1
/
5

アプリ

看護師からうんちの仕事へ!大学院に在籍しながら働くスーパー社員に話を聞いてみた

こんにちは!ウンログでインターンとして働いている中村です!元看護師で、現在は大学院に在籍しながらウンログで営業として働く小高さんにお話を聞いてみました。医療やヘルスケアに対する熱い想いを胸に、日々奮闘していました。60万のうんちデータを利用した唯一無二の法人営業ーウンログで担当されている業務について教えてください。腸活の商品を扱う食品会社さんや製薬会社さんとコラボレーションを行う企業コラボチームに所属し、営業活動をしています!ウンログのアプリユーザー向けの腸活商品のサンプリングボックス「ウンといいBOX」の商品集めをメイン業務にしています。腸活に関する商品を日頃から店頭やSNSでリサーチ...

排泄の問題をみんなで解決!排泄デザインを考えるカンファレンスに登壇しました

2020年2月4日、排泄の未来をデザインする産学民官一体プロジェクト「Deasy」が主催する「Deasy Conference Vol.2 下水道への紙オムツ受入に向けた連絡会議」にウンログ社長の田口が登壇しました!この先さらに進んでいく高齢少子化、人口減少においても無視できないのが排泄の問題。全ての人が、その人らしく快適で、環境に配慮した暮らし方ができるために、“オムツ / Diaper をより容易 / easy に扱える”というビジョンのもとに、排泄やおむつのプロフェッショナルたちが一同に会しました。田口の登壇の様子をレポートします。オーディエンスのみなさんの前に立つと、もぞもぞとう...

全国のローソンでファイブミニがもらえるキャンペーン!ウンログの新機能「腸活記録」について社長に聞いてみた

今日からウンログでは、大塚製薬株式会社のファイブミニとコラボレーションした「ファイブミニ7日間チャレンジ」キャンペーンが始まりました!ウンログでファイブミニを腸活アイテム連携すレバ、誰でもチャレンジに参加可能。7日間毎日ファイブミニを飲んで腸活記録とうんち記録をすると合計60名さまに豪華な商品が当たります。さらに!全国のローソン・ナチュラルローソン(ローソンストア100は除く)で参加者全員に最大2本のファイブミニをプレゼントしちゃいます。ファイブミニ7日間チャレンジの詳細はこちらをチェック!ファイブミニ30本当たる!「ファイブミニ7日間チャレンジ」開催そんな太っ腹なキャンペーンがどうして...

「うんとすっきり」は、ウンと真面目に。

あなたは今日、どんな「うんち」に出会いましたか?色、臭い、形はどんなでしたか?そもそも、「うんち」出ていますか?あなたが出す「うんち」はあなたの健康状態を教えてくれる体からのお便り。出したうんちを観察する「観便」を広げることで、健康な人を増やすことが私たちの願いです。日本では、便秘や下痢などお腹に悩みを抱える方は1000万人を超えると言われ、下剤や浣腸に使われるお金は年間300億円を超えると言われています。そんなお腹に悩みを抱えるたくさんの人々をすっきりさせたい、良い「うんち」を増やしてすっきりと健康を提供したい。私たちは「うんち」と真剣に向き合い、バイオテクノロジーとITテクノロジーを...

961Followers
27Posts

Spaces

Spaces

ウンログ株式会社's post