docker、Git、CircleCI、Jenkins、Backlog、Slack等 ▼配属先:「SES事業部」への配属となります。 ※転居を伴う転勤はありません。 ※ご入社後のご希望に応じて、受託チームや教育事業部でのキャリアもご提案できます! ▼募集条件 ◎Web・オープン系のバックエンド開発の実務経験半年以上 ・Java(Spring/Struts)、C#(C/S型 ASP.NET)、Python、Ruby on Rails、Node.jsなど言語不問です! ◎歓迎します! ・Vue.js、React.jsなどFW経験 ・チーム開発のご経験 ・詳細設計のご経験 ▼ こんな方歓迎します! ・20代のうちに、バリバリ書ける一人前の開発エンジニアになりたい ・新しいことに挑戦するのが好き ・せっかくなら、市場価値が高い仕事がしたい ・チームでプロジェクトを進めること/目標を達成することにやりがいを感じる 最後までお読みいただきありがとうございます! 少しでも気になったら、まずはカジュアル面談であなたの「やりたいこと」を教えてください! 最速・最短で経験を積みたいあなたのご応募を、心からお待ちしています!
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2001

82 members

東京都中央区日本橋箱崎町17-1 箱崎リージェントビル6F