WAmazing株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
WAmazing株式会社
12 months ago
【事業アシスタント座談会】フルリモートワーカー、活躍中!WAmazingは働き方の多様性を応援します。
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。今回お届けするのは、WAmazingで「事業アシスタント」として業務を支えるメンバーの座談会です!事業アシスタントは、WAmazingの各種Webサービスやアプリに掲載する写真の選定・情報入力を担当するパートタイムの仕事で、全員がフルリモート勤務。「スキルのある人たちに、多種多様な働き方で活躍してほしい」との想いから、メンバーはお子さんがまだ小さい方、首都圏以外の地元に住んでいる方、IT分野やリモートワークは初めての方など様々です。今回は、キャリア・居住地・年齢が異なる事業アシスタントの4名に、WAmazingを選んだ理由や働き方・...
WAmazing株式会社
over 1 year ago
「ちゃんと使ってもらえる新サービス」を開発するために。WAmazingのプロダクトマネージャーが大切にしている3つのポイント
こんにちは。WAmazingのプロダクトマネージャー、松本です。「海外の方に日本中を楽しみ尽くしてもらう」プラットフォームを目指すWAmazingは、次々と新しいサービスを生み出しています。私は前職のリクルート時代から、こうした「新しいサービスづくり」が大好きで、積極的に携わってきました。リクルートでは新規事業開発担当として、社内共通ログイン機能の設計や、「Airリザーブ」の設計・開発ディレクターを歴任。WAmazingでは宿泊サービスや買い物サービスの立ち上げ等、これまでの経験をフルに活かして、日々奔走しています。今回の記事では、数々の新サービスを立ち上げてきた経験を基に、「サービスコ...
WAmazing株式会社
about 2 years ago
【ものづくり座談会】最短で最適解を見つけるには?試行錯誤を繰り返した、ゼロイチのサービス開発奮闘記
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。今回は、買い物プロダクト(訪日外国人旅行者向けの空港受取型オンライン免税ECサービス)チーム座談会の模様をお届けします!プロダクトマネージャー(以下PM)の松本さん、フロントエンドエンジニアの王さん、サーバーサイドエンジニアの宮崎さん、そしてファシリテーターとしてCTO𠮷野さんに参加してもらいました!総勢8名(エンジニア4名、PM1名、デザイナー1名、ディレクター1名、マーケター1名)でチーム一丸となって生み出された買い物プロダクト。しかし、2019年10月のサービス開始直後はなかなか厳しい状態で……軌道に乗るまでには、一体どんなス...
社員インタビュー
about 2 years ago
日本の魅力、世界に届け!海外生活中の想いを、WAmazingのマーケターとして実現するために
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!!複数のサービスを展開するWAmazingでは、各プロダクトごとにその成長に尽力するマーケターがいます。昨年12月に入社したマーケティングチームの若山さんは買い物サービス(訪日外国人旅行客向けの空港受取型オンライン免税ECサービス)を担当中。日々、グロース施策の企画・実行に奔走しています。「とにかく多くの施策を打って、仮説検証を繰り返す毎日です!」と語る若山さんは、どのようなきっか...
WAmazing株式会社's post
about 2 years ago
オフィスに桜が出現!ホワイトデーはWAmazingスタイルの“お祭りデー”
こんにちは、WAmazing株式会社 人事担当の小島です。WAmazingは「日本中を楽しみ尽くす、Amazingな人生に」をビジョンに掲げ、訪日外国人と日本中の様々な観光コンテンツをマッチングさせる観光プラットフォームを運営しています。社内で開催しているイベント紹介を通じて、少しでもWAmazingの魅力、カルチャーをお伝えできればと思います!!今回紹介するのは当社ならではの「ホワイトデー企画」。ちなみに、ホワイトデーは「日本発祥の慣習」って知ってましたか??ホワイトデーの習慣は日本で生まれ、中国大陸や台湾、韓国など東アジアの一部でも見られる。欧米やオセアニア、アフリカなどその他の世界...
社員インタビュー
about 2 years ago
これまでにない挑戦の連続を楽しむ。フルスタックを目指す外国人エンジニアが見据える先
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!!多くの外国人スタッフが働くWAmazing。今回のインタビューはその1人、買い物サービスチームで活躍するベトナム出身エンジニア、ホアンさんです。「ECサイトの開発も、Rubyに触れるのも初めてでしたが、チームメンバーのサポートを受けて毎日楽しく働けています」と語るホアンさんは、どんな想いを持って仕事に取り組んでいるのでしょうか?エンジニアとしてのキャリアアップを目指し、いざ日本へ...
社員インタビュー
about 2 years ago
猛スピードで駆け上がるWAmazingの経営を全力でサポート。経理からバックオフィスのマルチプレイヤーへ!
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!!新しいサービスが続々と立ち上がるWAmazingでは、事業を支えるバックオフィスのメンバーも多種多様な業務に奔走中。今回のインタビューは、そのバックオフィス部門の要として活躍する、経営管理部マネージャーの原木さんです。「常にマルチタスク状態で、オーバーヒート気味です」と笑う原木さんは、どんな想いを持って仕事をしているのでしょうか。経理の枠に捉われない仕事を!「未完成な組織」を育て...
