1
/
5

ヘルスケア

ウンログは今年で8周年!今後のウンログはどうなるのか、社長に聞いてみたよ

こんにちは!ウンログの長瀬です。@unlog_PRウンログは、2020年8月8日で創業8周年をむかえました!怒涛の7期を終えて、新たに8期を迎えるにあたって、社長に7期振り返りと8期の抱負を聞いてみました。ウンログは8月8日で8周年をむかえました!8月8日は「世界猫の日」や「タコの日」など可愛らしい記念日がありますね。しかし、ウンログでは8月8日は88で「”ババ”の日」です。関西地方などではうんちのことを「ババ」と呼ぶ地域もあるそうで、”うんち”の日にあやかっています。ウンログアプリも60万ダウンロードを越え、ますます多くのみなさまにご利用いただいています!ありがとうございます。今年は新...

withコロナの暮らしを考えるオンラインイベントを開催しました!【イベントレポート】

こんにちは!うん広報の長瀬です!@unlog_PR2020年5月22日(金)にウンログ女子部special edition「withコロナの暮らしかたvol.1 今こそ取り入れたい!腸に寄り添う発酵のチカラ」を開催しました。緊急事態宣言が解除され、ますます自己管理が必要とされる中、今こそ”腸”や”発酵”に注目している人は多いはず!!そこで、今回は日本発酵文化協会の上級認定講師・藤本倫子さんをゲストに迎えて開催したイベントをレポートしていきます!イベントの詳細はコチラ👇イベント概要https://ungirlwithcorona.peatix.com/新型コロナウイルスの流行によって、毎日...

企業とユーザーを繋ぐ腸活マッチング!効果体感サポートがLTVをウンと高めるってホント?

ウンログが2019年から販売している「ウンといいBOX」。腸活企業とユーザーをつなぐ架け橋として双方からの人気も高い有償のサンプリングボックスです。腸活商品のサンプリングとウンログを使ったロギングを掛け合わせたユニークなサービスはどうして生まれたのか?今回は開発者のうんCMO・中島さんに開発の背景や今後の展望についておうかがいしました!プロフィール中島のりゆきウンログ株式会社 うんCMOキャリア当初は、Webエンジニア、ディレクターとして約7年クリエイティブ業務に従事する。以降、クリエイティブ面に強みを持ちながら多くの企業の事業成長を請け負う。IBJ社で、ボードメンバーとして上場まで事業...

「うんとすっきり」は、ウンと真面目に。

あなたは今日、どんな「うんち」に出会いましたか?色、臭い、形はどんなでしたか?そもそも、「うんち」出ていますか?あなたが出す「うんち」はあなたの健康状態を教えてくれる体からのお便り。出したうんちを観察する「観便」を広げることで、健康な人を増やすことが私たちの願いです。日本では、便秘や下痢などお腹に悩みを抱える方は1000万人を超えると言われ、下剤や浣腸に使われるお金は年間300億円を超えると言われています。そんなお腹に悩みを抱えるたくさんの人々をすっきりさせたい、良い「うんち」を増やしてすっきりと健康を提供したい。私たちは「うんち」と真剣に向き合い、バイオテクノロジーとITテクノロジーを...

961Followers
27Posts

Spaces

Spaces

ウンログ株式会社's post