注目のストーリー
女性
アウトプットで振り返るバリーズのこれまで、そして新たな挑戦の続きへ。
海外旅行に特化したコミュニティメディア『TabiMUSE』を軸に事業展開しているバリーズ。旅好き女性の声を生かした、書籍や雑貨などの様々なアイテムプロデュースを行う中で、今回はその一部をピックアップしご紹介します。Priv. Spoons Club × TabiMUSE Amenity pouch大人気のライフスタイルブランド「Priv. Spoons Club」とTabiMUSEがコラボしたアメニティポーチ。実用度の高さに加え、プリントされたメッセージが人気のポイント。Supported by:Priv. Spoons Club BEAMS LIGHTS×TabiMUSE Bag ...
メンバーが本音で語るバリーズでの働き方
海外旅行に特化したコミュニティメディア「TabiMUSE」を軸に事業展開しているバリーズ。今回は働くメンバーに、「働き方」について本音で語って頂きました。メンバー紹介木綿 裕美(きわた・ゆみ)さん博報堂グループ会社のデジタルエージェンシー、株式会社スパイスボックスに入社しプロデューサー職を経験したのち、女性総合メディア「マイナビウーマン」の広告制作部門マネージャー職として、イベントやオウンドメディアなど立体的な広告商品の開発も取り組む。その後は、女性のインターネット情報サービス「MERY」にて編集業務や、編集部全体のプロジェクトマネジメント業務に携わる。2019年7月からバリーズ株式会社...
「バリーズのリアル」働くメンバーの1日に密着
日本のミレニアル世代女性の海外旅行促進を目的に様々な女子旅サービスを提供しているバリーズ。海外旅行メディア「TabiMUSE」を始めとして、旅好き女子が出会えるリアルイベントや女子旅ツアー事業など幅広く展開する中で、バリーズで働くメンバーはそれぞれどのようなスケジュールで働いているのか密着しました。◼︎CEO野々村の1日―― 打ち合わせの数が多く感じましたが、心がけていることは何ですか?「ふわっとして終わらせない!」ことを1番に心掛けています。最終的に参加メンバーのタスクの振り分けを行い、次回の打ち合わせの日程も決めるようにします。とはいえ、全くアイディアが浮かばない日もあるので、そうい...
旅好き女性コミュニティと企業をつなぐ新たな挑戦 ―ブランドスタジオ事業部のシゴトー
今回はバリーズのCOOである木綿裕美(きわた・ゆみ)さんに、ブランドスタジオ事業部の業務内容や魅力について語って頂きました。旅好き女性たちの濃いコミュニティと企業をつなぐ仕事とは? ―― ブランドスタジオ事業部の業務内容を教えてくださいTabiMUSEでは、これまで旅好き女性のコミュニティを軸にメディアやイベント運営、ツアー企画やアイテムプロデュースなどを実施してきました。ブランドスタジオでは、これまでの運営で培ったノウハウを活かして、ミレニアル世代を中心とした旅好き女性たちから共感を得るコンテンツ制作や企画プロデュースから実施まで、ご要望に合わせたソリューションを企業様へ提供しています...
JTBのツアー企画を『TabiMUSE(タビミューズ)』が全面協力!海外旅行ツアー「大人の欲張りグアム」
9月27日からJTBにて販売を開始している「大人の欲張りグアム」の海外旅行ツアー企画の全面協力を行いました。■ ミューズが現地取材。スポット選びをはじめ、グアムでの「大人の過ごし方」を提案TabiMUSE(タビミューズ)の“ミューズ”(※1)と呼ばれる旅領域のインフルエンサーが現地に行きグアムの魅力を開拓。“大人の欲張りグアム”をテーマにミレニアル世代の働く女性が楽しめるような「過ごし方」や「スポット」を考案し、ツアーに組み込みました。“ビーチでアクティビティ“というイメージが強いグアムですが、プライベートビーチやスパ、スイーツなど、女子の「好き」を詰め込んだ4日間のツアーになって...
【イベントレポート】満員御礼!『TABIMUSE CAMPUS』を開催!バリーズ最大規模の160人が南青山に集まりました!
こんにちは。バリーズ採用担当です。7/20(土)にTABIMUSE過去最大級のイベント「TABIMUSE CAMPUS」を開催しましたので、イベントレポートをさせていただきます!今回は、「RESORT RETREAT(リゾートリトリート)」をテーマに開放感たっぷりの会場をリラックスムードで演出。旅をライフスタイルの一部として、各方面で活躍するゲストや旅行のプロをお招きし、盛りだくさんのステージコンテンツを行いました。さらに、この夏生まれ変わる旅MUSEの「新ロゴ」もお披露目しました!「TABIMUSE CAMPUS」とは?海外旅行をより身近に感じ、旅を通して女性のライフスタイルを豊かにす...