はじめに
こんにちは、最近は社内勉強会の開催をしています、oishi(shopon)です。
某ウイルスの影響もあり、ウィルゲートの開発室ではほとんどのメンバーが4月からテレワークへと移行しました。 この記事では、ウィルゲートの開発室メンバーのテレワーク作業環境について、紹介します!
紹介を見て、自身の作業環境に何か取り入れるきっかけになれば幸いです!
ウィルゲート開発室メンバーのテレワーク開発環境!
m_yokomichi
テレワークが始まってからHerrman Millerのセイルチェアを購入しかなり快適になりました。
モニターの高さに悩んで居ましたが、カインズに売っている発泡ブロック(大)が丁度いい高さだったので重宝しています。
オフィスにあるものと同じセイルチェアを購入している環境! 発泡ブロックとの金額の差がすごい。 いい環境と金額は比例しないのかもしれないですね。
ricky
机は高1から使ってる思い出のあるものです(この頃はシュタゲにハマっていました)。
必要最低限のスペースに、自身の過去にハマったものが見え隠れしているのがいいですね! 今回紹介する作業環境の中で個人的には一番すきです。
takahata
リモートワークが始まるにあたって、あまりにも机が小さすぎたのでDIYで2mの大きめな机を作りました。
写真には写ってないですが、YAMAHAのルータ、RTX3000を格安で仕入れてきて机の下にラッキングしてありますw
正直オフィスより快適なんじゃないか感もあります。
おそらく開発室で一番力を入れているであろう環境!
大きい机が欲しいならDIYするのも1つの手段ということですね。
名もなき羊
飽きっぽい性格なので、気分を変えたいときはソファーとテレビがある部屋で作業をしてます。
大きいディスプレイでコーディングするのもいいなって最近わかりました。
TVを使っているということでかなり大きなディスプレイ! ソファーもカジュアルに仕事ができそうでいい感じです。
02
新卒1年目の時からずっとこの構図です!
少しでもリラックスできるよう、部屋の明かりを暖色にしたりしてます。
今読んでいる本を机に積み上げてしまいがちです。
調光はオフィスを設計する上でも大事なポイント! 自室でそれができているのはすごいですね。
matsui
ポイントはホームセンターで売っている端材(80円)を加工して作ったパームレストです。
雑多に置かれた様々なサイズの端材からベストなものを見つけた時は幸せな気持ちになりました。
シンプルで誘惑が少ないのですごく作業しやすそうだなぁと思いました! 宇宙飛行士のフィギュアに個性がよく出ています!
田島
実家の勉強机で作業しています。
リモート以降キーボードやPCスタンドの導入により少しずつ快適になってはいますが、机を変える、引っ越すなどの根本的解決が求められています。
勉強机! 私としては勉強机というものが幼い頃から与えられて来なかったので逆に憧れを感じます。
Rinchoku
冬場だったらある意味地獄のテーブル(炬燵)。
自宅ではそこまで環境が整っていないので、テレビと自PCをサブディスプレイにしてます。
在宅だと何故かお腹がすくので、今週のおやつとしてベルリーナを置いてます。
今回紹介する中で唯一の座椅子環境! Rinchokuさんはオフィスでも机の上におやつが置いてあります。
N06A
10年近くかけて更新しながら環境を整えた作業机です。
テレワークが始まってから、家猫が机の上に居座るようになったので中央のディスプレイの下に猫の居場所を作りました。
家猫が、MacBookProに向かって嘔吐したので本立てを使って壁を作り対策しています。
猫!羨ましいですね。 たまにテレワーク中に配信してくれています。
shopon
机を二枚繋げてスペースを広げています。
最近ディスプレイを導入してかなり快適に作業できるようになりました。
ミーティングの際はダンボールで高さ調節してスタンディングデスクにしたりもします。
ぬいぐるみはしんどくなった時にHPを回復するための最重要アイテムです。
最後に自身の環境です。 テレワークに伴い、ディスプレイ等を購入したのですが、PCラックだけダンボールで済ましています。 オンラインMTGで「聞き取りやすさ」は非常に重要だと思うのでマイクもポップガードをつけています。
さいごに
いかがでしょうか? ディスプレイの枚数が多い人もいれば、部屋の調光をしていたりとそれぞれの個性が出ていたと思います。
外出の自粛やテレワークの推奨からしばらく経ち、部屋の風景に飽きを感じ、それが仕事でのパフォーマンスに影響することもあると思います。 今回の記事から何かを真似て、自身のテレワーク環境に新しいものを取り入れてみるのも楽しいかもしれませんね!
【ウィルゲートでは一緒に働く仲間を募集しています】
2022年新卒採用はこちら
・総合職(営業/コンサルタント/事業企画/コーポレートスタッフ)
・エンジニア職