社員インタビュー
about 2 years ago
“お手本”となる先輩がそばにいるから心強い!WAmazingのワーママたちが全力で業務に取り組める理由
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。ワークライフバランスを保ちながら活躍する「子育て世代」も多いWAmazing。その中の一人が2019年に入社したプラットフォーム事業部 マーケティングチームの岸野さんです。「周囲にワーママ・ワーパパ社員が多いのは、本当に心強いです!」と語る岸野さんに、子育てと仕事を両立する秘訣を聞いてみました。海外居住経験を活かしたい!「仕事と子育ての両立」ができる環境を求めてーーまず、岸野さんのキャリアについて教えてください。アパレルメーカーに新卒入社し、商品企画・生産管理を担当して以来、一貫して「日本と海外をつなぐ仕事」を軸にキャリアを重ねてき...
社員インタビュー
about 2 years ago
「自分たちで考え、開発する」ワクワク感。異色のキャリアを持つ未経験エンジニア、WAmazingでの挑戦。
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!今回のインタビューは、サービス開発部 開発グループで働く宮崎さん。新卒で大手総合コンサルティングファームに入社した宮崎さんは、コンサルタントとして世界を飛び回った後、起業を目指す中でプログラミングの面白さに開眼。ビジネスサイドのバックグラウンドを持って、バックエンドエンジニアに転身したユニークな経歴の持ち主です。「サービス全体の設計から、開発・実行までサービス全般に携われるのが魅力...
WAmazing株式会社
over 2 years ago
【ものづくり座談会】WAmazingの開発スタイルが技術者の自発性と創造性を高める理由
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!今回は、サービス開発部 プロダクトマネージャー(以下PM)の松本さん、エンジニアの長さんとひらっちさん、そしてCTOの𠮷野さんをファシリテーターとして開催した座談会の模様をお届けします。(※本人の希望により、ひらっちさんの写真は掲載していません)総勢15名(10名が社員、5名が業務委託)のエンジニアが所属するWAmazing。当社では、宿泊予約サービス、スキー場の各種チケット予約・...
WAmazing株式会社
over 2 years ago
“無料の魔法” がスタートアップを飛躍させる。「行動経済学」に基づくWAmazingのマーケティング戦略とは?
こんにちは。WAmazing 代表の加藤です。私たちは、日本が誇る観光コンテンツの魅力を活かして、「海外の方に日本中を楽しみ尽くしていただく」ためのプラットフォームを目指している会社です。現在、外国人旅行者向けの温泉宿の予約、スキー場の各種チケット予約・販売、交通/アクティビティなど様々な事業を展開する当社。そのスタートは、「訪日観光客が降り立つ空港で、無料でSIMカードを提供する」サービスだったのですが、そこにはある理論に基づいた戦略がありました。今回は、WAmazingが無料SIM提供を始めた理由やサービスを成長させる上で大切にしている考え方などを基に、マーケティングや事業戦略につい...
WAmazing株式会社
over 2 years ago
多様性×協働力で観光市場を切り拓く!CTO&人事に聞く、WAmazingの組織づくり論
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。部署・ポジション・出身地域・性別にとらわれることなく、様々なメンバーが活躍しているWAmazing。その組織づくりには、どういった哲学があるのでしょうか?今回は、人事・採用に携わるお二方から話を聞きました。〈プロフィール紹介〉𠮷野哲仁(写真右):SIer数社を経てヤフー株式会社に入社。テクニカルディレクターなどを歴任した後、2019年にWAmazingにVPoEとしてジョイン。現在はCTOとしてエンジニア採用に携わる。小島隆秀(写真左):リクルートグループでの法人営業を経て、グリー株式会社の人事および事業開発、スタートアップ企業の人...
社員インタビュー
over 2 years ago
常に“外国人視点”で最適化を目指す。挑戦するデザイナー、本日も奮闘中!
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!!今回のインタビューは、サービス開発部でデザイナーとして働く神野さん。「ある意味、日本人の感覚を捨てて考えなければならない」と語る神野さんは、WAmazingのサービスデザインにどのように携わっているのでしょうか?観光産業にもっと深く。“攻めのデザイナー”に転身!ーーまず、神野さんのキャリアについて教えてください。新卒で大阪のWeb開発会社に入社し、マークアップエンジニアとして働い...
社員インタビュー
over 2 years ago
訪日外国人旅行者の小さな心の声まで拾い上げ、“不便”を“便利”に変えていく。
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!!今回のインタビューは、サービス開発部PMグループで働くプロダクトマネージャーの橋本さん。「プロダクトの成長に全身全霊を捧げている」と語る橋本さんは、WAmazingのサービスをどのように創り出しているのでしょうか?アーリーステージの会社でプロダクトの市場最適化を目指すーーまず、橋本さんのキャリアについて教えてください。2009年にDeNAに新卒入社し、プロダクトオーナーや事業リー...
社員インタビュー
over 2 years ago
たとえ泥臭くても“やれることは全部やる”。今までのマーケター像を超える仕事を
こんにちは、WAmazing株式会社の採用広報担当です。当社で活躍するメンバーにスポットを当て、「どういう想いで入社したのか」「どんな風に働いているのか」など、WAmazingで働くリアルをお伝えしていきます!!今回のインタビューは、マーケティングチームで働く横山さん。「複数のプロダクトが持つ力を掛け合わせて、【WAmazing】というプラットフォームの価値最大化に心血を注いでいます」と語る彼が考える仕事の魅力とはどのようなものなのでしょうか?日本を元気にしたい。憧れの「地方創生」を仕事にーーまず、横山さんのキャリアについて教えてください。2011年に人材サービス会社に新卒入社し、2年間...