1
/
5

ココロオドル瞬間

7年働いた会社の副部長から営業メンバーへ転身。伝説のキャリア形成をインタビュー!

みなさん、明けましておめでとうございます!!株式会社ヴィックスエイジ採用担当の笹原です。2023年もどんどん記事をアップしていきますのでよろしくお願いいたします!!今年の一発目は社員インタビューです!お話を伺うのは、グループ会社のヴィックスコミュニケーションズからキャリア形成のためヴィックスエイジに異動してきた髙見 明日香さんです。副部長のポジションから営業として働くことを決意した背景やヴィックスグループに長く在籍できた理由をインタビューしていきます!── まずは自己紹介からお願いします!!高見明日香、26歳です。YouTube鑑賞が好きで、時間がある時にはよくYouTubeを見ています...

「ジダイ」をつくる!企業理念に込められた熱い想いと、実現に向けて

みなさん、こんにちは!株式会社ヴィックスエイジ採用担当の髙見です。今回は「ジダイをつくる」という企業理念について役員メンバーに話を聞いてみました!会社のメンバーがどのような想いのもとで実現に向けて働いているのか、お伝えできればと思います!インタビューに答えていただいたのは執行役員の関口さんです。ー略歴ー2014年にグループ会社であるヴィックスコミュニケーションズに新卒入社し、移動体通信事業部に配属。店長職・リーダー職を経て、入社4年目にして同事業部の事業部長を勤める。約4年間、事業部長として指揮・監督を行った後、新規事業の立ち上げメンバーとして外部出向を半年ほど経験。2020年3月に執行...

アパレルから事務職に転身!180度変わった生活と、新天地で働く楽しみとは!?

今回インタビューに答えてくださったのは、1月からITサポートとして仕事に取り組んでいる松村千理さん。アパレル業界からITの世界に転身した松村さんですが、生活にはどのような変化があったのでしょうか?ヴィックスエイジに辿り着くまでの経緯と、仕事とプライベートについて、詳しくお話しを伺いました。── まずは自己紹介からお願いします村松千理(ちさと)、22歳です。出身は川崎で、趣味はドライブです。運転が好きで実家にいた時は一人で出かけていました。前職がアパレルで休みも平日だったので、平日だと駐車場が無料のららぽーとに行ったり(笑)── 前職はアパレルだったんですね。職歴について詳しく伺えますか?...

インターンのイメージが変わる!楽しい、自由、成長できる環境を見つけよう!

今回インタビューに答えてくださったのは、2月から営業インターンとして仕事に取り組んでいる小野里珠子さん。いつも楽しそうに仕事をしている小野里さんですが、ヴィックスエイジでインターンを始めた経緯や目的は何だったのでしょうか?就活についての思いも含めて、詳しくお話を伺いました。── まずは自己紹介からお願いします。中央大学、経済学部の小野里珠子です。今年の春から3年生になります。サークルは元々やっていたのもあってバドミントンサークルに入っています。ただ今はこの状況下なので、授業もオンラインですし活動はできていません。趣味は特にないので(笑)、休みの日はゆっくり家事などをしています。── なぜ...

広いフィールドで活躍してきた営業に聞く、長年在籍の意外な理由とは・・・?

今回インタビューに答えてくださったのは、ヴィックスエイジに在籍して7年、営業として会社を盛り上げている櫻井佑樹さん。本社のムードメーカーとしても欠かせない存在となっている櫻井さんですが、現在に至るまでのバックグラウンドはどのようなものだったのでしょうか?ヴィックスエイジへの熱い想いと、その経緯を詳しく伺いました。── まずは自己紹介からお願いします。櫻井佑樹、31歳です。出身は三重県の四日市で、趣味はたくさんあります。日本酒を飲むこと、映画観賞、アニメや漫画も好きですが、スポーツも全般的に得意ですね。テニスに関しては小4から大学までやっていました。高校の時に撮った写真もありますよ!(笑)...

未経験でも人気の事務職にキャリアチェンジできる!人とは違う仕事の探し方とは・・・?

こんにちは。株式会社ヴィックスエイジ採用チームです。今回はいつの時代も人気職である、事務の仕事についてご紹介していきたいと思います。まず、事務職についてどのようなイメージがありますか?憧れる面、不安な面の両方から見ていきましょう。【憧れる面】・定時で終わる仕事が多く、プライベートと両立できる・オフィス業務のため仕事環境が快適・服装やネイルなどおしゃれを楽しむことができる・パソコンのスキルを身につけることができる・女性が多いので、話しやすく理解を得られやすい【不安な面】・女性が多いことで人間関係にしがらみが生まれないか・どのくらいパソコンスキルがあればいいのか、そもそも具体的な仕事のイメー...

IT業界未経験の女性が突如データセンターで働く?ITサポート・佐藤の本音✍

今回インタビューに答えてくださったのは、ITサポート未経験でヴィックスエイジに入社した佐藤 優香さん。これまでIT業界とは無縁だった佐藤さんがなぜIT業界で働くことになったのでしょうか?実際にITサポートはどのような事をやっているのか、働いてみて実感したことについて、インタビューを行いました。── まずは自己紹介からお願いします。佐藤 優香です。東京都出身で、ヴィックスエイジには2018年12月に入社しました。 前職では大型商業施設のテナント管理部門でサポート業務に従事しておりました。 IT業界での経験は一切ありません。趣味はダーツ、ビリヤード、アニメ、そしてアイドル・・・とたくさんあり...

飲食店のアルバイトからIT業界へ!エンジニアを目指して努力を続ける理由と、未経験でも成長できる環境とは?

今回インタビューに答えてくださったのは、異業種からIT業界に転身、エンジニアを目指して日々、真面目に業務にあたる大森和樹さん。IT業界やエンジニアに興味を持たれる方も多いかと思いますが、志望理由や目標は人それぞれです。大森さんが新しいフィールドに一歩を踏み出したの経緯は何だったのでしょうか?また、未経験でもエンジニアを目指せる理由をインタビューしました!!── まずは自己紹介をお願いします。大森和樹と申します。23歳で東京出身です。趣味は、ドライブとキャップ集めです。ヴィックスエイジに入社するまでは飲食店に勤務していました。── 異業種からの転職だったのですね。なぜIT業界に興味を持った...

若手エンジニアに聞いた、全くの初心者からヴィックスエイジで開発することを決めた理由!

今回インタビューに答えてくださったのは、新卒で一からエンジニアとしての第一歩を踏み出した鳥谷尚史さん。今、未経験からエンジニアを目指す人も多いですよね。IT企業も人気で多くの選択肢がありますが、なぜヴィックスエイジで開発することを決めたのでしょうか。入社までの道のりと現在の働き方についてお話を伺いました。-まずは自己紹介からお願いします鳥谷尚史です。24歳で、熊本県出身です。趣味は漫画、アニメ鑑賞、好きな歌手のライブに行くこと、サッカー観戦です。ヴィックスエイジには新卒で入社し3年目(2年7ヵ月)になります。今年の9月まで案件先に常駐してデータセンターで勤務していましたが、10月から新し...

MVPを獲得しヴィックスエイジの成長を支えた笹原さんを突撃インタビュー!

今回インタビューに答えてくださったのは、 在籍8年、アルバイトから正社員になって会社に貢献し続ける実力者であり、オフィスの人気者でもある笹原ありささん。転職するのが当たり前となっている今の時代、笹原さんが8年という長い在籍期間に至ったのにはどのような理由があったのでしょうか?毎日楽しそうに仕事をしている笹原さんにヴィックスエイジの魅力を伺うべく、インタビューをしました。── まずは自己紹介からお願いします。笹原ありさです。東京都出身で、漫画が好きです。最近はキングダム、ハイキュー!!、鬼滅の刃にハマっています。ミーハーです。現在は、本社にて人材紹介コンサルタントとして国籍を問わず転職・就...

ヴィックスエイジの社内イベントって??色々やってるって聞くんだけど、実際のところどうなの?

みなさん、こんばんは!ヴィックスエイジ広報担当の笹原です:)今回は、ヴィックスエイジの年間イベントやメンバーのオフモードの様子を特別にお届けしちゃいます♪もちろん、皆さまとの面談の際にもお話させて頂いているんですが、正直どんな雰囲気なのかイメージしづらい所もあるのではないかなと思いまして、(笑)今回は、ヴィックスエイジのメンバー写真を惜しみなくたっぷりとご紹介しますので、是非、最後まで楽しんでいただけたら嬉しいです♪まず、ヴィックスエイジでは年間を通じて、大きなイベントが5つあります。✔ キックオフ✔ BBQ✔ 社員旅行✔ 忘年会✔ ディズニーこれらのイベントは、基本的に弊社VIXグルー...

文系大学生が未経験からエンジニアに?インフラエンジニア・笹沼の軌跡。

今回インタビューに答えてくださったのは、新卒からエンジニア未経験でヴィックスエイジに入社した笹沼 颯さん。大学で経済学部を専攻していた笹沼さんが、なぜエンジニアを目指したのか。未経験からエンジニアになるにあたっての過程や、働いてみて実感したことについて、お話を伺ってみました。── まずは自己紹介からお願いします。笹沼 颯です。東京都出身で、ヴィックスエイジには大学を卒業後に新卒で入社しました。大学では経済学を学び、ファミリーレストランや居酒屋でアルバイトをしていました。エンジニアに関する仕事や勉強は全くしておらず、ヴィックスエイジ内定後のインターンで初めて触れました。── 全くの未経験と...

急成長ベンチャーの採用担当者に聞いた!独自の採用基準と熱い想い。とは?【執行役員インタビュー】

今回インタビューに答えてくださったのは、急成長ベンチャーヴィックスエイジの執行役員を務める関口さん。採用やマネジメント業務をこなす関口さんに、ヴィックスエイジが必要とする人材や、これからのビジョンを語っていただきました。── まずは簡単な自己紹介をお願いします。はじめまして。関口と申します。2014年にグループ会社であるヴィックスコミュニケーションズに携帯ショップの販売員として入社し、店長を経て、昨年までは事業部長を勤めていました。その後、新規事業立ち上げメンバーを半年ほど務め、今年の2月に執行役員として、採用担当と営業管理をするためにヴィックエイジに異動入社しました。── 最初は販売員...

2回の産休を経て、育児と仕事の両立をする女性営業マン!リモート業務でも出社したくなるVIXAGEの秘密とは?

今回インタビューに答えてくださったのは、株式会社ヴィックスエイジにて営業職を務める大貫陽子さん。二児の母ということもあり、仕事と家庭の両立は、やはり大変だそうで……。そんな大貫さんですが、実は会社が大好きすぎるとのこと。彼女を夢中にさせる会社「VIXAGE」の魅力に迫ってみました。── まずは自己紹介をお願いします。大貫:はじめまして、大貫陽子と言います。神奈川県出身で2人の子供を子育てしながら働いています。私は新卒で分社化する前のヴィックスコミュニケーションズに入って、そこから分社化で今のヴィックスエイジへ。ずっと社内の同じ部署で働いているので、その他の経歴は、高校から大学時代にかけて...